☆日本ダービー・予想(2023/5/28)
今週は日本ダービーです
【日本ダービー】ABC評価(2023/5/28)
安藤勝己のABC評価
B評価:⑱サトノグランツ 11着
穴評価:⑩シャザーン 9着
A評価:②スキルヴィング 17着
S評価:⑤ソールオリエンス 2着
A評価:⑫タスティエーラ 1着
B評価:⑰ドゥラエレーデ 中止
C評価:④トップナイフ 14着
C評価:⑪ハーツコンチェルト 3着
A評価:⑭ファントムシーフ 8着
B評価:⑦フリームファクシ 10着
C評価:①ベラジオオペラ 4着
⇛【無料】お試し 大川慶次郎情報!パーフェクトの理由はこれだった!
日本ダービー・東スポ予想
安藤勝己印
◎⑤ソールオリエンス 2着
〇⑩シャザーン
▲②スキルヴィング
△⑦フリームファクシ
印の理由
◎⑤ソールオリエンス
3戦全勝で皐月賞を勝ったね
イクイノックスと同じキタサンブラック産駒
母系もドバイターフで一昨年2着で去年3着のヴァンドギャルドが兄
なので2400㍍の距離は全く気にならない
横山武騎手は一昨年にエフフォーリアでダービー2着なので勝つ気満々だろう
ただ、先週のリバティアイランドのようなパフォーマンスは出せないかもしれない
皐月賞の勝ち方は凄かったが、馬場と展開が向いた感じもある
今年の牡馬は牝馬よりも低い感じだが、メンバー的には抜けてる感じだ
◯⑩シャザーン
皐月賞では6着だったがこの馬の巻き返しが不気味
皐月賞では外からいい感じに上がってきたが馬場が悪く伸びなかった
出走権は無かったが除外覚悟で調整したローテはいい感じだ
▲②スキルヴィング
青葉賞を制して唯一ソールオリエンスを逆転できそう
青葉賞のレース内容はそれほどでもない
しかし、自在性があり勝負根性は半端ない
2400㍍で今、連勝中というのも適性がある証拠で安定感がある
ルメール騎手がうまく乗れば、ソールオリエンスとの叩き合いも見れそうや
△⑦フリームファクシ
皐月賞では競馬にならなかったこの馬の巻き返しがあるか
※人気によっては考える馬
※軽視する馬
※危険な馬
⇛【無料】お試し 大川慶次郎情報!パーフェクトの理由はこれだった!
日本ダービー・競馬ラボ予想
◎⑤ソールオリエンス 2着
〇②スキルヴィング
▲⑫タスティエーラ 1着
☆⑭ファントムシーフ
△⑦フリームファクシ
△⑩シャザーン
△⑪ハーツコンチェルト 3着
⇛【無料】お試し 大川慶次郎情報!パーフェクトの理由はこれだった!
☆オークス・予想(2023/5/21)
今週はオークスです
【オークス】乗りたい馬3頭(2023/5/21)
安藤勝己の乗りたい馬3頭
1位:⑤リバティアイランド 1着
2位:⑭ペリファーニア 12着
3位:⑨コナコースト 7着
$馬券的オモロ馬:②ライトクオンタム 17着
⇛【無料】お試し 大川慶次郎情報!パーフェクトの理由はこれだった!
オークス・東スポ予想
安藤勝己印
◎④キミノナハマリア 18着
〇⑨コナコースト
▲⑫ハーパー 2着
△⑭ペリファーニア
△②ライトクオンタム
△⑩ソーダズリング
△⑪ミッキーゴージャス
印の理由
◎④キミノナハマリア
阪神JFと桜花賞の勝ち方からポテンシャルは抜けてる
桜花賞はオークスも勝つために余裕のある仕上げ
そのため前走からの上積みは見込める
あえて弱点を探すなら2400㍍の距離
本質的には1600㍍が向いてる感じで中距離の馬ではない感じ
でも3歳春の時点では適性よりもポテンシャルの高さでしのいでしまう
全馬が初めての距離で折り合い重視になるので消耗戦は考えにくい
例年のようにスローの瞬発力勝負になるのでこの馬にはもってこい
◯⑨コナコースト
今流行りのキタサンブラック産駒なので2400㍍の距離はもってこい
前走の桜花賞は2番手で競馬をしたがリバティアイランド以外には差されてない
今回の距離でもっと粘り強さが増すはずだ
▲⑫ハーパー
この馬も2400メートルは歓迎で、桜花賞は明らかに距離が短かった感じ
クイーンCではいい感じに差し切って勝ってるので東京コースは合うはず
△⑭ペリファーニア
ポテンシャルはいい感じだが、喉がちょっと微妙。
ノド鳴りではないが息遣いが悪いと鹿戸調教師が言ってた
2400㍍の距離の距離は若干不安も、少しでも雨が降って喉が潤ってほしいね。
△②ライトクオンタム
桜花賞では折り合いを欠いて8着
ただ、馬体やフットワークを見ると距離が延びることは+
折り合って末脚を活かせれば一発はあって不思議はない
今回は田辺騎手への乗り替わりだがこの馬とは合いそう
△⑩ソーダズリング
キレ味はないが、相手なりに走れるので大崩はしないだろう
△⑪ミッキーゴージャス
2戦2勝のこの馬も気になるが、桜花賞組よりはやっぱり見劣るな
※人気によっては考える馬
※軽視する馬
※危険な馬
⇛【無料】お試し 大川慶次郎情報!パーフェクトの理由はこれだった!
オークス・競馬ラボ予想
◎⑤リバティアイランド 1着
〇⑨コナコースト
▲⑭ペリファーニア
☆②ライトクオンタム
△⑩ソーダズリング
△⑫ハーパー 2着
△⑯ドゥアイズ
⇛【無料】お試し 大川慶次郎情報!パーフェクトの理由はこれだった!
☆ヴィクトリアマイル・予想(2023/5/14)
今週はヴィクトリアマイルです
【ヴィクトリアマイル】乗りたい馬3頭(2023/5/14)
安藤勝己の乗りたい馬3頭
1位:②スターズオンアース 3着
2位:⑯ソダシ 2着
3位:⑥ソングライン 1着
$馬券的オモロ馬:⑪ナミュール 7着
⇛【無料】お試し 大川慶次郎情報!パーフェクトの理由はこれだった!
ヴィクトリアマイル・東スポ予想
安藤勝己印
◎②スターズオンアース 3着
〇⑯ソダシ 2着
▲⑥ソングライン 1着
△⑪ナミュール
△⑤スタニングローズ
△⑦イズジョーノキセキ
印の理由
◎②スターズオンアース
去年の牝馬2冠馬で最後の1冠・秋華賞は位置が後ろすぎた
さらに抜け出せない不利もあっての3着はすごすぎ
前走の大阪杯はジャックドール上手さにやられて2着も負けて強し
今回は4歳世代の最強牝馬で1番人気になるだろうが、まず凡走は考えにくい
1600㍍は距離が少し短い感じも直線が長い東京競馬場と桜花賞も勝ってるので問題はない
ただ出遅れることがあるので、秋華賞のように直線で前が壁になったらやばいかも。
でも地力が違うので格好はつくレースはしてくれるはず
◯⑯ソダシ
去年のこのヴィクトリアマイルや桜花賞・阪神JFでG1を3勝の実力馬
距離が長くなると凡走することはあるが1600㍍なら信頼感は抜群
先行できるのでスターズオンアースが後ろでモタモタしたら粘れそう
▲⑥ソングライン
去年のこのレースでは5着だった。
しかし、その後の安田記念ではシュネルマイスターを破ってG1初制覇
NHKマイルCでも2着に健闘してるので実力・能力は十分
ただ差し馬なので展開などで馬群に沈む可能性はある
しかしいい感じに道中運べれば突き抜けても不思議ない
△⑪ナミュール
1600㍍での実績はスタニングローズよりも上や
△⑤スタニングローズ
秋華賞を勝ってるスターズオンアース世代の4歳馬
△⑦イズジョーノキセキ
基本的には当てにしづらいが有馬記念で4着になってるのでやりそうな予感はある
去年の府中牝馬Sではソダシに勝ってる。
ハマったら大駆けの可能性は十分あるよ
※人気によっては考える馬
※軽視する馬
※危険な馬
⇛【無料】お試し 大川慶次郎情報!パーフェクトの理由はこれだった!
ヴィクトリアマイル・競馬ラボ予想
◎②スターズオンアース 3着
〇⑯ソダシ 2着
▲⑥ソングライン 1着
☆⑪ナミュール
△⑤スタニングローズ
△⑦イズジョーノキセキ
△⑧ララクリスティーヌ
⇛【無料】お試し 大川慶次郎情報!パーフェクトの理由はこれだった!