★米子S・予想(2024/6/15)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑪アスクコンナモンダ 8着
〇⑨ノーブルロジャー
▲⑦エスコーラ
△③フリームファクシ
△⑤ホウオウノーサイド
△⑥トランキリテ
△⑭ディオ 2着


本命理由
◎⑪アスクコンナモンダ
- 今年の東京新聞杯で0.2秒差の4着
- ダービー卿チャレンジトロフィーは0.4秒差の3着
- 重賞で好走していることから今回のリステッドでも中心視
- 今回は感覚を十分開けてのレースなのでやれる
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑭ディオ 2着
〇⑪アスクコンナモンダ
▲⑨ノーブルロジャー
△③フリームファクシ
△⑬モズゴールドバレル
△⑮アナゴサン 3着
本命理由
◎⑭ディオ
- 本格化する前は折り合いに難があった
- しかし3走前の斑鳩SではMデムーロが乗り折り合い関係なく乗った
- それがこの馬にマッチし、今回も折り合いを気にしないでやれそうだ
- 能力があり折り合いを気にしなくてもいい感じなので狙う
自信度:A級
推奨馬券:3連単1着固定
買い目
3連単
⑭→③⑨⑪⑬⑮→③⑨⑪⑬⑮
⑨⑪→⑭→③⑨⑪⑬⑮
馬単
⑭=⑪ ⑭=⑨ ⑪=⑨
⑭→③ ⑭→⑬ ⑭→⑮
館林勲(東スポ本紙)
◎⑪アスクコンナモンダ 8着
〇⑭ディオ 2着
▲⑨ノーブルロジャー
☆⑬モズゴールドバレル
△③フリームファクシ
△⑥トランキリテ
△⑦エスコーラ
買い目
3連単
⑪→⑦⑨⑬⑭→③⑥⑦⑨⑬⑭
⑨⑭→⑪→③⑥⑦⑨⑬⑭
馬単
⑪=⑭ ⑪=⑨ ⑪=⑬
⑪→③ ⑪→⑥ ⑪→⑦ ⑭=⑨
★多摩川S・予想(2024/6/15)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑨マンドローネ 3着
〇⑤リサリサ 2着
▲⑫オメガキャプテン
△④ヤマニンデンファレ
△⑥ミシシッピテソーロ 1着
△⑪ユハンヌス
△⑭ブランデーロック
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑪ユハンヌス 10着
〇⑫オメガキャプテン
▲⑨マンドローネ 3着
△④ヤマニンデンファレ
△⑥ミシシッピテソーロ 1着
買い目
3連単
⑪→④⑥⑨⑫→④⑥⑨⑫
⑨⑫→⑪→④⑥⑨⑫
馬単
⑪=⑫ ⑪=⑨ ⑫=⑨
⑪→④ ⑪→⑥
館林勲(東スポ本紙)
◎⑫オメガキャプテン 7着
〇⑨マンドローネ 3着
▲⑪ユハンヌス
☆③フロムダスク
△②スピードオブライト
△④ヤマニンデンファレ
△⑤リサリサ 2着
本命理由
◎⑫オメガキャプテン
- 芝の1400m では【3,2,2,1】
- 唯一馬券圏外になったのは湘南 S で、休み明けでハイペース。
- 昇級初戦のハンデレースだったからやむを得ない
- 最後の200m で伸びを欠いての 0.2秒 差は能力がないわけではない
- 中間の調教でもしっかり追われ、今週の調教もすごすぎる動きを見せている
- 得意の舞台でオープン入りを決めるのだ
買い目
3連単
⑫→③⑤⑨⑪→②③④⑤⑨⑪
⑨⑪→⑫→②③④⑤⑨⑪
馬単
⑫=⑨ ⑫=⑪ ⑫=③
⑫→② ⑫→④ ⑫→⑤ ⑨=⑪
★マーメイドS・予想(2024/6/16)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎④ミッキーゴージャス 13着
〇⑮エーデルブルーメ 2着
▲⑨コスタボニータ
△③ピンハイ
△⑥ホールネス 3着
△⑫タガノパッション
△⑬アリスヴェリテ 1着
本命理由
◎④ミッキーゴージャス
- 今回 この馬のハンデは56.5kg で他のメンバーと比べると見込まれた感じがする
- 強敵のエーデルブルーメは今回 G 3 初挑戦で、コスタボニータとはすでに勝負付けが済んでる
- 通算成績は8戦5勝でオークスと大阪杯以外は掲示板は外さない
- 今後のエリザベス女王杯出走のためにやってくれるだろう
買い目
馬単
④=⑮ ④=⑨ ⑮=⑨
④→③ ④→⑥ ④→⑫ ④→⑬
松浪大樹(大スポ本紙)
◎②ジューンオレンジ 12着
〇④ミッキーゴージャス
▲⑬アリスヴェリテ
△⑤ラヴェル
△⑨コスタボニータ
△⑮エーデルブルーメ 2着
本命理由
◎②ジューンオレンジ
- このまま短距離のイメージが強いが、スピード決着になればやれなくもない
- 近2走の内容は着順以上に素晴らしく、道中でタメが利けばやれそう
買い目
3連単
②→④⑤⑨⑬⑮→④⑤⑨⑬⑮
④⑬→②→④⑤⑨⑬⑮
馬単
②=④ ②=⑬ ④=⑬
②→⑤ ②→⑨ ②→⑮
館林勲(東スポ本紙)
◎③ピンハイ 9着
〇⑮エーデルブルーメ 2着
▲⑧セントカメリア
☆④ミッキーゴージャス
△⑨コスタボニータ
△⑩ゴールドエクリプス
△⑫タガノパッション
本命理由
◎③ピンハイ
- 西宮Sを勝った後、イマイチの成績になっている
- しかし去年の秋には牡馬相手のカシオペア Sと中日新聞杯で好走した
- 3歳の時には新馬戦を勝っただけでチューリップ賞で2着
- 桜花賞とオークスでは5着4着と実力は見せていた
- 1週前の調教では後ろ脚の可動域が大きく体調も上がってきた
- 今週は雨も降りそうもないので久々にやれるだろう
買い目
3連単
③→④⑧⑩⑮→④⑧⑨⑩⑫⑮
⑧⑮→③→④⑧⑨⑩⑫⑮
馬単
③=⑮ ③=⑧ ③=④
③→⑨ ③→⑩ ③→⑫ ⑮=⑧
★スレイプニルS・予想(2024/6/16)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑧メイプルリッジ 1着
〇⑯オーロイプラータ
▲⑫ミスティックロア 3着
△③クールミラボー
△④バハルダール
△⑥ダノンラスター
△⑬リチュアル
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①カフジオクタゴン 11着
〇⑫ミスティックロア 3着
▲⑧メイプルリッジ 1着
△③クールミラボー
△⑬リチュアル
買い目
3連単
①→③⑧⑫⑬→③⑧⑫⑬
⑧⑫→①→③⑧⑫⑬
馬単
①=⑫ ①=⑧ ⑫=⑧
①→③ ①→⑬
館林勲(東スポ本紙)
◎①カフジオクタゴン 11着
〇⑫ミスティックロア 3着
▲③クールミラボー
☆⑧メイプルリッジ 1着
△⑥ダノンラスター
△⑬リチュアル
△⑯オーロイプラータ
買い目
3連単
①→③⑥⑧⑫→③⑥⑧⑫⑬⑯
③⑫→①→③⑥⑧⑫⑬⑯
馬単
①=⑫ ①=③ ①=⑧
①→⑥ ①→⑬ ①→⑯ ⑫=③
★館林・松浪のWIN5(2024/6/16)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R 天橋立S
- ⑨ペンティメント 4着
東京10R 相模湖特別
- ①エリーズダイヤ 9着
- ⑦オメガウインク 1着
函館11R UHB杯
- ⑩ドナベティ 8着
- ⑪ラキエータ 15着
京都11R マーメイドS
- ⑬アリスヴェリテ 1着
- ⑮エーデルブルーメ
- ⑨コスタボニータ
- ②ジューンオレンジ
- ④ミッキーゴージャス
- ⑤ラヴェル
東京11R スレイプニルS
- ①カフジオクタゴン
- ⑫ミスティックロア
- ⑧メイプルリッジ 1着
合計72点
結果:Win3
館林勲(東スポ本紙)
京都10R 天橋立S
- ⑩ペプチドソレイユ 1着
- ⑨ペンティメント
東京10R 相模湖特別
- ④ニコラウス 5着
函館11R UHB杯
- ⑬オードゥメール 5着
- ⑫タツリュウオー 12着
- ⑩ドナベティ 8着
- ⑪ラキエータ 15着
京都11R マーメイドS
- ⑮エーデルブルーメ 2着
- ⑧セントカメリア 6着
- ③ピンハイ 9着
東京11R スレイプニルS
- ①カフジオクタゴン
- ③クールミラボー
- ⑫ミスティックロア
- ⑧メイプルリッジ 1着
合計96点
結果:Win2
★ジューンS・予想(2024/6/8)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑬ハーツコンチェルト 2着
〇⑨アームブランシュ
▲⑥エリカヴァレリア 1着
△①オープンファイア
△⑦ダノングロワール
△⑧サトノクローク 3着
△⑭シーウィザード
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①オープンファイア 6着
〇⑬ハーツコンチェルト 2着
▲⑧サトノクローク 3着
△⑨アームブランシュ
△⑭シーウィザード
買い目
3連単
①→⑧⑨⑬⑭→⑧⑨⑬⑭
⑧⑬→①→⑧⑨⑬⑭
馬単
①=⑬ ①=⑧ ⑬=⑧
①→⑨ ①→⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎⑬ハーツコンチェルト 2着
〇⑧サトノクローク 3着
▲①オープンファイア
△⑥エリカヴァレリア 1着
△⑨アームブランシュ
△⑩エクセレントタイム
△⑭シーウィザード
本命理由
◎⑬ハーツコンチェルト
- 東京の2400m のこのレースは日本ダービーと同じ
- その日本ダービーで炎が3着になっている
- 前走はまさかの敗北だったが超スローな流れ
- 先行した馬が3着までを独占する結果になった
- その中でこの馬は後方で我慢し4着になったのは悪くはない
- 中間の調教もよく、前走のような競馬をするとは思えないので今回はやれそうだ
買い目
3連単
⑬→①⑧⑨⑭→①⑥⑧⑨⑩⑭
①⑧→⑬→①⑥⑧⑨⑩⑭
馬単
⑬=⑧ ⑬=①
⑬→⑥ ⑬→⑨ ⑬→⑩ ⑬→⑭ ⑧=①
★水無月S・予想(2024/6/8)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑦ジュンブロッサム 1着
〇①アイスグリーン 3着
▲②リッケンバッカー
△③インヒズアイズ
△⑤タイゲン
△⑩テンノメッセージ
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑦ジュンブロッサム 1着
〇⑩テンノメッセージ
▲①アイスグリーン 3着
△②リッケンバッカー
△⑤タイゲン
本命理由
◎⑦ジュンブロッサム
- 前走を記録した上がり3ハロン34秒9はメンバー中2位タイ
- ただし本来のこの馬の末脚とは言いづらい
- その理由はレース自体の進み具合が悪かった
- プラス12キロの馬体重と不得意の道悪競馬
- だから参考外で問題ないね
- 今回パンパンの良馬場でやれれば、この馬の末脚は凄すぎるに違いない
買い目
3連単
⑦→①②⑤⑩→①②⑤⑩
①⑩→⑦→①②⑤⑩
馬単
⑦=⑩ ⑦=① ⑩=①
⑦→② ⑦→⑤
館林勲(東スポ本紙)
◎⑦ジュンブロッサム 1着
〇②リッケンバッカー
▲①アイスグリーン 3着
△⑤タイゲン
△⑥エアミアーニ
買い目
3連単
⑦→①②⑥→①②⑤⑥
②→⑦→①⑤⑥
馬単
⑦=② ⑦=①
⑦→⑤ ⑦→⑥ ②=①
★エプソムC・予想(2024/6/9)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑦マイネルケレリウス 13着
〇⑥レーベンスティール 1着
▲③ルージュリナージュ
△①トゥデイイズザデイ
△②ノースザワールド
△④ヴェルトライゼンデ
△⑪サイルーン
本命理由
◎⑦マイネルケレリウス
- この馬の一撃を期待しているが半分不安もある
- 前走勝ってオープン入りしたが、G 3 では若干 役者不足の感じがする
- 東京の2000m の8 タイム 1分57秒8はヴェルトライゼンデの0.1秒差
- 上がり33.5秒を出した前走のタイムもすごいのでやれる
買い目
馬単
⑦=⑥ ⑦=③ ⑥=③
⑦→① ⑦→② ⑦→④ ⑦→⑪
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑮アルナシーム 5着
〇①トゥデイイズザデイ
▲⑥レーベンスティール 1着
△③ルージュリナージュ
△⑩シルトホルン 3着
△⑪サイルーン
本命理由
◎⑮アルナシーム
- 1週前の調教では速い時計を出したが、今週はソフトに終えた
- そのためエネルギーがしっかり溜まっている感じだ
- 東京コースに少し課題はあるものの出走に踏み切ったことや相手関係から今回はやれそうだ
買い目
3連単
⑮→①③⑥⑩⑪→①③⑥⑩⑪
①⑥→⑮→①③⑥⑩⑪
馬単
⑮=① ⑮=⑥ ①=⑥
⑮→③ ⑮→⑩ ⑮→⑪
館林勲(東スポ本紙)
◎⑪サイルーン 4着
〇⑥レーベンスティール 1着
▲⑯グランディア
☆④ヴェルトライゼンデ
△①トゥデイイズザデイ
△③ルージュリナージュ
△⑮アルナシーム
本命理由
◎⑪サイルーン
- 去勢されたがその後もチャカついてしまっている
- しかしレースでは前半我慢が効き、近2走はいい伸びを見せてる
- 1週前の3頭併せの調教でも最先着
- さらなるこの馬の上昇が伺える
買い目
3連単
⑪→①③④⑨⑯→①③④⑥⑮⑯
⑥⑯→⑪→①③④⑥⑮⑯
馬単
⑪=⑥ ⑪=⑯ ⑪=④
⑪→① ⑪→③ ⑪→⑮ ⑥=⑯
★函館スプリントS・予想(2024/6/9)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑨キミワクイーン 7着
〇①サウザンサニー
▲⑬ビッグシーザー 3着
△③アサカラキング
△④サトノレーヴ 1着
△⑦シュバルツカイザー
△⑩ウイングレイテスト 2着
△⑯ゾンニッヒ
本命理由
◎⑨キミワクイーン
- 函館に入る前に美浦で6本の調教を消化した
- このような本気の攻めを見せたことがない
- 去年の流れはスローで、今年もその傾向になりそうなので自慢の末脚が爆発する


買い目
馬単
⑨=① ⑨=⑬ ①=⑬
⑨→③ ⑨→④ ⑨→⑦ ⑨→⑩ ⑨→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎③アサカラキング 9着
〇⑪ジャスティンスカイ
▲④サトノレーヴ 1着
△⑬ビッグシーザー 3着
△⑯ゾンニッヒ
本命理由
◎③アサカラキング
- 前走は初めての1200mだったが、小回りの平坦コースの適性を見せた
- 体は大きいキズナ産駒で、パワーがありそうだ
- そのパワーは洋芝でもっと良い結果が出そうで堅いだろう
買い目
3連単
③→④⑪⑬⑯→④⑪⑬⑯
④⑪→③→④⑪⑬⑯
馬単
③=⑪ ③=④ ⑪=④
③→⑬ ③→⑯
館林勲(東スポ本紙)
◎④サトノレーヴ 1着
〇⑬ビッグシーザー 3着
▲⑪ジャスティンスカイ
☆①サウザンサニー
△③アサカラキング
△⑨キミワクイーン
△⑯ゾンニッヒ
本命理由
◎④サトノレーヴ
- 2走前の阪急杯は長期休養明けで、馬体に余裕があっての4着
- 前走の春雷 S は4コーナーから動いて他の馬を圧倒して1着
- 中間の調教でも抜群の動きを見せ函館入り
- 今週の動きも併走馬を子供扱いにしすごすぎる伸び脚を見せている
- 体調が了解しており力も重賞級なのでやれる
買い目
3連単
④→①③⑨⑪⑬⑯→①③⑨⑪⑬⑯
馬単
④=⑬ ④=⑪ ④=①
④→③ ④→⑨ ④→⑯ ⑬=⑪
★三宮S・予想(2024/6/9)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①オメガギネス 1着
〇⑪デシエルト 3着
▲③ゴールドハイアー
△⑧レガーメペスカ
△⑨アルーブルト
△⑬マリオロード
△⑭ウェルカムニュース
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①オメガギネス 1着
〇③ゴールドハイアー
▲⑪デシエルト 3着
△⑧レガーメペスカ
△⑭ウェルカムニュース
買い目
3連単
①→③⑧⑪⑭→③⑧⑪⑭
③⑪→①→③⑧⑪⑭
馬単
①=③ ①=⑪ ③=⑪
①→⑧ ①→⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎①オメガギネス 1着
〇⑪デシエルト 3着
▲⑭ウェルカムニュース
☆⑨アルーブルト
△②マカオンドール
△③ゴールドハイアー
△⑧レガーメペスカ
買い目
3連単
①→③⑨⑪⑭→②③⑧⑨⑪⑭
⑪⑭→①→②③⑧⑨⑪⑭
馬単
①=⑪ ①=⑭ ①=⑨
①→② ①→③ ①→⑧ ⑪=⑭
★館林・松浪のWIN5(2024/6/9)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R 安芸ステークス
- ⑫サザンエルフ 2着
- ⑭ボナンザ 1着
東京10R 夏至ステークス
- ⑥ウェイワードアクト 3着
- ⑯コンティノアール 4着
函館11R 函館スプリントS
- ③アサカラキング 9着
- ⑪ジャスティンスカイ 10着
京都11R 三宮ステークス
- ①オメガギネス 1着
東京11R エプソムC
- ⑮アルナシーム
- ⑪サイルーン
- ⑩シルトホルン
- ①トゥデイイズザデイ
- ③ルージュリナージュ
- ⑥レーベンスティール 1着
合計48点
結果:Win3
館林勲(東スポ本紙)
京都10R 安芸ステークス
- ⑫サザンエルフ 2着
- ⑯スクーバー
- ⑧ダイリュウホマレ
- ⑭ボナンザ 1着
東京10R 夏至ステークス
- ⑧イグザルト 11着
- ⑥ウェイワードアクト 3着
- ③サルヴァトーレ 2着
函館11R 函館スプリントS
- ④サトノレーヴ 1着
京都11R 三宮ステークス
- ⑭ウェルカムニュース
- ①オメガギネス 1着
- ⑪デシエルト
東京11R エプソムC
- ⑯グランディア
- ⑪サイルーン
- ⑥レーベンスティール 1着
合計108点
結果:Win4 惜しい
★鳴尾記念・予想(2024/6/1)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑥ロードデルレイ 除外
〇④ボッケリーニ 2着
▲⑨ヨーホーレイク 1着
△②ディープモンスター
△③バビット
△⑬ニホンピロキーフ
△⑭エアサージュ 3着


本命理由
◎⑥ロードデルレイ
- この馬は6戦して①①①④①①着というすごい馬
- 神戸新聞杯で4着になったが0.1秒差とわずか
- 前走の白富士Sでは、厳しいレースになりながらしっかり差し切った
- 今はとっても充実していて重賞初制覇だ
買い目
馬単
⑥=④ ⑥=⑨ ④=⑨
⑥→② ⑥→③ ⑥→⑬ ⑥→⑭
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑨ヨーホーレイク 1着
〇④ボッケリーニ 2着
▲⑬ニホンピロキーフ
△②ディープモンスター
△⑥ロードデルレイ
本命理由
◎⑨ヨーホーレイク
- 1週前のウッドの調教で一番すごかったのがこの馬
- 能力も G 1級で、前走は一番枠と59kg のハンデが響いた
- 今回は G 3 の別定戦で能力を出し切れるなら勝ち負けは必至だ
買い目
3連単
⑨→②④⑥⑬→②④⑥⑬
④⑬→⑨→②④⑥⑬
馬単
⑨=④(6.9倍) ⑨=⑬ ④=⑬
⑨→② ⑨→⑥
館林勲(東スポ本紙)
◎⑥ロードデルレイ 除外
〇②ディープモンスター
▲⑬ニホンピロキーフ
☆④ボッケリーニ 2着
△⑤ヤマニンサンパ
△⑨ヨーホーレイク 1着
△⑭エアサージュ 3着
本命理由
◎⑥ロードデルレイ
- 現在6戦5勝で、唯一負けたのは神戸新聞杯の4着
- 4着に負けた後、特別取りこぼすこともなく連勝をしてきたのはすごすぎ
- 大阪杯は除外になり今回は仕切り直しだが、いい感じに調教ができている
- メンバー的に能力も上位なのでやれる
買い目
3連単
⑥→②④⑨⑬→②④⑤⑨⑬⑭
②⑬→⑥→②④⑤⑨⑬⑭
馬単
⑥=② ⑥=⑬ ⑥=④
⑥→⑤ ⑥→⑨ ⑥→⑭ ②=⑬
★アハルテケS・予想(2024/6/1)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑮アクションプラン 3着
〇⑬ユティタム
▲⑥アスクドゥラメンテ
△④キタノリューオー
△⑦ゴーゴーユタカ
△⑨イーグルノワール
△⑫レオノーレ
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑨イーグルノワール 12着
〇⑫レオノーレ
▲⑬ユティタム
△①タマモロック 2着
△④キタノリューオー
買い目
3連単
⑨→①④⑫⑬→①④⑫⑬
⑫⑬→⑨→①④⑫⑬
馬単
⑨=⑫ ⑨=⑬ ⑫=⑬
⑨→① ⑨→④
館林勲(東スポ本紙)
◎①タマモロック 2着
〇⑬ユティタム
▲⑨イーグルノワール
☆②パライバトルマリン
△⑥アスクドゥラメンテ
△⑦ゴーゴーユタカ
△⑫レオノーレ
買い目
3連単
①→②⑥⑨⑫⑬→②⑥⑦⑨⑫⑬
⑬→①→②⑥⑦⑨⑫
馬単
①=⑬ ①=⑨ ①=②
①→⑥ ①→⑦ ①→⑫ ⑬=⑨
★安田記念・予想(2024/6/2)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑰セリフォス 5着
〇⑦ロマンチックウォリアー 1着
▲⑬ステラヴェローチェ
△②ガイアフォース
△③レッドモンレーヴ
△⑩ソウルラッシュ 3着
△⑮ヴォイッジバブル
本命理由
◎⑰セリフォス
- マイルCSを勝ち去年の安田記念でも2着
- 東京コースの適性の高さは間違いない
- 前走のマイラーズCでは2着になった本調子ではなかったとのこと
- 今回はやってくれるはずだ
買い目
馬単
⑰=⑦ ⑰=⑬ ⑦=⑬
⑰→② ⑰→③ ⑰→⑩ ⑰→⑮
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑩ソウルラッシュ 3着
〇⑦ロマンチックウォリアー 1着
▲⑨パラレルヴィジョン
△③レッドモンレーヴ
△⑮ヴォイッジバブル
△⑰セリフォス
本命理由
◎⑩ソウルラッシュ
- 最近は目を見張るほどの充実ぶりだ
- 安田記念では2年連続して結果が出ていない
- しかし一昨年は直線で前が壁になった
- 去年はスタート後に挟まれてしまった
- 左回りも問題なく力をつけてきた今ならばやってくれるはずだ
買い目
3連単
⑩→③⑦⑨⑮⑰→③⑦⑨⑮⑰
⑦⑨→⑩→③⑦⑨⑮⑰
馬単
⑩=⑦ ⑩=⑨ ⑦=⑨
⑩→③ ⑩→⑮ ⑩→⑰
館林勲(東スポ本紙)
◎⑩ソウルラッシュ 3着
〇⑰セリフォス
▲⑦ロマンチックウォリアー 1着
☆②ガイアフォース
△⑤ナミュール 2着
△⑬ステラヴェローチェ
△⑮ヴォイッジバブル
本命理由
◎⑩ソウルラッシュ
- この馬は顕著な上昇と充実ぶりがすごすぎた
- マイラーズ Cの時の調教を入念にしていたのは意外だった
- また今回も1週前の調教で併走した馬を突き放した
- まるでヒョウやチーターのように伸縮がすごすぎる
- 最終追い切りでもそのすぎるパワーを見せといって間違いない
- 過去にはマイル CSや香港マイルで好走してる
- 一方で安田記念9着13着とあまりよろしくない
- しかし以前よりも好位置を取れるようになった
- これなら G 1制覇を達成しても何ら不思議はないのだ
買い目
3連単
⑩→②⑦⑬⑰→②⑤⑦⑬⑮⑰
⑦⑰→⑩→②⑤⑦⑬⑮⑰
馬単
⑩=⑰ ⑩=⑦ ⑩=②
⑩→⑤ ⑩→⑬ ⑩→⑮ ⑰=⑦
★松風月S・予想(2024/6/2)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑧パラシュラーマ 3着
〇⑭アームズレイン
▲⑪スマートフォルス
△③ケイアイロベージ
△⑥ドンアミティエ
△⑨イスラアネーロ
△⑩ジレトール 1着
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑤マニバドラ 2着
〇⑧パラシュラーマ 3着
▲⑥ドンアミティエ
△⑩ジレトール 1着
△⑪スマートフォルス
△⑭アームズレイン
買い目
3連単
⑤→⑥⑧⑩⑪⑭→⑥⑧⑩⑪⑭
⑥⑧→⑤→⑥⑧⑩⑪⑭
馬単
⑤=⑧ ⑤=⑥ ⑧=⑥
⑤→⑩ ⑤→⑪ ⑤→⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎⑩ジレトール 1着
〇⑤マニバドラ 2着
▲⑭アームズレイン
☆③ケイアイロベージ
△⑦メズメライザー
△⑧パラシュラーマ 3着
△⑪スマートフォルス
買い目
3連単
⑩→③⑤⑭→③⑤⑦⑧⑪⑭(⑩→⑤→⑧134.7倍)
③⑤⑭→⑩→③⑤⑦⑧⑪⑭
馬単
⑩=⑤(27.6倍) ⑩=⑭ ⑩=③
⑩→⑦ ⑩→⑧ ⑩→⑪ ⑤=⑭
合計的中162.3倍
★館林・松浪のWIN5(2024/6/2)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
東京9R ホンコンJCT
- ③グランドカリナン 1着
- ②ブリタニア 3着
- ⑧リミットバスター 6着
京都10R 下鴨S
- ③シェイクユアハート 3着
- ⑨ショウナンアデイブ 2着
- ①スミ 4着
東京10R タイキシャトルC
- ①バグラダス 1着
- ⑬ハードワイヤード 13着
京都11R 松風月S
- ⑭アームズレイン 10着
- ⑩ジレトール 1着
- ⑤マニバドラ 2着
東京11R 安田記念
- ⑩ソウルラッシュ 3着
- ⑦ロマンチックウォリアー 1着
合計108点
結果:Win4 惜しい
館林勲(東スポ本紙)
東京9R ホンコンJCT
- ⑦ビターグラッセ 2着
- ②ブリタニア 3着
- ⑨ランプシー 9着
京都10R 下鴨S
- ⑫フレーヴァード 6着
- ⑩ワイドエンペラー 10着
東京10R タイキシャトルC
- ⑫ハヤブサジェット 16着
- ⑬ハードワイヤード 13着
京都11R 松風月S
- ⑭アームズレイン 10着
- ③ケイアイロベージ 14着
- ⑩ジレトール 1着
- ⑤マニバドラ 2着
東京11R 安田記念
- ⑰セリフォス 5着
- ⑩ソウルラッシュ 3着
合計96点
結果:Win1
★葵S・予想(2024/5/25)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑭ナナオ 3着
〇⑥オーキッドロマンス
▲⑩エトヴプレ
△③ガロンヌ
△④ニコラウス
△⑯エリカカリーナ
△⑱カルチャーディ


本命理由
◎⑭ナナオ
- 時計勝負ではまだ過信はできない
- しかし前走の重馬場のマーガレット Sで2番手からあっさり2馬身半抜けた瞬間のスピードは凄すぎた
- ロードカナロア産駒で、今回良馬場だがやれないことはない
- 京都のもみじ S を 逃げ切りで勝っているので中心だ
買い目
馬単
⑭=⑥ ⑭=⑩ ⑥=⑩
⑭→③ ⑭→④ ⑭→⑯ ⑭→⑱
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①ナムラアトム 6着
〇⑩エトヴプレ
▲⑥オーキッドロマンス
△③ガロンヌ
△⑪エポックヴィーナス
△⑰ピューロマジック 1着
本命理由
◎①ナムラアトム
- この馬はスプリントの重賞で4勝しているナムラクレアの半弟
- お姉さんほどのトップスピードはないが長くいい足が使える
- 前走のファルコン S では1400m という 距離が少し長すぎた
- 今回の1200m は未勝利戦以来となるが、調教での動きもよく本領発揮できるだろう
買い目
馬単
①=⑩ ①=⑥ ⑩=⑥
①→③ ①→⑪ ①→⑰
3連単
①→③⑥⑩⑪⑰→③⑥⑩⑪⑰
⑥⑩→①→③⑥⑩⑪⑰
館林勲(東スポ本紙)
◎②モンシュマン 15着
〇③ガロンヌ
▲⑯エリカカリーナ
☆⑩エトヴプレ
△⑤アスクワンタイム
△⑭ナナオ 3着
△⑰ピューロマジック 1着
本命理由
◎②モンシュマン
- 2勝しているがいずれも逃げ切り
- しかし 1200m では差す競馬もやっているのが良いですね
- 今回はメンバー的にハイペース必至なので、この馬の自在性に期待したい
- 1週前の追い切りでなかなかの時計をマーク
- 今週は坂路で併せ馬をし鋭い脚さばきを見せていました
- いかにもスプリンターらしい走法と上昇度に期待する
買い目
3連単
②→③⑤⑩⑯→③⑤⑩⑭⑯⑰
③⑩⑯→②→③⑤⑩⑭⑯⑰
馬単
②=③ ②=⑯ ②=⑩
②→⑤ ②→⑭ ②→⑰ ③=⑯
★欅S・予想(2024/5/25)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑧エンペラーワケア 2着
〇①バトルクライ
▲⑭カセノダンサー
△⑦コスタノヴァ 1着
△⑩シアージスト
△⑫ハチメンロッピ
△⑬フルム
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑧エンペラーワケア 2着
〇①バトルクライ
▲⑩シアージスト
△②クインズメリッサ
△⑦コスタノヴァ 1着
△⑬フルム
買い目
3連単
⑧→①②⑦⑩⑬→①②⑦⑩⑬
①⑩→⑧→①②⑦⑩⑬
馬単
⑧=① ⑧=⑩ ①=⑩
⑧→② ⑧→⑦ ⑧→⑬
館林勲(東スポ本紙)
◎⑬フルム 9着
〇⑧エンペラーワケア 2着
▲⑮レッドヴェイロン
☆⑦コスタノヴァ 1着
△⑩シアージスト
△⑫ハチメンロッピ
△⑯レディフォース
買い目
3連単
⑬→⑦⑧⑫⑮⑯→⑦⑧⑩⑫⑮⑯
⑧→⑬→⑦⑩⑫⑮⑯
馬単
⑬=⑧ ⑬=⑮ ⑬=⑦
⑬→⑩ ⑬→⑫ ⑬→⑯ ⑧=⑮
★日本ダービー・予想(2024/5/26)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑬シンエンペラー 3着
〇⑮ジャスティンミラノ 2着
▲⑤ダノンデサイル 1着
△②レガレイラ
△⑥コスモキュランダ
△⑧アーバンシック
△⑫シックスペンス
本命理由
◎⑬シンエンペラー
- 皐月賞で5着になったが押せ押せのローテーションが響いたのだろう
- 東京コースはデビュー戦を快勝したコース
- 中間の動きが一変し良血馬が今回はやるだろう
買い目
馬単
⑬=⑮ ⑬=⑤ ⑮=⑤(214.9倍) ⑬=⑧
⑬→② ⑬→⑥ ⑬→⑫
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑬シンエンペラー 3着
〇⑮ジャスティンミラノ 2着
▲⑧アーバンシック
△②レガレイラ
△⑨ダノンエアズロック
△⑩サンライズジパング
本命理由
◎⑬シンエンペラー
- 距離をロスしたくない外枠なので今回はこの馬も位置を取りに行くだろう
- 皐月賞と同じ状態なら、ジャスティンミラノには逆転不可能だ
- しかし今回は前走とまるで違うデキ
- 追い比べでジャスティンミラノを制するはずだ
買い目
3連単
⑬→②⑧⑨⑩⑮→②⑧⑨⑩⑮
⑧⑮→⑬→②⑧⑨⑩⑮
馬単
⑬=⑮ ⑬=⑧ ⑮=⑧
⑬→② ⑬→⑨ ⑬→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎②レガレイラ 5着
〇⑮ジャスティンミラノ 2着
▲⑧アーバンシック
△④ビザンチンドリーム
△⑥コスモキュランダ
△⑨ダノンエアズロック
△⑫シックスペンス
本命理由
◎②レガレイラ
- 皐月賞の1、2着は強いだろう
- しかし6着になったこの馬は決定的に負けたわけではない
- 小回りの中山コースの速い馬場に負けた感がある
- それでも上がり最速を見せたのはやっぱりすごいんだ
- スタートして両隣の馬にぶつかり1コーナーでも外から押し込められた
- ポジションが取れなかったがために掲示板を外したと言えるが0.5秒差
- 今回は調教やひと叩きしたことで精神面での上積みが見込めるので逆襲だ
買い目
3連単
②→⑧⑨⑫⑮→④⑥⑧⑨⑫⑮
⑧⑮→②→④⑥⑧⑨⑫⑮
馬単
②=⑮ ②=⑧
②→④ ②→⑥ ②→⑨ ②→⑫ ⑮=⑧
★安土城S・予想(2024/5/26)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑭グレイイングリーン 2着
〇⑱シングザットソング 3着
▲⑰エイシンスポッター 1着
△①ドロップオブライト
△②サブライムアンセム
△③ボルザコフスキー
△⑯アサヒ
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑭グレイイングリーン 2着
〇⑱シングザットソング 3着
▲⑰エイシンスポッター 1着
△①ドロップオブライト
△③ボルザコフスキー
△⑦ビーアストニッシド
買い目
3連単
⑭→①③⑦⑰⑱→①③⑦⑰⑱
⑰⑱→⑭→①③⑦⑰⑱(⑰→⑭→⑱277.3倍)
馬単
⑭=⑱ ⑭=⑰(69.1倍) ⑱=⑰
⑭→① ⑭→③ ⑭→⑦
合計的中346.4倍
館林勲(東スポ本紙)
◎⑱シングザットソング 3着
〇⑯アサヒ
▲③ボルザコフスキー
☆⑰エイシンスポッター 2着
△⑦ビーアストニッシド
△⑪トーセンローリエ
△⑭グレイイングリーン 1着
買い目
3連単
⑱→③⑦⑭⑯⑰→③⑦⑪⑭⑯⑰
③⑯→⑱→③⑦⑪⑭⑯⑰
馬単
⑱=⑯ ⑱=③ ⑱=⑰
⑱→⑦ ⑱→⑪ ⑱→⑭ ⑯=③
★目黒記念・予想(2024/5/26)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑨シュトルーヴェ 1着
〇④クロミナンス 3着
▲②サトノグランツ
△①ジューンアヲニヨシ
△⑤ヒートオンビート
△⑧マイネルウィルトス
△⑫ケイアイサンデラ
本命理由
◎⑨シュトルーヴェ
- 前走は今回と同じ距離の日経賞を勝ちました
- 2走前の東京 2400m も上がり最速で完勝
- スタミナには自信があるので今回もやれる


買い目
馬単
⑨=④ ⑨=② ④=②
⑨→① ⑨→⑤ ⑨→⑧ ⑨→⑫
松浪大樹(大スポ本紙)
◎②サトノグランツ 4着
〇⑤ヒートオンビート
▲⑨シュトルーヴェ 1着
△③メイショウブレゲ
△⑧マイネルウィルトス
本命理由
◎②サトノグランツ
- すでに重賞を2勝しているが、まだ馬体がしっかりしていないときに勝った感じ
- 今回は今までのような走りのバランスが悪くない
- 1週前の調教で最後の200m で 10.9秒をマークしたのでやれる
買い目
3連単
②→③⑤⑧⑨→③⑤⑧⑨
⑤⑨→②→③⑤⑧⑨
馬単
②=⑤ ②=⑨ ⑤=⑨
②→③ ②→⑧
館林勲(東スポ本紙)
◎②サトノグランツ 4着
〇⑨シュトルーヴェ 1着
▲④クロミナンス 3着
☆⑫ケイアイサンデラ
△①ジューンアヲニヨシ
△⑥シュヴァリエローズ 2着
△⑧マイネルウィルトス
本命理由
◎②サトノグランツ
- 1週前の調教が凄すぎましたね
- 今回はアミールトロフィーからの海外遠征明けになる
- 1週前の調教で最後の200m を10.9秒と弾け飛んだ
- 以前よりも柔軟性が増し後ろ脚の可動域も大きくなった
- 4歳春になりこの馬が大きく進化してきた感じがする
買い目
3連単
②→①④⑧⑨⑫→①④⑥⑧⑨⑫
⑨→②→①④⑥⑧⑫
馬単
②=⑨ ②=④ ②=⑫
②→① ②→⑥ ②→⑧ ⑨=④
★館林・松浪のWIN5(2024/5/26)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
東京9R むらさき賞
- ⑩ジェイパームス 1着
- ①ドクタードリトル 2着
京都9R 與杼特別
- ①ペプチドソレイユ 1着
- ⑩レッドベルアーム 10着
東京10R ディープインパクトC
- ⑩サルヴァトーレ 2着
- ⑭ドゥラレジリエント 1着
京都10R 安土城S
- ⑰エイシンスポッター 1着
- ⑭グレイイングリーン 2着
- ⑱シングザットソング 3着
東京11R 日本ダービー
- ⑮ジャスティンミラノ 2着
- ⑬シンエンペラー 3着
合計48点
結果:Win4 惜しい
館林勲(東スポ本紙)
東京9R むらさき賞
- ⑩ジェイパームス 1着
- ⑥ニシノライコウ 2着
- ⑧マルディランダ 7着
京都9R 與杼特別
- ⑩レッドベルアーム 10着
東京10R ディープインパクトC
- ⑩サルヴァトーレ 2着
- ⑭ドゥラレジリエント 1着
京都10R 安土城S
- ⑯アサヒ 5着
- ⑰エイシンスポッター 1着
- ⑱シングザットソング 2着
- ⑦ビーアストニッシド 17着
- ③ボルザコフスキー 7着
東京11R 日本ダービー
- ⑧アーバンシック 11着
- ⑮ジャスティンミラノ 2着
- ②レガレイラ 5着
合計90点
結果:Win3
★平安S・予想(2024/5/18)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑥ハピ 2着
〇⑤ハギノアレグリアス
▲⑩グロリアムンディ
△⑦ミッキーヌチバナ
△⑧スレイマン
△⑮ヴィクティファルス
△⑯バハルダール


本命理由
◎⑥ハピ
- 大阪ハンブルクCで9着
- 天皇賞春は実績が全くなかった芝で競争中止だった
- 今回ダートに戻り2022年のチャンピオンズC では3着
- その後⑦③②②③着で、今回でもやれる成績を残している
- 今回人気が落ちるならばずばり狙う
買い目
馬単
⑥=⑤ ⑥=⑩ ⑤=⑩
⑥→⑦ ⑥→⑧ ⑥→⑮ ⑥→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑮ヴィクティファルス 15着
〇⑤ハギノアレグリアス
▲⑦ミッキーヌチバナ
△②ミトノオー 1着
△⑧スレイマン
△⑭オーロイプラータ
本命理由
◎⑮ヴィクティファルス
- 前走のように走る気がなくなったらやばい
- しかし前走のような負け方をしてくれれば能力で負けたのではないと言い切れる
- 1週前のウッド調教では前走とは違ってソフトな調整
- 調教に変化をつけているのも買いの材料だ
- 2走前のレース内容を見れば地力は今回でも通用するはずだ
※自信度:D
※おすすめ馬券:3連複1頭軸ながし
買い目
3連単
⑮→②⑤⑦⑧⑭→②⑤⑦⑧⑭
⑤⑦→⑮→②⑤⑦⑧⑭
馬単
⑮=⑤ ⑮=⑦ ⑤=⑦
⑮→② ⑮→⑧ ⑮→⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎⑭オーロイプラータ 11着
〇⑤ハギノアレグリアス
▲⑦ミッキーヌチバナ
☆⑧スレイマン
△②ミトノオー 1着
△③メイプルリッジ
△⑮ヴィクティファルス
本命理由
◎⑭オーロイプラータ
- ズブいので展開に左右されやすい馬
- JRAの1900m から 2100m では①①③⑦着と堅実な走りを見せている
- 東海 S は速い時計の馬場に負けた感じ
- それでもすごい末脚を見せての5着は重賞でもやれる走りを見せている
- 最終追い切りでは重心を低くスライドも大きい
- メンバー的にも速くなりそうでこの馬の差し脚に期待だ
買い目
3連単
⑭→③⑤⑦⑧→②③⑤⑦⑧⑮
⑤⑦→⑭→②③⑤⑦⑧⑮
馬単
⑭=⑤ ⑭=⑦ ⑭=⑧
⑭→② ⑭→③ ⑭→⑮ ⑤=⑦
★メイS・予想(2024/5/18)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑯プレサージュリフト 1着
〇②プラチナトレジャー
▲⑬クルゼイロドスル
△①ヒップホップソウル
△③バラジ
△⑩グリューネグリーン
△⑪オニャンコポン 2着
松浪大樹(大スポ本紙)
◎②プラチナトレジャー 9着
〇⑯プレサージュリフト 1着
▲⑨シルトホルン 3着
△①ヒップホップソウル
△③バラジ
△⑬クルゼイロドスル
買い目
3連単
②→①③⑨⑬⑯→①③⑨⑬⑯
⑨⑯→②→①③⑨⑬⑯
馬単
②=⑯ ②=⑨ ⑯=⑨
②→① ②→③ ②→⑬
館林勲(東スポ本紙)
◎⑬クルゼイロドスル 4着
〇①ヒップホップソウル
▲⑮ジューンオレンジ
☆⑯プレサージュリフト 1着
△②プラチナトレジャー
△③バラジ
△⑨シルトホルン 3着
買い目
3連単
⑬→①②⑮⑯→①②③⑨⑮⑯
①⑮→⑬→①②③⑨⑮⑯
馬単
⑬=① ⑬=⑮ ⑬=⑯
⑬→② ⑬→③ ⑬→⑨ ①=⑮
★オークス・予想(2024/5/19)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑭ライトバック 3着
〇⑦ステレンボッシュ 2着
▲⑬スウィープフィート
△⑧ホーエリート
△⑩アドマイヤベル
△⑫チェルヴィニア 1着
△⑰タガノエルピーダ
本命理由
◎⑭ライトバック
- ステレンボッシュは確かに強いが1強と言えるほどではない
- ライトバックは桜花賞で0.1秒差の3着
- アーモンドアイが勝ったオークス以降、勝ち馬は6頭中5頭が上がり最速
- ライトバックの32.8秒はメンバー中1位でやれそうだ
買い目
馬単
⑭=⑦ ⑭=⑬ ⑦=⑬
⑭→⑧ ⑭→⑩ ⑭→⑫ ⑭→⑰
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑦ステレンボッシュ 2着
〇①ミアネーロ
▲⑧ホーエリート
△②クイーンズウォーク
△⑭ライトバック 3着
△⑰タガノエルピーダ
本命理由
◎⑦ステレンボッシュ
- 距離延長は問題なく状態はさらに上がってきている
- 本命はこの馬で問題ないな相手が難しい
買い目
3連単
⑦→①②⑧⑭⑰→①②⑧⑭⑰
①⑧→⑦→①②⑧⑭⑰
馬単
⑦=① ⑦=⑧ ①=⑧
⑦→② ⑦→⑭ ⑦→⑰
館林勲(東スポ本紙)
◎⑫チェルヴィニア 1着
〇⑦ステレンボッシュ 2着
▲⑬スウィープフィート
☆①ミアネーロ
△②クイーンズウォーク
△⑨ラヴァンダ
△⑭ライトバック 3着
本命理由
◎⑫チェルヴィニア
- 初勝利の上がりは持ったままで33秒0の6馬身差勝ち
- アルテミス S では最後の150m で他のメンバーとは全く違う末脚を見せてゴールイン
- この時に多くのファンは牝馬戦線の中心になると思ったはずだ
- 桜花賞はぶつけとなり調教ではテンションの高さで先行馬を抜こうとしている雰囲気だった
- しかし今回は走る気満々で抜こうとしてるのがいい
- 今回はひと叩ききされた効果は十分にある
- 左回りは走り慣れていて本領発揮で桜花賞の借りを返す
買い目
3連単
⑫→①②⑦⑬⑭→①②⑦⑨⑬⑭(⑫→⑦→⑭80.6倍)
⑦⑬→⑫→①②⑦⑨⑬⑭
馬単
⑫=⑦(13.0倍) ⑫=⑬ ⑫=①
⑫→② ⑫→⑨ ⑫→⑭ ⑦=⑬
合計的中93.6倍
★韋駄天S・予想(2024/5/19)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎④サトノファビュラス 9着
〇⑯ファイアダンサー 3着
▲⑬チェイスザドリーム 1着
△②ブーケファロス
△③ショウナンハクラク
△⑦アビッグチア
△⑩ディヴィナシオン
松浪大樹(大スポ本紙)
◎②ブーケファロス 8着
〇⑧スリーパーダ
▲③ショウナンハクラク
△⑦アビッグチア
△⑬チェイスザドリーム 1着
館林勲(東スポ本紙)
◎⑬チェイスザドリーム 1着
〇②ブーケファロス
▲⑩ディヴィナシオン
☆③ショウナンハクラク
△④サトノファビュラス
△⑫ロードベイリーフ
△⑭ジャスパージャック
★高瀬川S・予想(2024/5/19)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑯インヒズアイズ 9着
〇⑨エルゲルージ 1着
▲③カセノミオ 2着
△⑥アウグスト
△⑪エピックジョイ
△⑭フェルヴェンテ
△⑮ケイアイアニラ
松浪大樹(大スポ本紙)
◎③カセノミオ 2着
〇⑮ケイアイアニラ
▲⑨エルゲルージ 1着
△⑥アウグスト
△⑪エピックジョイ
買い目
3連単
③→⑥⑨⑪⑮→⑥⑨⑪⑮
⑨⑮→③→⑥⑨⑪⑮
馬単
③=⑮ ③=⑨(20.7倍) ⑮=⑨
③→⑥ ③→⑪
館林勲(東スポ本紙)
◎⑮ケイアイアニラ 4着
〇⑨エルゲルージ 1着
▲⑭フェルヴェンテ
☆⑪エピックジョイ
△③カセノミオ 2着
△⑤フォーチュンテラー
△⑯インヒズアイズ
買い目
3連単
⑮→③⑨⑪⑭→③⑤⑨⑪⑭⑯
⑨⑭→⑮→③⑤⑨⑪⑭⑯
馬単
⑮=⑨ ⑮=⑭ ⑮=⑪
⑮→③ ⑮→⑤ ⑮→⑯ ⑨→⑭
★館林・松浪のWIN5(2024/5/19)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R パールS
- ⑪アグラシアド 4着
- ⑥エンパイアウエスト 1着
- ②ジュリアバローズ 2着
東京10R エアグルーヴC
- ②ネッケツシャチョウ 3着
- ⑤ホウオウバリスタ 2着
新潟11R 韋駄天S
- ③ショウナンハクラク 14着
- ⑧スリーパーダ 10着
- ②ブーケファロス 8着
京都11R 高瀬川S
- ⑨エルゲルージ 1着
- ③カセノミオ 2着
- ⑮ケイアイアニラ 4着
東京11R オークスS
- ⑦ステレンボッシュ 2着
合計54点
結果:Win2
館林勲(東スポ本紙)
京都10R パールS
- ⑨カーペンタリア 12着
- ②ジュリアバローズ 2着
- ⑦ラスマドレス 10着
東京10R エアグルーヴC
- ②ネッケツシャチョウ 3着
- ⑤ホウオウバリスタ 2着
- ⑥ルクスフロンティア 1着
新潟11R 韋駄天S
- ③ショウナンハクラク 14着
- ⑬チェイスザドリーム 1着
- ⑩ディヴィナシオン 5着
- ②ブーケファロス 8着
京都11R 高瀬川S
- ⑨エルゲルージ 1着
- ⑮ケイアイアニラ 4着
- ⑭フェルヴェンテ 12着
東京11R オークスS
- ⑫チェルヴィニア 1着
合計108点
結果:Win4 惜しい
★京王杯SC・予想(2024/5/11)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①トウシンマカオ 6着
〇⑮ウインマーベル 1着
▲④レッドモンレーヴ 2着
△②リュミエールノワル
△③ソーヴァリアント
△⑫メイショウチタン
△⑬ダディーズビビッド


本命理由
◎①トウシンマカオ
- 勝った重賞3勝は全て右回りの1200m
- 今回は左回りの 1400m なので不安がある
- しかし東京1400mの京王杯2歳 Sで2着になっており、クロッカス S は勝ってる
- NHKマイルカップは発着に沈んだが、1400m の通貨タイムは1分20秒0はすごい
- 3走前からG3を2連勝してスケールアップした今回はやれるに違いない
買い目
馬単
①=⑮ ①=④ ⑮=④
①→② ①→③ ①→⑫ ①→⑬
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑮ウインマーベル 1着
〇④レッドモンレーヴ 2着
▲③ソーヴァリアント
△①トウシンマカオ
△②リュミエールノワル
本命理由
◎⑮ウインマーベル
- 高松宮記念では大敗したが当時の馬場は悪すぎで能力が出せなかった
- 今週の動きは弾みがあり、前走からはノーダメージだ
- 1400m がこの馬にとってベストイメージがあり、よく晴れて気温も上昇する土曜競馬
- 高速決着になるのは間違いなく、スタートが決まればやれるに違いない
買い目
3連単
⑮→①②③④→①②③④
③④→⑮→①②③④
馬単
⑮=④(17.9倍) ⑮=③ ④=③
⑮→① ⑮→②
館林勲(東スポ本紙)
◎①トウシンマカオ 6着
〇⑮ウインマーベル 1着
▲⑨ダノンスコーピオン
☆⑭バルサムノート
△③ソーヴァリアント
△④レッドモンレーヴ 2着
△⑪スズハローム 3着
本命理由
◎①トウシンマカオ
- 1200m の重賞では3勝してる
- G 1 でもやれる能力があるのだ
- 去年の秋のスプリンターズ S は熱発で回避し、高松宮記念は2年連続重馬場はという不運
- 中間の調整はとてもよく今週も余力を残しての最後の伸びはすごすぎた
- 今回は芝もよく良馬場でやれる
- 1400m では②①⑤⑨着とイマイチ
- しかし、直線がゴチャついたファルコン S や、熱発明けのスワン S など条件が悪かった
- だから今回は1400m でもやれるに違いない
買い目
3連単
①→④⑨⑭⑮→③④⑨⑪⑭⑮
⑨⑮→①→③④⑨⑪⑭⑮
馬単
①=⑮ ①=⑨ ①=⑭
①→③ ①→④ ①→⑪ ⑮=⑨
★都大路S・予想(2024/5/11)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①ピンハイ 4着
〇⑥セオ 1着
▲④アルナシーム 2着
△②ダノンティンパニー
△⑤ワールドウインズ
△⑧ショウナンマグマ
△⑨セントカメリア 3着
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④アルナシーム 2着
〇①ピンハイ
▲⑥セオ 1着
△②ダノンティンパニー
△③アウスヴァール
買い目
3連単
④→①②③⑥→①②③⑥
①⑥→④→①②③⑥
馬単
④=① ④=⑥(28.2倍) ①=⑥
④→② ④→③
館林勲(東スポ本紙)
◎②ダノンティンパニー 中止
〇④アルナシーム 2着
▲①ピンハイ
☆⑨セントカメリア 3着
△⑤ワールドウインズ
△⑥セオ 1着
買い目
3連単
②→①④⑥⑨→①④⑤⑥⑨
④→②→①⑤⑥⑨
馬単
②=④ ②=① ②=⑨
②→⑤ ②→⑥ ④=①
★ヴィクトリアマイル・予想(2024/5/12)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑩ナミュール 8着
〇⑥マスクトディーヴァ 3着
▲⑤ウンブライル
△③スタニングローズ
△⑦ハーパー
△⑬モリアーナ
△⑭フィールシンパシー
本命理由
◎⑩ナミュール
- 近5年の優勝馬はノームコア・アーモンドアイ・グランアレグリア・ソダシ・ソングライン
- この馬たちは牡馬相手のG2以上を勝ってきた女傑たち
- 今年これらの女傑として当てはまるのは、去年のマイルCSを勝ったナミュールしかいない
買い目
馬単
⑩=⑥ ⑩=⑤ ⑥=⑤
⑩→③ ⑩→⑦ ⑩→⑬ ⑩→⑭
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑥マスクトディーヴァ 3着
〇⑩ナミュール
△②フィアスプライド 2着
△⑤ウンブライル
△⑬モリアーナ
△⑮ドゥアイズ
本命理由
◎⑥マスクトディーヴァ
- 前走は今までとは違うレースをしてきて1着
- 今回も好位をキープすればナミュールが強くても直線での逆転はできないはずだ
- 今回もモレイラが乗り、前走以上に1週前追い切りは凄すぎたのでG 1初制覇だ
買い目
3連単
⑥→②⑤⑩⑬⑮→②⑤⑩⑬⑮
⑩→⑥→②⑤⑬⑮
馬単
⑥=⑩
⑥→② ⑥→⑤ ⑥→⑬ ⑥→⑮
館林勲(東スポ本紙)
◎⑩ナミュール 8着
〇⑥マスクトディーヴァ 3着
▲⑬モリアーナ
△②フィアスプライド 2着
△⑤ウンブライル
△⑭フィールシンパシー
△⑮ドゥアイズ
本命理由
◎⑩ナミュール
- 今回の決着タイムは1分31秒台と想定している
- それならばこのナミュールに軍配が上がる
- 全5勝が1600m で実際に1分31秒台を2回も叩き出している
- マイルCSではレース上がりを1秒3も上回る脚が使えている
- マスクトディーヴァが秋華賞で見せた切れ味に負けていないのだ
- また、調教でもすごい動きで坂を登って今が充実期
- 完成した感じで2000m よりも短い距離の走法に映るのだ
- 一方、マスクトディーヴァは短距離向きではないし、まだ良化の途中
- マスクトディーヴァはタメが作れる距離でこそキレ脚が発揮できている
- だからナミュールのほうがやれる
買い目
3連単
⑩→②⑤⑥⑬⑭→②⑤⑥⑬⑭⑮
⑥→⑩→②⑤⑬⑭⑮
馬単
⑩=⑥ ⑩=⑬
⑩→② ⑩→⑤ ⑩→⑭ ⑩→⑮ ⑥=⑬
★栗東S・予想(2024/5/12)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎②サンライズフレイム 2着
〇④サンライズアムール 1着
▲⑯アルファマム 3着
△⑦ペースセッティング
△⑪ロードアウォード
△⑫エルバリオ
△⑭マルモリスペシャル
松浪大樹(大スポ本紙)
◎②サンライズフレイム 2着
〇⑪ロードアウォード
▲⑦ペースセッティング
△④サンライズアムール 1着
買い目
3連単
②→④⑦⑪→④⑦⑪
⑦⑪→②→④⑦⑪
馬単
②=⑪ ②=⑦ ⑪=⑦
②→④
館林勲(東スポ本紙)
◎②サンライズフレイム 2着
〇⑯アルファマム 3着
▲⑦ペースセッティング
☆⑪ロードアウォード
△①タガノクリステル
△⑫エルバリオ
△⑮サトノテンペスト
買い目
3連単
②→⑦⑪⑫⑯→①⑦⑪⑫⑮⑯
⑦⑯→②→①⑦⑪⑫⑮⑯
馬単
②=⑯ ②=⑦ ②=⑪
②→① ②→⑫ ②→⑮ ⑯=⑦
★館林・松浪のWIN5(2024/5/12)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R 錦S
- ③アイスグリーン 4着
- ⑬コントラポスト 3着
東京10R ウオッカC
- ⑤アイファーエポック 1着
- ②ピックアップライン 10着
- ⑥メイショウラナキラ 9着
新潟11R 弥彦S
- ⑤セレシオン 1着
京都11R 栗東ステークス
- ②サンライズフレイム 2着
- ⑪ロードアウォード 8着
東京11R ヴィクトリアマイル
- ⑩ナミュール 8着
- ⑥マスクトディーヴァ 3着
合計24点
結果:Win2
館林勲(東スポ本紙)
京都10R 錦S
- ③アイスグリーン 4着
- ⑤エアミアーニ 8着
- ⑬コントラポスト 3着
東京10R ウオッカC
- ②ピックアップライン 10着
- ⑥メイショウラナキラ 9着
- ⑨ララエフォール 4着
- ⑩ロミオボス 3着
新潟11R 弥彦S
- ③ケイアイセナ 11着
- ⑤セレシオン 1着
- ⑭ルドヴィクス 10着
京都11R 栗東ステークス
- ⑯アルファマム 3着
- ②サンライズフレイム 2着
- ⑦ペースセッティング 6着
東京11R ヴィクトリアマイル
- ⑩ナミュール 8着
合計108点
結果:Win1
★京都新聞杯・予想(2024/5/4)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑫インザモーメント 6着
〇⑧ベラジオボンド
▲⑦ヴェローチェエラ 3着
△①ジューンテイク 1着
△⑤ウエストナウ 2着
△⑪ライフセービング
△⑮キープカルム


本命理由
◎⑫インザモーメント
- お父さんのキズナはこの京都新聞杯を勝ってダービーを勝ちました
- 前走2400m のアザレア賞を2馬身半突き放して勝利で一皮向けた
- 今回は長丁場の2200m ならセンスと持久力で2連勝してもおかしくない
買い目
馬単
⑫=⑧ ⑫=⑦ ⑧=⑦
⑫→① ⑫→⑤ ⑫→⑪ ⑫→⑮
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑧ベラジオボンド 14着
〇⑦ヴェローチェエラ 3着
▲⑭アドマイヤテラ
△⑥ファーヴェント
△⑩ハヤテノフクノスケ
△⑫インザモーメント
本命理由
◎⑧ベラジオボンド
- 飛びのきれいなフットワークなので道悪馬場は得意ではない
- 前走重馬場の毎日杯で上がりタイム2位の3着なら悪くない
- 今回は良馬場必至の京都競馬場外外回り
- 身のこなしも上位の馬なのでやれる
買い目
3連単
⑧→⑥⑦⑩⑫⑭→⑥⑦⑩⑫⑭
⑦⑭→⑧→⑥⑦⑩⑫⑭
馬単
⑧=⑦ ⑧=⑭ ⑦=⑭
⑧→⑥ ⑧→⑩ ⑧→⑫
館林勲(東スポ本紙)
◎⑥ファーヴェント 10着
〇⑮キープカルム
▲⑦ヴェローチェエラ 3着
☆⑧ベラジオボンド
△①ジューンテイク 1着
△⑨プレリュードシチー
△⑫インザモーメント
本命理由
◎⑥ファーヴェント
- 新馬戦ですごい勝ち方をしたがその後成績は良くない
- 2走前のきさらぎ賞はゴール直前でブレーキを踏む大きな不利
- 前走の毎日杯は重馬場でこのままには向かない
- また下見所では、尻っぱねを見せるなど気象面でもまだ若かった
- 走り方はしっかりしているので、今回芝状態の良い良馬場で変身する
買い目
3連単
⑥→⑦⑧⑫⑮→①⑦⑧⑨⑫⑮
⑦⑧⑮→⑥→①⑦⑧⑨⑫⑮
馬単
⑥=⑮ ⑥=⑦ ⑥=⑧
⑥→① ⑥→⑨ ⑥→⑫ ⑮=⑦
★プリンシパルS・予想(2024/5/4)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑬ダノンエアズロック 1着
〇⑪ファビュラススター
▲⑦ディマイザキッド
△③キャントウェイト
△⑤アスクカムオンモア 3着
△⑥メリオーレム 2着
△⑨ミカエルパシャ
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑥メリオーレム 2着
〇⑬ダノンエアズロック 1着
▲⑦ディマイザキッド
△⑨ミカエルパシャ
△⑪ファビュラススター
買い目
3連単
⑥→⑦⑨⑪⑬→⑦⑨⑪⑬
⑦⑬→⑥→⑦⑨⑪⑬
馬単
⑥=⑬(⑬→⑥11.2倍) ⑥=⑦ ⑬=⑦
⑥→⑨ ⑥→⑪
館林勲(東スポ本紙)
◎⑦ディマイザキッド 10着
〇④ポッドテオ
▲⑬ダノンエアズロック 1着
☆⑪ファビュラススター
△⑤アスクカムオンモア 3着
△⑥メリオーレム 2着
△⑨ミカエルパシャ
買い目
3連単
⑦→④⑪⑬→④⑤⑥⑨⑪⑬
④⑪⑬→⑦→④⑤⑥⑨⑪⑬
馬単
⑦=④ ⑦=⑬ ⑦=⑪
⑦→⑤ ⑦→⑥ ⑦→⑨ ④=⑬
★越後S・予想(2024/5/4)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎②パウオレ 11着
〇④オメガシンフォニー
▲⑪タイセイブレイズ
△①ファーンヒル 3着
△⑫クインズメリッサ 2着
△⑬ナムラフランク 1着
△⑭ロードエクレール
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑪タイセイブレイズ 8着
〇④オメガシンフォニー
▲①ファーンヒル 3着
△②パウオレ
△⑫クインズメリッサ 2着
△⑭ロードエクレール
館林勲(東スポ本紙)
◎⑪タイセイブレイズ 8着
〇②パウオレ
▲④オメガシンフォニー
☆⑥コパノパサディナ
△①ファーンヒル 3着
△⑫クインズメリッサ 2着
△⑭ロードエクレール
★NHKマイルC・予想(2024/5/5)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑯ジャンタルマンタル 1着
〇③ディスペランツァ
▲⑭アスコリピチェーノ 2着
△①ダノンマッキンリー
△⑤ボンドガール
△⑬シュトラウス
△⑱アルセナール
本命理由
◎⑯ジャンタルマンタル
- 前走の皐月賞は3着だったが1着から6着までがレースレコードで中身が凄すぎ
- 4コーナーを回ってから一気の押し切りを狙っての0.1秒を触るやっぱり凄すぎる
- この激闘が今回生きるはずで2歳チャンピオンの輝きが再び光る
買い目
馬単
⑯=③ ⑯=⑭(7,0倍) ③=⑭
⑯→① ⑯→⑤ ⑯→⑬ ⑯→⑱
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑯ジャンタルマンタル 1着
〇⑭アスコリピチェーノ 2着
▲③ディスペランツァ
△②ノーブルロジャー
△⑤ボンドガール
△⑬シュトラウス
本命理由
◎⑯ジャンタルマンタル
- 前走の皐月賞でダメージがなければ今回の中2週はそれほどマイナスではない
- 輸送を気にしないし、皐月賞のパフォーマンスを評価するなら今回のマイルはベストな距離だ
買い目
3連単
⑯→②③⑤⑬⑭→②③⑤⑬⑭
③⑭→⑯→②③⑤⑬⑭
馬単
⑯=⑭(7,0倍) ⑯=③ ⑭=③
⑯→② ⑯→⑤ ⑯=⑬
館林勲(東スポ本紙)
◎⑭アスコリピチェーノ 2着
〇⑤ボンドガール
▲③ディスペランツァ
☆⑬シュトラウス
△②ノーブルロジャー
△⑥ロジリオン 3着
△⑯ジャンタルマンタル 1着
本命理由
◎⑭アスコリピチェーノ
- 阪神 JF を勝った時は女王らしい風格があった
- しかし前走の桜花賞では2着
- 4コーナーでステレンボッシュに外に押し出されたが0.1秒差は悪くない
- 今回は中3週という最も短い間隔での一戦
- しかし1周前の追い切りでは負荷をかける調教ができて先着
- 桜花賞よりも馬体に厚みが出てきて迫力も増した
- 想像以上の調整ができ、当日は夏日になる予報
- 去年の夏に新潟2歳Sを買っているのもこの前には心強い
買い目
3連単
⑭→③⑤⑥⑬→②③⑤⑥⑬⑯
③⑤→⑭→②③⑤⑥⑬⑯
馬単
⑭=⑤ ⑭=③ ⑭=⑬
⑭→② ⑭→⑥ ⑭→⑯ ⑤=③
★新潟大賞典・予想(2024/5/5)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑮レーベンスティール 11着
〇⑦ノッキングポイント
▲⑭マイネルクリソーラ
△①ヨーホーレイク 3着
△④デビットバローズ
△⑬キングズパレス 2着
△⑯ヤマニンサルバム 1着


買い目
馬単
⑮=⑦ ⑮=⑭ ⑦=⑭
⑮→① ⑮→④ ⑮→⑬ ⑮→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①ヨーホーレイク 3着
〇⑮レーベンスティール
▲⑯ヤマニンサルバム 1着
△④デビットバローズ
△⑧ブレイヴロッカー
買い目
3連単
①→④⑧⑮⑯→④⑧⑮⑯
⑮⑯→①→④⑧⑮⑯
馬単
①=⑮ ①=⑯ ⑮=⑯
①→④ ①→⑧
館林勲(東スポ本紙)
◎⑮レーベンスティール 11着
〇⑦ノッキングポイント
▲⑪リフレーミング
☆①ヨーホーレイク 3着
△⑫シーズンリッチ
△⑬キングズパレス 2着
△⑯ヤマニンサルバム 1着
買い目
3連単
⑮→①⑦⑪⑫⑯→①⑦⑪⑫⑬⑯
⑦→⑮→①⑪⑫⑬⑯
馬単
⑮=⑦ ⑮=⑪ ⑮=①
⑮→⑫ ⑮→⑬ ⑮→⑯ ⑦=⑪
★鞍馬S・予想(2024/5/5)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑬ジャスティンスカイ 1着
〇⑨サンライズオネスト
▲⑫スマートクラージュ
△⑦ジャスパージャック
△⑧カルロヴェローチェ
△⑩レイベリング
△⑪オールパルフェ
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑬ジャスティンスカイ 1着
〇⑧カルロヴェローチェ
▲⑩レイベリング
△②ヤクシマ
△⑨サンライズオネスト
△⑫スマートクラージュ
買い目
3連単
⑬→②⑧⑨⑩⑫→②⑧⑨⑩⑫
⑧⑩→⑬→②⑧⑨⑩⑫
馬単
⑬=⑧ ⑬=⑩ ⑧=⑩
⑬→② ⑬→⑨ ⑬→⑫
館林勲(東スポ本紙)
◎⑫スマートクラージュ 4着
〇⑨サンライズオネスト
▲⑧カルロヴェローチェ
☆⑩レイベリング
△②ヤクシマ
△③マイネルジェロディ
△⑥プルパレイ 2着
3連単
⑫→③⑧⑨⑩→②③⑥⑧⑨⑩
⑧⑨→⑫→②③⑥⑧⑨⑩
馬単
⑫=⑨ ⑫=⑧ ⑫=⑩
⑫→② ⑫→③ ⑫→⑥ ⑨=⑧
★館林・松浪のWIN5(2024/5/5)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R 橘S
- ④オメガウインク 7着
- ⑨ガロンヌ 1着
東京10R キングカメハメハC
- ⑦イグザルト 6着
- ⑮サルヴァトーレ 3着
- ①スマートアンバー 12着
新潟11R 新潟大賞典
- ①ヨーホーレイク 3着
- ⑮レーベンスティール 11着
京都11R 鞍馬S
- ⑧カルロヴェローチェ 12着
- ⑬ジャスティンスカイ 1着
- ⑩レイベリング 7着
東京11R NHKマイルC
- ⑭アスコリピチェーノ 2着
- ⑯ジャンタルマンタル 1着
合計72点
結果:Win3
館林勲(東スポ本紙)
京都10R 橘S
- ④オメガウインク 7着
- ⑨ガロンヌ 1着
- ⑥ペアポルックス 2着
- ③リジル 3着
東京10R キングカメハメハC
- ⑮サルヴァトーレ 3着
- ⑤ジョディーズマロン 4着
- ⑥ドゥラレジリエント 2着
新潟11R 新潟大賞典
- ⑮レーベンスティール 11着
京都11R 鞍馬S
- ⑧カルロヴェローチェ 12着
- ⑨サンライズオネスト 6着
- ⑫スマートクラージュ 4着
東京11R NHKマイルC
- ⑭アスコリピチェーノ 2着
- ③ディスペランツァ 7着
- ⑤ボンドガール 17着
合計108点
結果:Win1
★青葉S・予想(2024/4/27)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑨ヘデントール 8着
〇⑦シュガークン 1着
▲⑩ウインマクシマム
△⑥フォスターボンド
△⑪シュバルツクーゲル
△⑯デュアルウィルダー 3着
△⑰トロヴァトーレ


本命理由
◎⑨ヘデントール
- 新馬戦は東京の2000m で、皐月賞を買ったジャスティンミラノの2着
- このレースを見る限り素質が伺える
- その後の未勝利戦の勝ちタイムがG 3 京成杯よりも上だった
- 前走の1勝クラスも重馬場で3馬身差の圧勝
- 良馬場でも雨が降っても力を発揮できるのは凄すぎだ
- 中間の調教もよく2着を外すことはないだろう
買い目
馬単
⑨=⑦ ⑨=⑩ ⑦=⑩
⑨→⑥ ⑨→⑪ ⑨→⑯ ⑨=⑰
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑩ウインマクシマム 5着
〇⑮ショウナンラプンタ 2着
▲⑯デュアルウィルダー 3着
△⑦シュガークン 1着
△⑧パワーホール
△⑰トロヴァトーレ
本命理由
◎⑩ウインマクシマム
- 半姉のウインピクシスよりも走りが雄大でスピード感は満点だ
- しかし、今までのレース内容を見る限り折り合いに難点がありそう
- ただ単純にポテンシャルだけを見ればこの馬が最右翼と言えるだろう
買い目
3連単
⑩→⑦⑧⑮⑯⑰→⑦⑧⑮⑯⑰
⑮⑯→⑩→⑦⑧⑮⑯⑰
馬単
⑩=⑮ ⑩=⑯ ⑮=⑯
⑩→⑦ ⑩→⑧ ⑩→⑰
館林勲(東スポ本紙)
◎⑰トロヴァトーレ 11着
〇⑯デュアルウィルダー 3着
▲⑥フォスターボンド
☆⑦シュガークン 1着
△⑨ヘデントール
△⑩ウインマクシマム
△⑫アバンデル
本命理由
◎⑰トロヴァトーレ
- 1週前の3頭併せの調教で最先着しました
- 軽快なフットワークで走りから葉牡丹賞がこの馬の本来の走り
- 前走の弥生賞は前半で力んでしまった
- 直線でもストライドが伸びず回転力も上がらなかった
- キャリアの少なさと中山の掘れやすい馬場に適性がなかったのだ
- 今回は良好な東京の芝レース
- 雨も降らなさそうで葉牡丹商のような強烈な末脚を発揮する
買い目
3連単
⑰→⑥⑦⑨⑫⑯→⑥⑦⑨⑩⑫⑯
⑯→⑰→⑥⑦⑨⑩⑫
馬単
⑰=⑯ ⑰=⑥ ⑰=⑦
⑰→⑨ ⑰→⑩ ⑰→⑫ ⑯=⑥
★ユニコーンS・予想(2024/4/27)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑫ムルソー 5着
〇⑤ラムジェット 1着
▲④ミッキーファイト 3着
△③マルチャレアル
△⑩エイカイソウル
△⑬カゼノランナー
△⑮アラレタバシル
本命理由
◎⑫ムルソー
- 2走前の未勝利戦で2着の馬に2.3秒も突き放す大差勝ち
- 前走の1勝クラスも8馬身差の圧勝
- このことから この馬のポテンシャルは G 1級と言える
- 今回は相手が強くなるが先手が取れるかどうかが鍵だ
- それでもこの馬の絶対能力の違いで今回のメンバーをねじ伏せてしまうだろう
買い目
馬単
⑫=⑤ ⑫=④ ⑤=④
⑫→③ ⑫→⑩ ⑫→⑬ ⑫→⑮
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑨サトノエピック 2着
〇④ミッキーファイト 3着
▲⑫ムルソー
△⑤ラムジェット 1着
△⑧ラオラシオン
△⑮アラレタバシル
本命理由
◎⑨サトノエピック
- 映像を見るだけでこの間の馬体の良さと走り強さを感じる
- しかし、以前は芝で切れまけをしていたので、ダートに変更してからも重賞ではスピードが足りないと思っていた
- ただパワー型だがキタサンブラック産駒に共通するフットワークの軽さがある
- 1週前の状況でもスピード感はたっぷりなのでものが違う可能性は高い
買い目
3連単
⑨→④⑤⑧⑫⑮→④⑤⑧⑫⑮
④⑫→⑨→④⑤⑧⑫⑮
馬単
⑨=④ ⑨=⑫ ④=⑫
⑨→⑤ ⑨→⑧ ⑨→⑮
館林勲(東スポ本紙)
◎④ミッキーファイト 3着
〇⑫ムルソー
▲⑨サトノエピック 2着
☆⑤ラムジェット 1着
△⑧ラオラシオン
△⑮アラレタバシル
△⑯ハーバーライト
本命理由
◎④ミッキーファイト
- 前走はスタートが遅かったが難なく好位をキープできて大楽勝
- 馬体はプラス10kg と 余裕があったが圧巻の走りだった
- 同日に行われたオープン特別の師走Sと0.5秒差のいいタイム
- かなり奥がありそうでこのまま重賞ウイナーになりそうだ
買い目
3連単
④→⑤⑨⑫⑯→⑤⑧⑨⑫⑮⑯
⑨⑫→④→⑤⑧⑨⑫⑮⑯
馬単
④=⑫ ④=⑨ ④=⑤
④→⑧ ④→⑮ ④→⑯ ⑫=⑨
★天皇賞・春・予想(2024/4/28)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑫ドゥレッツァ 15着
〇⑭テーオーロイヤル 1着
▲⑤ブローザホーン 2着
△①サリエラ
△⑥ディープボンド 3着
△⑦タスティエーラ
△⑯チャックネイト
本命理由
◎⑫ドゥレッツァ
買い目
馬単
⑫=⑭ ⑫=⑤ ⑭=⑤
⑫→① ⑫→⑥ ⑫→⑦ ⑫→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑭テーオーロイヤル 1着
〇⑫ドゥレッツァ
▲⑤ブローザホーン 2着
△①サリエラ
△⑦タスティエーラ
△⑩サヴォーナ
本命理由
◎⑭テーオーロイヤル
- この馬が馬券対象外になってしまうことは考えられない
- そのくらい他のメンバーとは充実度が違う
- ただ今週の調教はいたって平凡だが見た目は凄すぎる
- 450キロ台の馬体とは思えないほどに首回りが厚く、胸前も高く心配機能も高そう
- 切れ勝負の戦いがこの馬には合いそうだが、スタミナ勝負になっても特に問題はないだろう
- 折り合いにも全く不安がないので自由自在にレースが運べるのでやれる
買い目
3連単
⑭→①⑤⑦⑩⑫→①⑤⑦⑩⑫
⑤⑫→⑭→①⑤⑦⑩⑫
馬単
⑭=⑫ ⑭=⑤(14,5倍的中) ⑫=⑤
⑭→① ⑭→⑦ ⑭→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎①サリエラ 12着
〇⑭テーオーロイヤル 1着
▲⑫ドゥレッツァ
☆⑦タスティエーラ
△④ワープスピード
△⑯チャックネイト
△⑱ハピ
本命理由
◎①サリエラ
- 前走のダイヤモンド S は初めての3000m を超える レースだった
- それでも帝王ロイヤルに食らいついての2着はすごすぎた
- 今回は長距離線が2度目になるので上積みをあり、71年ぶりの牝馬勝利の快挙が狙えるはずだ
買い目
3連単
①→⑦⑫⑭⑯→④⑦⑫⑭⑯⑱
⑫⑭→①→④⑦⑫⑭⑯⑱
馬単
①=⑭ ①=⑫ ①=⑦
①→④ ①→⑯ ①→⑱ ⑭=⑫
★スイートピーS・予想(2024/4/28)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①ニシノティアモ 2着
〇⑦ベストミーエヴァー 3着
▲⑩イゾラフェリーチェ
△②ハワイアンティアレ
△⑤コガネノソラ 1着
△⑧モアニ
△⑫シュネルラウフェン
松浪大樹(大スポ本紙)
◎②ハワイアンティアレ 8着
〇⑦ベストミーエヴァー 3着
▲①ニシノティアモ 2着
△⑩イゾラフェリーチェ
△⑫シュネルラウフェン
△⑬エマロア
買い目
3連単
②→①⑦⑩⑫⑬→①⑦⑩⑫⑬
①⑦→②→①⑦⑩⑫⑬
馬単
②=⑦ ②=① ⑦=①
②→⑩ ②→⑫ ②→⑬
館林勲(東スポ本紙)
◎①ニシノティアモ 2着
〇②ハワイアンティアレ
▲⑫シュネルラウフェン
☆⑦ベストミーエヴァー 3着
△⑤コガネノソラ 1着
△⑧モアニ
△⑩イゾラフェリーチェ
買い目
3連単
①→②⑤⑦⑫→②⑤⑦⑧⑩⑫
②⑦⑫→①→②⑤⑦⑧⑩⑫
馬単
①=② ①=⑫ ①=⑦
①→⑤ ①→⑧ ①→⑩ ②=⑫
★谷川岳S・予想(2024/4/28)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①グラティアス 7着
〇⑦ルージュエクレール
▲⑨アサヒ
△④フリームファクシ 3着
△⑫セッタレダスト
△⑬トゥデイイズザデイ 2着
△⑭ホウオウノーサイド
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④フリームファクシ 3着
〇⑬トゥデイイズザデイ 2着
▲②カレンシュトラウス
△①グラティアス
△⑨アサヒ
△⑮メイショウチタン 1着
館林勲(東スポ本紙)
◎⑨アサヒ 14着
〇⑬トゥデイイズザデイ 2着
▲⑦ルージュエクレール
☆①グラティアス
△③キタウイング
△④フリームファクシ 3着
△⑤エンペザー
★館林・松浪のWIN5(2024/4/28)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
東京10R ブリリアントS
- ⑧グリューヴルム 12着
- ⑭クールミラボー 3着
- ①ダノンラスター 7着
京都10R ライスシャワーC
- ⑰アルーリングビュー 7着
- ⑫ウォータールグラン 17着
- ⑯グランテスト 1着
新潟11R 谷川岳S
- ②カレンシュトラウス 13着
- ⑬トゥデイイズザデイ 2着
- ④フリームファクシ 3着
東京11R スイートピーS
- ①ニシノティア 2着
- ②ハワイアンティアレ 8着
- ⑦ベストミーエヴァー 3着
京都11R 天皇賞・春
- ⑭テーオーロイヤル 1着
合計81点
結果:Win2
館林勲(東スポ本紙)
東京10R ブリリアントS
- ⑧グリューヴルム 12着
- ⑭クールミラボー 3着
- ①ダノンラスター 7着
京都10R ライスシャワーC
- ⑰アルーリングビュー 7着
- ⑯グランテスト 1着
- ⑱ドグマ 13着
- ④ミルトクレイモー 2着
新潟11R 谷川岳S
- ⑨アサヒ 14着
- ⑬トゥデイイズザデイ 2着
- ⑦ルージュエクレール 11着
東京11R スイートピーS
- ⑫シュネルラウフェン 7着
- ①ニシノティアモ 2着
- ②ハワイアンティアレ 8着
京都11R 天皇賞・春
- ①サリエラ 12着
合計108点
結果:Win1
★フローラS・予想(2024/4/21)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①バロネッサ 7着
〇⑬カニキュル 3着
▲⑧アドマイヤベル 1着
△④エルフストラック
△⑥トロピカルティー
△⑨サンセットビュー
△⑭クリスマスパレード
本命理由
◎①バロネッサ
- 前走の未勝利勝ちのタイムは1回東京3歳戦全8鞍中ナンバーワン
- 共同通信杯とレースの質・中身は違うが、皐月賞を勝ったジャスティンミランのタイムよりも早すぎた
- ラップも素晴らしく今回重賞初勝利はやれるだろう
買い目
馬単
①=⑬ ①=⑧ ⑬=⑧
①→④ ①→⑥ ①→⑨ ①→⑭
松浪大樹(大スポ本紙)
◎③ラヴァンダ 2着
〇⑧アドマイヤベル 1着
▲①バロネッサ
△⑥トロピカルティー
△⑨サンセットビュー
△⑭クリスマスパレード
本命理由
◎③ラヴァンダ
- 前走はスピードが乗るところで前を塞がれた
- 直線でも前が壁になって7着はやむを得ない
- 今回は坂路で凄すぎる時計をマークした脚力は凄すぎるのでやれる
買い目
3連単
③→①⑥⑧⑨⑭→①⑥⑧⑨⑭
①⑧→③→①⑥⑧⑨⑭
馬単
③=⑧(39.1倍的中) ③=① ⑧=①
③→⑥ ③→⑨ ③=⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎⑧アドマイヤベル 1着
〇①バロネッサ
▲③ラヴァンダ 2着
☆⑬カニキュル 3着
△⑥トロピカルティー
△⑨サンセットビュー
△⑭クリスマスパレード
本命理由
◎⑧アドマイヤベル
- 牡馬牝馬今後の新馬戦を勝ち、東京2000m の百日草特別とフリージア賞で3着2着
- 先着を許した3頭は全て牡馬
- 新馬戦から上がりは全て最速で、フローラ S を走るための過程を踏んできた
- 今回の状況では今までよりも一番負荷をかけてきたのでやれる
買い目
3連単
⑧→①③⑨⑬⑭→①③⑥⑨⑬⑭(⑧→③→⑬297.5倍)
①→⑧→③⑥⑨⑬⑭
馬単
⑧=① ⑧=③(39.1倍) ⑧=⑬
⑧→⑥ ⑧→⑨ ⑧→⑭ ①=③
合計的中336.6倍
★マイラーズC・予想(2024/4/21)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎③セリフォス 2着
〇⑭ソウルラッシュ 1着
▲①トゥードジボン
△⑧トランキリテ
△⑩コレペティトール
△⑯ボルザコフスキー
△⑰エエヤン
本命理由
◎③セリフォス
- 2022年のマイルチャンピオンシップを勝ってます
- 3歳で最優秀短距離馬にも輝いてます
- 去年の安田記念も2着となり1600m では凄すぎる 成績
- 今回はリフレッシュされ近2走の汚名を晴らす


買い目
馬単
③=⑭(7.1倍) ③=① ⑭=①
③→⑧ ③→⑩ ③→⑯ ③→⑰
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑭ソウルラッシュ 1着
〇③セリフォス 2着
▲⑧トランキリテ
△⑨ニホンピロキーフ 3着
△⑩コレペティトール
△⑮フリームファクシ
本命理由
◎⑭ソウルラッシュ
- この馬は セリフォスと同様 G 1 の能力を持っている
- 充実度から言うとセリフスよりもこの馬の方が圧倒的に上だ
- 去年の秋のマイルチャンピオンシップ・香港マイルでも崩れずに走った
- 今回の中間の調整ではスピード感満点のすごいインパクトの調教
- 力を発揮できれば2着は間違いないだろう
買い目
3連単
⑭→③⑧⑨⑩⑮→③⑧⑨⑩⑮(⑭→③→⑨62.8倍)
③⑧→⑭→③⑧⑨⑩⑮
馬単
⑭=③(7.1倍) ⑭=⑧ ③=⑧
⑭→⑨ ⑭→⑩ ⑭→⑮
合計的中69.9倍
館林勲(東スポ本紙)
◎⑭ソウルラッシュ 1着
〇①トゥードジボン
▲⑫ソーヴァリアント
☆③セリフォス 2着
△⑤エアロロノア
△⑩コレペティトール
△⑯ボルザコフスキー
本命理由
◎⑭ソウルラッシュ
- 今回は香港遠征明けで今年初めてのレース
- 安田記念のステップレースではあるが中間の時計は凄すぎた
- 今週もすごい調教を見せて反応は抜群だ
- 推進力とフットワークは併走馬を一気に突き放した
- 今回は斤量増もなくG 1 でもやれそうだ
買い目
3連単
⑭→①③⑤⑩⑫→①③⑤⑩⑫⑯
①→⑭→③⑤⑩⑫⑯
馬単
⑭=① ⑭=⑫ ⑭=③(7.1倍)
⑭→⑤ ⑭→⑩ ⑭→⑯ ①=⑫
★館林・松浪のWIN5(2024/4/21)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R センテニアル・パークS
- ⑥アスコルティアーモ 1着
東京10R 鎌倉S
- ②バグラダス 3着
- ⑨プラチナジュビリー 4着
福島11R 福島中央テレビ杯
- ②インプロバイザー 11着
- ④コナブラック 14着
- ③トーセンサンダー 8着
- ⑤メイショウハボタン 7着
- ⑬ラウラーナ 15着
京都11R マイラーズC
- ⑭ソウルラッシュ 1着
東京11R フローラS
- ⑧アドマイヤベル 1着
- ①バロネッサ 7着
- ③ラヴァンダ 2着
合計30点
結果:Win3
館林勲(東スポ本紙)
京都10R センテニアル・パークS
- ⑥アスコルティアーモ 1着
- ②ジュリアバローズ 7着
東京10R 鎌倉S
- ⑧アルメイダミノル 6着
- ②バグラダス 3着
福島11R 福島中央テレビ杯
- ②インプロバイザー 11着
- ⑪ゴルトリッチ 4着
- ③トーセンサンダー 8着
- ⑤メイショウハボタン 7着
京都11R マイラーズC
- ⑭ソウルラッシュ 1着
- ①トゥードジボン 10着
東京11R フローラS
- ⑧アドマイヤベル 1着
- ①バロネッサ 7着
- ③ラヴァンダ 2着
合計96点
結果:Win3
★福島牝馬S・予想(2024/4/20)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑯グランベルナデット 11着
〇⑮シンリョクカ
▲⑨エミュー
△①コスタボニータ 1着
△⑧ウインピクシス 3着
△⑪タガノパッション
△⑭フィールシンパシー 2着


本命理由
◎⑯グランベルナデット
- 秋華賞は15着だったが、前走は3勝クラスで完全に勝った
- 今週の調教では重賞を2勝しているソーヴァリアントに負けていない
- 牝馬4歳世代はリバティアイランドを含めレベルが高い
- この馬の潜在能力を合わせ持って今回は激走するはずだ
買い目
馬単
⑯=⑮ ⑯=⑨ ⑮=⑨
⑯→① ⑯→⑧ ⑯→⑪ ⑯→⑭
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑩キミノナハマリア 14着
〇①コスタボニータ 1着
▲⑬ライトクオンタム
△⑫ラリュエル
△⑮シンリョクカ
△⑯グランベルナデット
本命理由
◎⑩キミノナハマリア
- 成績的にはワンパンチ足りない馬だ
- しかし 紫苑S の4着を見る限り、牝馬限定戦 の G 3 ならばやれる感じがする
- このレースは高速上がりの決着はほとんどなくパワー優先のレースが多い
- 今回は多頭数でペースは流れるのでこの馬にとっては絶好の条件
- 斤量減がないのに格上挑戦は勝負度合いを感じざるを得ない
買い目
3連単
⑩→①⑫⑬⑮⑯→①⑫⑬⑮⑯
①⑬→⑩→①⑫⑬⑮⑯
馬単
⑩=① ⑩=⑬ ①=⑬
⑩→⑫ ⑩→⑮ ⑩→⑯
館林勲(東スポ本紙)
◎⑯グランベルナデット 11着
〇①コスタボニータ 1着
▲⑮シンリョクカ
☆⑧ウインピクシス 3着
△⑪タガノパッション
△⑬ライトクオンタム
△⑭フィールシンパシー 2着
本命理由
◎⑯グランベルナデット
- 去年のクイーンCはメンバーがすごくても5着
- そのまま忘れな草賞を勝ち素質の高さをアピールした
- しかし去年の秋は惨敗続きだったが、前走の初富士 S は復調し1着になった
- 今回の中間ではさらに調子を上げ充実期を迎えている
- 抜群の動きを見せていることから初重賞制覇は狙えるはずだ
買い目
3連単
⑯→①⑧⑪⑮→①⑧⑪⑬⑭⑮
①⑮→⑯→①⑧⑪⑬⑭⑮
馬単
⑯=① ⑯=⑮ ⑯=⑧
⑯→⑪ ⑯→⑬ ⑯→⑭ ①=⑮
★オアシスS・予想(2024/4/20)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑥オメガギネス 3着
〇⑬ペリエール 2着
▲⑪デシエルト
△②エルバリオ
△⑨ゴーゴーユタカ
△⑫キタノリューオー
△⑯ユティタム 1着
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑯ユティタム 1着
〇⑪デシエルト
▲⑥オメガギネス 3着
△④ケイアイシェルビー
△⑬ペリエール 2着
買い目
3連単
⑯→④⑥⑪⑬→④⑥⑪⑬(⑯→⑬→⑥149.7倍)
⑥⑪→⑯→④⑥⑪⑬
馬単
⑯=⑪ ⑯=⑥ ⑪=⑥
⑯→④ ⑯→⑬(38.0倍)
合計的中187.7倍
館林勲(東スポ本紙)
◎⑥オメガギネス 3着
〇⑪デシエルト
▲⑯ユティタム 1着
△②エルバリオ
△④ケイアイシェルビー
△⑫キタノリューオー
△⑬ペリエール 2着
買い目
3連単
⑥→⑪⑬⑯→②④⑪⑫⑬⑯
⑪⑯→⑥→②④⑪⑫⑬⑯
馬単
⑥=⑪ ⑥=⑯
⑥→② ⑥→④ ⑥→⑫ ⑥→⑬ ⑪=⑯
★天王山S・予想(2024/4/20)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑦アルファマム 4着
〇①サンライズアムール
▲⑤ナムラフランク
△③ジレトール 1着
△④サトノテンペスト
△⑨パラシュラーマ 2着
△⑫レッドゲイル
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①サンライズアムール 8着
〇⑨パラシュラーマ 2着
▲⑤ナムラフランク
△③ジレトール 1着
△⑩ゼットレヨン
買い目
3連単
①→③⑤⑨⑩→③⑤⑨⑩
⑤⑨→①→③⑤⑨⑩
馬単
①=⑨ ①=⑤ ⑨=⑤
①→③ ①→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎①サンライズアムール 8着
〇⑨パラシュラーマ 2着
▲③ジレトール 1着
☆⑦アルファマム
△④サトノテンペスト
△⑩ゼットレヨン
△⑫レッドゲイル
買い目
3連単
①→③④⑦⑨→③④⑦⑨⑩⑫
③⑨→①→③④⑦⑨⑩⑫
馬単
①=⑨ ①=③ ①=⑦
①→④ ①→⑩ ①→⑫ ⑨=③
★アーリントンC・予想(2024/4/13)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑬ジュンヴァンケット 8着
〇③ディスペランツァ 1着
▲⑤シヴァース
△①ポッドテオ
△⑦チャンネルトンネル 3着
△⑮オフトレイル
△⑯タガノデュード


本命理由
◎⑬ジュンヴァンケット
- この馬が新馬戦で5馬身離して勝ったときのタイムが1分34秒8
- 最後の瞬発力は凄すぎた
- 先週の阪神牝馬 Sと桜花賞の瞬発力と遜色ないのだ
- 新馬戦の中身の濃さは半端ないのでやれる岡山
買い目
馬単
⑬=③ ⑬=⑤ ③=⑤ ⑬→① ⑬→⑦ ⑬→⑮ ⑬→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑬ジュンヴァンケット 8着
〇⑮オフトレイル
▲③ディスペランツァ 1着
△⑤シヴァース
△⑯タガノデュード
本命理由
◎⑬ジュンヴァンケット
- 新馬戦前は動き的には普通で、誰もが目を見張るほどの逸材でもなかった
- その新馬戦では見受けの悪さもあったのだ
- それにもかかわらず前走の新馬戦でのトップスピードはすごすぎた
- 馬が良くなっているのは目に見えてわかる
- 今回はいきなりの重賞参戦だがやれると判断した
買い目
買い目
3連単
⑬→③⑤⑮⑯→③⑤⑮⑯
③⑮→⑬→③⑤⑮⑯
馬単
⑬=⑮ ⑬=③ ⑮=③ ⑬→⑤ ⑬→⑯
館林勲(東スポ本紙)
◎⑬ジュンヴァンケット 8着
〇⑤シヴァース
▲①ポッドテオ
△③ディスペランツァ 1着
△④シンドリームシン
△⑦チャンネルトンネル 3着
△⑭ケイケイ
本命理由
◎⑬ジュンヴァンケット
- 新馬戦のタイムは平凡だったが、経験馬相手に5馬身差の圧勝はやっぱりすごすぎた
- 直線での加速力は半端なく他の馬が止まって見えるレベルだ
- 最後の100m は流していたので、タイムはもっと縮まる可能性がある
- 1週前の調教では共同通信販売を買ったジャスティンミラノに食い下り良い伸び
- ひと叩きされ馬も上昇し一気の重賞制覇も期待できる
買い目
3連単
⑬→①③⑤→①③④⑤⑦⑭
①③⑤→⑬→①③④⑤⑦⑭
馬単
⑬=⑤ ⑬=① ⑬=③ ⑬→④ ⑬→⑦ ⑬→⑭ ⑤=①
★中山グランドJ・予想(2024/4/13)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎④マイネルグロン 6着
〇⑤ビレッジイーグル
▲⑧イロゴトシ 1着
△①ジューンベロシティ 2着
△②エコロデュエル
△⑩ニシノデイジー 3着
△⑫ダイシンクローバー
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④マイネルグロン 6着
〇⑧イロゴトシ 1着
▲⑤ビレッジイーグル
△②エコロデュエル
△⑩ニシノデイジー 3着
買い目
3連単
④→②⑤⑧⑩→②⑤⑧⑩
⑤⑧→④→②⑤⑧⑩
馬単
④=⑧ ④=⑤ ⑧=⑤ ④→② ④→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎④マイネルグロン 6着
〇②エコロデュエル
▲⑧イロゴトシ 1着
△①ジューンベロシティ 2着
△⑤ビレッジイーグル
△⑩ニシノデイジー 3着
買い目
3連単
④→①②⑤⑧⑩→①②⑤⑧⑩
馬単
④=② ④=⑧ ④→① ④→⑤ ④→⑩ ②=⑧
★皐月賞・予想(2024/4/14)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑭シンエンペラー 5着
〇⑯ダノンデサイル
▲⑬ジャスティンミラノ 1着
△①サンライズジパング
△②メイショウタバル
△⑧ジャンタルマンタル 3着
△⑩レガレイラ
本命理由
◎⑭シンエンペラー
- 今回のメンバーではこの馬の①①②②着という堅実的な成績に惹かれる
- 4戦中3戦が重賞で、非凡な能力は注目せざるを得ない
- 中山の2000m を2回走っていることは、他のメンバーよりも大きなアドバンテージになる
- 最終追い切りの動きも素晴らしく軸には持ってこいだ
買い目
馬単
⑭=⑯ ⑭=⑬ ⑯=⑬ ⑭→① ⑭→② ⑭→⑧ ⑭→⑩
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑬ジャスティンミラノ 1着
〇⑩レガレイラ
▲⑭シンエンペラー
△②メイショウタバル
△⑧ジャンタルマンタル 3着
△⑰ビザンチンドリーム
本命理由
◎⑬ジャスティンミラノ
- この馬はデビュー前から高いレベルを示していた。
- さらに成長力も凄すぎで話題を集めている
- 友道厩舎が過去に出した3頭のダービー馬と比較できるほどである
- 過去の3頭は皐月賞では結果が出なかった
- しかしこの馬には自在性があり折り合いに関しても何も不安がない
- ダービーへの通過点でも、混戦の主役として1つ目をあっさり勝ってしまうかもしれない
買い目
3連単
⑬→②⑧⑩⑭⑰→②⑧⑩⑭⑰
⑩⑭→⑬→②⑧⑩⑭⑰
馬単
⑬=⑩ ⑬=⑭ ⑩=⑭ ⑬→② ⑬→⑧ ⑬→⑰
館林勲(東スポ本紙)
◎⑨アーバンシック 4着
〇⑩レガレイラ
▲⑬ジャスティンミラノ 1着
△⑰ビザンチンドリーム
△①サンライズジパング
△⑫コスモキュランダ 2着
△⑭シンエンペラー
本命理由
◎⑨アーバンシック
- 1週前の調教ではハードに追われ、週末は坂路で追われたことで急上昇
- 最終追い切りでは加速力と迫力が凄すぎ
- 中山の2000mに適正があるとは思えないが、展開的にこの馬の脚力が行きそうである
- 先週までの渋い馬場では少し疑問が残るが、今週は晴れて良馬場なのでやれる
買い目
3連単
⑨→①⑩⑫⑬⑭⑰→①⑩⑫⑬⑭⑰
⑨→⑩→①⑫⑬⑭⑰
馬単
⑨=⑩ ⑨=⑬ ⑨=⑰ ⑨→① ⑨→⑫ ⑨→⑭ ⑩=⑬
★アンタレスS・予想(2024/4/14)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎③ヴィクティファルス 14着
〇①ハギノアレグリアス 3着
▲⑯スレイマン 2着
△⑥ホウオウルーレット
△⑧テーオードレフォン
△⑨ラインオブソウル
△⑩ミッキーヌチバナ 1着
買い目
馬単
③=① ③=⑯ ①=⑯ ③→⑥ ③→⑧ ③→⑨ ③→⑩
松浪大樹(大スポ本紙)
◎③ヴィクティファルス 14着
〇①ハギノアレグリアス 3着
▲⑧テーオードレフォン
△②ダノンマデイラ
△⑯スレイマン 2着
本命理由
◎③ヴィクティファルス
- この馬の前走は脚抜きが良い中でのスローペース
- その中で前の馬を捕まえられずの3着はやむを得ない
- それでも3着になったことを考えればこの馬のダートへの適性はいいことがわかった
- 芝コースだかすでに中山で重賞を勝っている
- ですから坂のある阪神へのコース変更はこれと言ってマイナスにはならないのでやれる
買い目
3連単
③→①②⑧⑯→①②⑧⑯
①⑧→③→①②⑧⑯
馬単
③=① ③=⑧ ①=⑧ ③→② ③→⑯
館林勲(東スポ本紙)
◎③ヴィクティファルス 14着
〇①ハギノアレグリアス 3着
▲⑧テーオードレフォン
△⑩ミッキーヌチバナ 1着
△⑦サヴァ
△⑨ラインオブソウル
△⑯スレイマン 2着
本命理由
◎③ヴィクティファルス
- 芝からダートに替わって①③着
- 前走の東海 S では馬群で我慢が効いていました
- 速い馬場だったので前の2頭を捕まえることはできなかった
- それでもう3着と実力は十分見せている
- 今週の状況でも店舗の良い走りを見せて仕上がりは良い
買い目
3連単
③→①⑧⑩→①⑦⑧⑨⑩⑯
①⑧⑩→③→①⑦⑧⑨⑩⑯
馬単
③=① ③=⑧ ③=⑩ ③→⑦ ③→⑨ ③→⑯ ①=⑧
★福島民報杯・予想(2024/4/14)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑭サンストックトン 6着
〇⑧ロングラン
▲④ボーンディスウェイ 2着
△③ショウナンマグマ
△⑦リフレーミング 1着
△⑫バビット
△⑯カレンルシェルブル
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑧ロングラン 8着
〇⑯カレンルシェルブル
▲⑦リフレーミング 1着
△③ショウナンマグマ
△④ボーンディスウェイ 2着
△⑥アウスヴァール
館林勲(東スポ本紙)
◎⑦リフレーミング 1着
〇⑧ロングラン
▲⑯カレンルシェルブル
△⑭サンストックトン
△④ボーンディスウェイ 2着
△⑫バビット
△⑬プラチナトレジャー 3着
★館林・松浪のWIN5(2024/4/14)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
阪神10R 立雲峡S
- ⑨セオ 1着
- ①タイゲン 7着
中山10R ドゥラメンテC
- ③キントリヒ 7着
- ⑪ジオフロント 9着
- ④レッドヴェロシティ 6着
福島11R 福島民報杯
- ⑯カレンルシェルブル 5着
- ⑦リフレーミング 1着
- ⑧ロングラン 8着
阪神11R アンタレスS
- ③ヴィクティファルス 14着
- ⑧テーオードレフォン 12着
- ①ハギノアレグリアス 3着
中山11R 皐月賞
- ⑬ジャスティンミラノ 1着
合計54点
結果:Win3
館林勲(東スポ本紙)
阪神10R 立雲峡S
- ⑨セオ 1着
- ①タイゲン 7着
- ⑩ブリュットミレジメ 2着
中山10R ドゥラメンテC
- ⑨エリカヴァレリア 5着
- ③キントリヒ 7着
- ④レッドヴェロシティ 6着
福島11R 福島民報杯
- ⑯カレンルシェルブル 5着
- ⑦リフレーミング 1着
- ⑧ロングラン 8着
阪神11R アンタレスS
- ③ヴィクティファルス 14着
- ①ハギノアレグリアス 3着
中山11R 皐月賞
- ⑨アーバンシック 4着
- ⑩レガレイラ 6着
合計108点
結果:Win2
★ニュージーランドT・予想(2024/4/6)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑪キャプテンシー 16着
〇⑤ルージュスエルテ
▲③ボンドガール 2着
△①カズミクラーシュ
△⑦エコロブルーム 1着
△⑫シャインズオンユー
△⑭オーサムストローク


本命理由
◎⑪キャプテンシー
- 前走のジュニアカップ 1600m でのレースぶりは素晴らしすぎた
- 一番枠からスタートを切りそのまま2馬身逃げ切ったタイムは1分32秒後
- ニュージーランドトロフィーの過去10年のベストタイムが1分33秒0
- このタイムを0.5秒も上回るという凄すぎるタイム
- 今回も前走のように逃げ切れるとは思えないが同じ舞台なので今回もやれそうだ
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑪キャプテンシー 16着
〇⑦エコロブルーム 1着
▲③ボンドガール 2着
△①カズミクラーシュ
△⑤ルージュスエルテ
△⑯サトミノキラリ
本命理由
◎⑪キャプテンシー
- 前走のジュニアカップは強すぎた
- 今回は3ヶ月の休み明けで馬体に厚みが出て勢いは衰えていない
- 1週前の状況でも素晴らしい動き
- 前走と今回は同じ舞台なのでやれる
買い目
3連単
⑪→①③⑤⑦⑯→①③⑤⑦⑯
③⑦→⑪→①③⑤⑦⑯
馬単
⑪=⑦ ⑪=③ ⑦=③(⑦→③21.1倍的中) ⑪→① ⑪→⑤ ⑪→⑯
館林勲(東スポ本紙)
◎⑪キャプテンシー 16着
〇⑦エコロブルーム 1着
▲③ボンドガール 2着
△⑤ルージュスエルテ
△①カズミクラーシュ
△②ドリーミングアップ
△⑬ブライトマン
本命理由
◎⑪キャプテンシー
- この馬は勝ち上がるのに4戦してしまった
- しかし昇級したジュニアカップでは1分32秒5で逃げ切った
- 前進気勢が素晴らしくラップも良く中山の1600m が得意なコースに見えた
- 逃げなくても大丈夫だし、今週の調教でも気配はすごくいいのでやれる
買い目
3連単
③⑤⑦⑪BOX
馬単
⑪=⑦ ⑪=③ ⑪=⑤ ⑪→① ⑪→② ⑪→⑬ ⑦=③(⑦→③21.1倍的中)
★阪神牝馬S・予想(2024/4/6)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑥モリアーナ 3着
〇⑪ライラック
▲①マスクトディーヴァ 1着
△②ゴールドエクリプス
△⑦ドゥアイズ
△⑨ウンブライル 2着
△⑩モズゴールドバレル


本命理由
◎⑥モリアーナ
- 前走のアメリカ JCC では牡馬相手に4着といい感じ
- 今回は牝馬の G 2で去年の秋には紫苑S で重賞初勝利
- 秋華賞も不利を受けながらも5着になったことから中心視できる
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①マスクトディーヴァ 1着
〇⑩モズゴールドバレル
▲⑦ドゥアイズ
△②ゴールドエクリプス
△⑥モリアーナ 3着
本命理由
◎①マスクトディーヴァ
- 前走の東京新聞杯はスタートで出遅れ、さらにコーナーでは外を大きく回ってしまった
- 直線も大外だったが地力があるので6着まで伸びてきた
- 内から伸びてきた馬と比較すれば0.4秒差なので能力的には最も上位だったはず
- 今回はモレーラに乗り替わり必勝を願っているので頭固定でもやぶさかでない
買い目
3連単
①→②⑥⑦⑩→②⑥⑦⑩
⑦⑩→①→②⑥⑦⑩
馬単
①=⑩ ①=⑦ ⑩=⑦ ①→② ①→⑥
館林勲(東スポ本紙)
◎①マスクトディーヴァ 1着
〇⑦ドゥアイズ
▲③テンハッピーローズ
△⑤シングザットソング
△⑥モリアーナ 3着
△⑩モズゴールドバレル
本命理由
◎①マスクトディーヴァ
- 前走の東京新聞杯では大きく出遅れてしまい6着敗退
- 中間の調整では足さばきが軽く気配もなかなか良い
- 今回は地元阪神で良馬場の外回りはいい感じ
- 前走は不利がありながらも0.4秒差とわずかなタイムなので今回もやれる
買い目
3連単
①→③⑤⑥⑦→③⑤⑥⑦⑩
⑦→①→③⑤⑥⑩
馬単
①=⑦ ①=③ ①→⑤ ①→⑥ ①→⑩ ⑦=③
★吾妻小富士S・予想(2024/4/6)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑨プリンスミノル 4着
〇⑧ペースセッティング 3着
▲⑬ブリッツファング
△④ナチュラルハイ
△⑦サンマルレジェンド
△⑫ブラックアーメット 1着
△⑭ロッシュローブ
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑧ペースセッティング 3着
〇⑨プリンスミノル
▲②ジャズブルース
△⑫ブラックアーメット 1着
△⑬ブリッツファング
館林勲(東スポ本紙)
◎⑨プリンスミノル 4着
〇⑧ペースセッティング 3着
▲⑫ブラックアーメット 1着
△④ナチュラルハイ
△②ジャズブルース
△⑥ザイツィンガー
△⑭ロッシュローブ
★桜花賞・予想(2024/4/7)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑫ステレンボッシュ 1着
〇⑨アスコリピチェーノ 2着
▲⑱チェルヴィニア
△②クイーンズウォーク
△⑦スウィープフィート
△⑪ライトバック 3着
△⑰マスクオールウィン
本命理由
◎⑫ステレンボッシュ
- 阪神JFでは2着になったがクビ差だった
- 位置取りの差で負けたと考えてもいい
- レコードタイムでの決着だったことを考えれば今回この馬の一発はあっても不思議ない
買い目
馬単
⑫=⑨(⑫→⑨12.4倍的中) ⑫=⑱ ⑨=⑱ ⑫→② ⑫→⑦ ⑫→⑪ ⑫→⑰
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑫ステレンボッシュ 1着
〇⑨アスコリピチェーノ 2着
▲⑧コラソンビート
△②クイーンズウォーク
△⑬テウメッサ
△⑱チェルヴィニア
本命理由
◎⑫ステレンボッシュ
- この馬は中距離がベストと思えるような馬体をしている
- 前走の阪神 JF では中2週で厳しいローテ。
- スタートしてすぐ右によれながらも2着好走
- この内容を見る限りこの馬の素質は凄すぎる
- 桜花賞は 1600m だが中距離くらいの距離適性が望ましいレース
- 前走は2着に敗れたが、今回はルメールからモレーラに乗り替わりでもやってくれるはずだ
買い目
3連単
⑫→②⑧⑨⑬⑱→②⑧⑨⑬⑱
⑧⑨→⑫→②⑧⑨⑬⑱
馬単
⑫=⑨(⑫→⑨12.4倍的中) ⑫=⑧ ⑨=⑧ ⑫→② ⑫→⑬ ⑫→⑱
館林勲(東スポ本紙)
◎⑫ステレンボッシュ 1着
〇⑨アスコリピチェーノ 2着
▲⑪ライトバック
△⑱チェルヴィニア
△②クイーンズウォーク
△⑧コラソンビート
△⑬テウメッサ
本命理由
◎⑫ステレンボッシュ
- 阪神 JF では直線で進路で苦労したがそれでも2着
- 1戦ごとに進化してこの馬は今回やれる
買い目
3連単
⑫→②⑨⑪⑱→②⑧⑨⑪⑬⑱
⑨⑪→⑫→②⑧⑨⑪⑬⑱
馬単
⑫=⑨(⑫→⑨12.4倍的中) ⑫=⑪ ⑫=⑱ ⑫→② ⑫→⑧ ⑫→⑬ ⑨=⑪
★京葉S・予想(2024/4/7)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎④シアージスト 1着
〇⑩パライバトルマリン
▲⑭ジレトール 3着
△①コパノパサディナ
△⑥スズカコテキタイ
△⑧ケイアイロベージ
△⑪メズメライザー
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑧ケイアイロベージ 10着
〇④シアージスト 1着
▲⑥スズカコテキタイ
△①コパノパサディナ
△⑩パライバトルマリン
△⑪メズメライザー
買い目
3連単
⑧→①④⑥⑩⑪→①④⑥⑩⑪
④⑥→⑧→①④⑥⑩⑪
馬単
⑧=④ ⑧=⑥ ④=⑥ ⑧→① ⑧→⑩ ⑧→⑪
館林勲(東スポ本紙)
◎④シアージスト 1着
〇⑪メズメライザー
▲⑩パライバトルマリン
△⑧ケイアイロベージ
△①コパノパサディナ
△⑥スズカコテキタイ
△⑬サイクロトロン
買い目
3連単
④→①⑥⑧⑩⑪⑬→①⑥⑧⑩⑪⑬
馬単
④=⑪ ④=⑩ ④=⑧ ④→① ④→⑥ ④→⑬ ⑪=⑩
★モルガナイトS・予想(2024/4/7)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①アサカラキング 1着
〇⑮ゾンニッヒ
▲⑩サンライズオネスト 3着
△⑥モリノドリーム 2着
△⑦ロードベイリーフ
△⑧オールパルフェ
△⑨クリノマジン
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑮ゾンニッヒ 6着
〇①アサカラキング 1着
▲②エナジーグラン
△⑥モリノドリーム 2着
△⑩サンライズオネスト 3着
館林勲(東スポ本紙)
◎⑮ゾンニッヒ 6着
〇⑩サンライズオネスト 3着
▲①アサカラキング 1着
△⑥モリノドリーム 2着
△④サトノファビュラス
△⑦ロードベイリーフ
△⑨クリノマジン
★館林・松浪のWIN5(2024/4/7)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
中山10R 鹿野山特別
- ⑤ホウオウスーペリア 1着
- ⑬モンタナアゲート 11着
- ⑦ロジシルバー 5着
阪神10R ダイワスカーレットC
- ⑮エーデルブルーメ 1着
- ⑧セブンマジシャン 3着
福島11R モルガナイトS
- ①アサカラキング 1着
- ⑮ゾンニッヒ 6着
中山11R 京葉S
- ⑧ケイアイロベージ 10着
- ④シアージスト 1着
- ⑥スズカコテキタイ 5着
阪神11R 桜花賞
- ⑨アスコリピチェーノ 2着
- ⑫ステレンボッシュ 1着
合計72点
結果:Win5 20,600円的中!
館林勲(東スポ本紙)
中山10R 鹿野山特別
- ③パトリックハンサム 6着
- ⑤ホウオウスーペリア 1着
- ⑦ロジシルバー 5着
阪神10R ダイワスカーレットC
- ③カネフラ 16着
- ⑫シェイクユアハート 2着
- ⑧セブンマジシャン 3着
- ⑬フレーヴァード 4着
福島11R モルガナイトS
- ①アサカラキング 1着
- ⑩サンライズオネスト 3着
- ⑮ゾンニッヒ 6着
- ⑥モリノドリーム 2着
中山11R 京葉S
- ④シアージスト 1着
- ⑪メズメライザー 8着
阪神11R 桜花賞
- ⑫ステレンボッシュ 1着
合計96点
結果:Win4
★ダービー卿CT・予想(2024/3/30)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑤アスクコンナモンダ 3着
〇②パラレルヴィジョン 1着
▲⑨セッション
△④タイムトゥヘヴン
△⑦ディオ
△⑧アルナシーム
△⑬クルゼイロドスル


本命理由
◎⑤アスクコンナモンダ
- 過去10年で6回、1分32秒台で決まっている
- 1着から3着の馬にはほとんど差がなく、追い込み馬で決着していることが多い
- この馬は前走の東京新聞杯を含め、1分32秒台を3回マークしている
- そして、差し追い込み競馬がこの馬の持ち味
- 展開頼みだが2つの条件がマッチしたので一発を期待する
買い目
3連単
⑤→②④⑦⑧⑨⑬→②④⑦⑧⑨⑬
②⑨→⑤→②④⑦⑧⑨⑬
馬単
⑤=② ⑤=⑨ ②=⑨ ⑤→④ ⑤→⑦ ⑤→⑧ ⑤→⑬
松浪大樹(大スポ本紙)
◎③ラインベック 10着
〇⑨セッション
▲⑦ディオ
△⑤アスクコンナモンダ 3着
△⑧アルナシーム
△⑮レイベリング
本命理由
◎③ラインベック
- 前走は1番枠を引いたのでいい感じに走ってくれると思ったが11着
- 良馬場だったが雨の影響がありスタートしてもなかなか前に進まなかった
- そのことから前走は度外視でよかろう
- 今回は気温が20°cに達し馬場も乾くに違いない
- 人気が落ちている今回は改めてこの馬の一発に期待するの
買い目
3連単
③→⑤⑦⑧⑨⑮→⑤⑦⑧⑨⑮
⑦⑨→③→⑤⑦⑧⑨⑮
馬単
③=⑨ ③=⑦ ⑨=⑦ ③→⑤ ③→⑧ ③→⑮
館林勲(東スポ本紙)
◎⑦ディオ 11着
〇②パラレルヴィジョン 1着
▲⑤アスクコンナモンダ 3着
△⑮レイベリング
△⑨セッション
△⑪ニシノスーベニア
△⑬クルゼイロドスル
本命理由
◎⑦ディオ
- お兄さんのソールラッシュと同じく1600m にこだわって走ってきて現在3連勝
- 前走の東風Sでは無理のないレース展開から外を回って完勝
- この勝ちっぷりから重賞を狙える器を感じた
- またレースで気を抜くことも覚えた
- 最終追い切りのタイムは普通だが足さばきはシャープで迫力のあるゴール前
- 充実ぶりは凄すぎるので初優勝制覇が狙える
買い目
3連単
⑦→②⑤⑨⑮→②⑤⑨⑪⑬⑮
②⑤→⑦→②⑤⑨⑪⑬⑮
馬単
⑦=② ⑦=⑤ ⑦=⑮ ⑦→⑨ ⑦→⑪ ⑦→⑬ ②=⑤
★ポラリスS・予想(2024/3/30)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑭サンライズフレイム 1着
〇③サトノテンペスト
▲⑥カセノダンサー
△⑦サクセスローレル
△⑨モズリッキー
△⑪シャンブル
△⑮フルム 3着
買い目
3連単
⑭→③⑥⑦⑨⑪⑮→③⑥⑦⑨⑪⑮
③⑥→⑭→③⑥⑦⑨⑪⑮
馬単
⑭=③ ⑭=⑥ ③=⑥ ⑭→⑦ ⑭→⑨ ⑭→⑪ ⑭→⑮
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑭サンライズフレイム 1着
〇⑨モズリッキー
▲⑪シャンブル
△⑥カセノダンサー
△⑮フルム 3着
買い目
3連単
⑭→⑥⑨⑪⑮→⑥⑨⑪⑮
⑨⑪→⑭→⑥⑨⑪⑮
馬単
⑭=⑨ ⑭=⑪ ⑨=⑪ ⑭→⑥ ⑭→⑮
館林勲(東スポ本紙)
◎⑨モズリッキー 5着
〇⑭サンライズフレイム 1着
▲⑤サトノラムセス
△⑪シャンブル
△⑥カセノダンサー
△⑦サクセスローレル
△⑮フルム 3着
買い目
3連単
⑨→⑤⑥⑪⑭→⑤⑥⑦⑪⑭⑮
⑤⑭→⑨→⑤⑥⑦⑪⑭⑮
馬単
⑨=⑭ ⑨=⑤ ⑨=⑪ ⑨→⑥ ⑨→⑦ ⑨→⑮ ⑭=⑤
★大阪杯・予想(2024/3/31)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑩ソールオリエンス 7着
〇③タスティエーラ
▲⑪ベラジオオペラ 1着
△②ローシャムパーク 2着
△⑥ジオグリフ
△⑧プラダリア
△⑨ステラヴェローチェ
本命理由
◎⑩ソールオリエンス
- 大阪杯当日は良馬場でやれそうだ
- この馬にとって強烈な差し脚が炸裂しそうな絶好な良馬場
- 中山記念を叩いたことで調教の動きもワンランクアップした
- 5歳以上で強い馬もいないし、同世代のタスティエーラとベラジオオペラとの戦いだ
- 同世代では決め手が鋭いこの馬を本命にする
買い目
3連単
⑩→②③⑥⑧⑨⑪→②③⑥⑧⑨⑪
③⑪→⑩→②③⑥⑧⑨⑪
馬単
⑩=③ ⑩=⑪ ③=⑪ ⑩→② ⑩→⑥ ⑩→⑧ ⑩→⑨
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①ミッキーゴージャス 14着
〇⑤スタニングローズ
▲③タスティエーラ
△②ローシャムパーク 2着
△⑦ハーパー
△⑩ソールオリエンス
本命理由
◎①ミッキーゴージャス
- この馬は牝馬限定の愛知杯を勝ったばかりなのでメンバー的に格下と言える
- しかし勢いではメンバー中ナンバーワンだ
- 追い切りでは伸びのある走りを見せG 1級の可能性を感じられる
- 5勝全てコーナーが4つあるトリッキーコース
- 馬場状態・あがり勝負・ハイペースなど色々な勝ち方をしてきた
- また1分57秒台のタイムを持ちスピード的にも見劣らない
- 今回は Mデムーロ騎手が騎乗しスローなペースで大胆な競馬をしてくれそうだ
買い目
3連単
①→②③⑤⑦⑩→②③⑤⑦⑩
③⑤→①→②③⑤⑦⑩
馬単
①=⑤ ①=③ ⑤=③ ①→② ①→⑦ ①→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎①ミッキーゴージャス 14着
〇③タスティエーラ
▲②ローシャムパーク 2着
△⑨ステラヴェローチェ
△⑦ハーパー
△⑩ソールオリエンス
△⑪ベラジオオペラ 1着
本命理由
◎①ミッキーゴージャス
- 阪神の馬場は掘れやすいがタイム的には落ち込まない大阪杯になりそうだ
- そんな阪神 内回り 2000mで適性が高そうなのがこの馬
- 新馬戦から2連勝したものの当時は心身ともに弱かった
- しかし素質の高さは見せていたのだ
- そして去年の秋から2000m で3連勝
- 前走の愛知杯は1分57秒9と自身の走破タイムを短縮したのだ
- さらに今回1週前の追い切りで成長を見せている
- 実績があり上昇度も抜群なこの馬は互角にやれるはずだ
買い目
3連単
①→②③⑨⑩⑪→②③⑦⑨⑩⑪
②③→①→②③⑦⑨⑩⑪
馬単
①=③ ①=② ①=⑨ ①→⑦ ①→⑩ ①→⑪ ③=②
★美浦S・予想(2024/3/31)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑧キングズパレス 1着
〇⑨コスモフリーゲン 2着
▲⑥ハウゼ
△①アレグロモデラート
△③ロジハービン
△⑪ウインリブルマン
△⑮ビジュノワール


買い目
3連単
⑧→①③⑥⑨⑪⑮→①③⑥⑨⑪⑮
⑥⑨→⑧→①③⑥⑨⑪⑮
馬単
⑧=⑨(⑧→⑨7.4倍的中) ⑧=⑥ ⑨=⑥ ⑧→① ⑧→③ ⑧→⑪ ⑧→⑮
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①アレグロモデラート 15着
〇⑧キングズパレス 1着
▲⑨コスモフリーゲン 2着
△⑥ハウゼ
△⑩メインクーン
△⑬マテンロウアレス
買い目
3連単
①→⑥⑧⑨⑩⑬→⑥⑧⑨⑩⑬
⑧⑨→①→⑥⑧⑨⑩⑬
馬単
①=⑧ ①=⑨ ⑧=⑨(⑧→⑨7.4倍的中) ①→⑥ ①→⑩ ①→⑬
館林勲(東スポ本紙)
◎①アレグロモデラート 15着
〇⑧キングズパレス 1着
▲⑥ハウゼ
△⑫ヴェールランス
△③ロジハービン
△⑦フォラブリューテ
△⑨コスモフリーゲン 2着
買い目
3連単
①→⑥⑦⑧⑫→③⑥⑦⑧⑨⑫
⑥⑧→①→③⑥⑦⑧⑨⑫
馬単
①=⑧ ①=⑥ ①=⑫ ①→③ ①→⑦ ①→⑨ ⑧=⑥
★館林・松浪のWIN5(2024/3/31)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
阪神9R バイオレットS
- ⑨ナスティウェザー 3着
- ⑪ラヴオントップ 10着
- ②ロードフォアエース 2着
中山10R アリエスS
- ⑦クレメダンジュ 9着
- ④フラッパールック 13着
阪神10R キタサンブラックC
- ②ジョウショーホープ 5着
- ⑥スズハローム 1着
- ⑤テーオーダヴィンチ 4着
中山11R 美浦S
- ①アレグロモデラート 15着
- ⑧キングズパレス 1着
阪神11R 大阪杯
- ⑤スタニングローズ 8着
- ①ミッキーゴージャス 14着
合計72点
結果:Win2
館林勲(東スポ本紙)
阪神9R バイオレットS
- ①アイアムユウシュン 5着
- ⑨ナスティウェザー 3着
- ②ロードフォアエース 2着
中山10R アリエスS
- ④フラッパールック 13着
阪神10R キタサンブラックC
- ②ジョウショーホープ 5着
- ⑥スズハローム 1着
- ⑤テーオーダヴィンチ 4着
中山11R 美浦S
- ①アレグロモデラート 15着
- ⑫ヴェールランス 9着
- ⑧キングズパレス 1着
- ⑥ハウゼ 10着
阪神11R 大阪杯
- ③タスティエーラ 11着
- ①ミッキーゴージャス 14着
- ②ローシャムパーク 2着
合計108点
結果:Win2
★日経賞・予想(2024/3/23)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑩クロミナンス 2着
〇⑨ボッケリーニ
▲⑤マイネルウィルトス 3着
△①ヒートオンビート
△②マテンロウレオ
△⑥シュトルーヴェ 1着


本命理由
◎⑩クロミナンス
- 前走のアメリカ JCC で0.2秒差の3着
- 3勝クラスを勝ってからのG2 なのでよく頑張った
- 中間の調整も元気がよくここは狙ってみたいところ
買い目
3連単
⑩→①②⑤⑥⑨→①②⑤⑥⑨
⑤⑨→⑩→①②⑤⑥⑨
馬単
⑩=⑨ ⑩=⑤ ⑨=⑤ ⑩→① ⑩→② ⑩→⑥
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑨ボッケリーニ 5着
〇①ヒートオンビート
▲⑤マイネルウィルトス 3着
△②マテンロウレオ
△⑩クロミナンス 2着
本命理由
◎⑨ボッケリーニ
- 安定した走るを見せるこの馬は調教を見ればすぐわかる
- 今回の調整では厩舎に帰って1本目からしっかりした動き
- 年齢を感じさせない鋭さがまだあるのだ
- 日経賞は2年連続2着で結果が出ており今回は勝ちきれるかが大きなポイントだ
買い目
3連単
⑨→①②⑤⑩→①②⑤⑩
①⑤→⑨→①②⑤⑩
馬単
⑨=① ⑨=⑤ ①=⑤ ⑨→② ⑨→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎⑩クロミナンス 2着
〇⑨ボッケリーニ
▲⑤マイネルウィルトス 3着
△⑥シュトルーヴェ 1着
△①ヒートオンビート
本命理由
◎⑩クロミナンス
- アメリカ JCC は重賞初挑戦で0.2秒差の3着
- 3、4コーナーから手応えが怪しくなりながら直線で再び足が使えた
- これはG 2で通用する能力を示している
- 今回はアメリカ JCC よりも 馬場が悪くならないことはこのうまいとってプラス
- 中間の調教でも気配がよく今年7歳ながら老け込んでいない
- 戦績も11戦で前走以上の結果が出せるはずだ
買い目
3連単
⑩→⑤⑥⑨→①⑤⑥⑨
⑨→⑩→①⑤⑥
馬単
⑩=⑨ ⑩=⑤ ⑩=⑥(⑥→⑩31.9倍的中) ⑩→① ⑨=⑤
★毎日杯・予想(2024/3/23)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑩ニュージーズ 8着
〇①ノーブルロジャー 2着
▲③ベラジオボンド 3着
△②ルシフェル
△⑦ファーヴェント
△⑨サトノシュトラーセ
本命理由
◎⑩ニュージーズ
- 2週間前に栗東に入ったことはこの毎日杯にかける思いはなかなかなものだ
- 去年の12月に中山2000m の新馬戦 を 5馬身差で圧勝
- 素材がいいのでここでの目標はあくまでも賞金を加算。
- クラシックにつなげるレースになるのだ
買い目
3連単
⑩→①②③⑦⑨→①②③⑦⑨
①③→⑩→①②③⑦⑨
馬単
⑩=① ⑩=③ ①=③ ⑩→② ⑩→⑦ ⑩→⑨
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑩ニュージーズ 8着
〇②ルシフェル
▲⑨サトノシュトラーセ
△①ノーブルロジャー 2着
△③ベラジオボンド 3着
△⑦ファーヴェント
本命理由
◎⑩ニュージーズ
- 前走は加速ラップで突き抜けたことからポテンシャルの高さを感じる
- 馬体を実際に見ても素晴らしかったね
- まだ成長途上で今回道悪馬場になる重賞挑戦
- この高いハードルを越えることは可能だろう
買い目
3連単
⑩→①②③⑦⑨→①②③⑦⑨
②⑨→⑩→①②③⑦⑨
馬単
⑩=② ⑩=⑨ ②=⑨ ⑩→① ⑩→③ ⑩→⑦
館林勲(東スポ本紙)
◎②ルシフェル 7着
〇①ノーブルロジャー 2着
▲⑩ニュージーズ
△③ベラジオボンド 3着
△⑦ファーヴェント
△⑨サトノシュトラーセ
本命理由
◎②ルシフェル
- この馬はスローな競馬を2戦して2連勝し阪神 JF へ向かった
- 初めての1600mの速い流れでも直線ではしっかり差してきた
- 6着だったがロスがあっての着差だけに十分評価できる内容だ
- 今回は最終追い切りを3頭併せで走り手応え抜群のフィニッシュ
- どんどん了解してきているので1800m で再び 狙いたい
買い目
3連単
②→①③⑨⑩→①③⑦⑨⑩
①⑩→②→①③⑦⑨⑩
馬単
②=① ②=⑩ ②=③ ②→⑦ ②→⑨ ①=⑩
★高松宮記念・予想(2024/3/24)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎②マッドクール 1着
〇①ビッグシーザー
▲⑥ルガル
△③ナムラクレア 2着
△⑤トウシンマカオ
△⑧ソーダズリング
△⑯ウインマーベル
本命理由
◎②マッドクール
- この馬はマッチョな体型で重馬場で勝っている
- 1週前の状況でも素晴らしい走り
- 今回は香港以来の休み明けになるが十分やれる態勢は整った
買い目
3連単
②→①③⑤⑥⑧⑯→①③⑤⑥⑧⑯
①⑥→②→①③⑤⑥⑧⑯
馬単
②=① ②=⑥ ①=⑥ ②→③(49.2倍的中) ②→⑤ ②→⑧ ②→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑧ソーダズリング 14着
〇⑥ルガル
▲⑮ディヴィーナ
△②マッドクール 1着
△⑤トウシンマカオ
△⑯ウインマーベル
本命理由
◎⑧ソーダズリング
- スプリント戦線に転向し2戦目でママコチャはG1馬になった
- そのため既成の勢力に魅力は感じない
- ソーダズリングは今年4歳馬
- 高松宮記念は純粋なスプリンターよりも少し長い距離に適正なある馬の方が良いイメージ
- 武豊騎手が乗ることを含めこの馬が魅力的だ
買い目
3連単
⑧→②⑤⑥⑮⑯→②⑤⑥⑮⑯
⑥⑮→⑧→②⑤⑥⑮⑯
馬単
⑧=⑥ ⑧=⑮ ⑥=⑮ ⑧→② ⑧→⑤ ⑧→⑯
館林勲(東スポ本紙)
◎⑥ルガル 10着
〇③ナムラクレア 2着
▲⑯ウインマーベル
△⑧ソーダズリング
△②マッドクール 1着
△⑤トウシンマカオ
△⑫ロータスランド
本命理由
◎⑥ルガル
- シルクロード S は若干メンバーに恵まれた感じがある
- それでも57.5kg を背負っての3馬身差は凄すぎた
- 馬体重もプラス 10kg で腰回りの肉付きもいい感じだった
- レースを経験するために徐々に成長を見せている
- 走法も回転数が早く坂路では楽々と好時計をマークできる
- これはスプリンターとしてのポテンシャルの高さを示している
- これならば日曜日に馬場が悪くなっても問題ないはずだ
買い目
3連単
⑥→②③⑧⑫⑯→②③⑤⑧⑫⑯
③⑯→⑥→②③⑤⑧⑫⑯
馬単
⑥=③ ⑥=⑯ ⑥=⑧ ⑥→② ⑥→⑤ ⑥→⑫ ③=⑯
★マーチS・予想(2024/3/24)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑫ブライアンセンス 6着
〇①ヴァルツァーシャル 1着
▲②キタノリューオー
△③キタノヴィジョン
△④ウェルカムニュース
△⑬ミトノオー 2着
△⑭ペイシャエス 3着


買い目
3連単
⑫→①②③④⑬⑭→①②③④⑬⑭
①②→⑫→①②③④⑬⑭
馬単
⑫=① ⑫=② ①=② ⑫→③ ⑫→④ ⑫→⑬ ⑫→⑭
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑫ブライアンセンス 6着
〇②キタノリューオー
▲⑦ゴールドハイアー
△①ヴァルツァーシャル 1着
△⑬ミトノオー 2着
買い目
3連単
⑫→①②⑦⑬→①②⑦⑬
②⑦→⑫→①②⑦⑬
馬単
⑫=② ⑫=⑦ ②=⑦ ⑫→① ⑫→⑬
館林勲(東スポ本紙)
◎⑫ブライアンセンス 6着
〇①ヴァルツァーシャル 1着
▲⑭ペイシャエス 3着
△⑬ミトノオー 2着
△②キタノリューオー
△⑦ゴールドハイアー
△⑪キリンジ
買い目
3連単
⑫→①②⑬⑭→①②⑦⑪⑬⑭
①⑭→⑫→①②⑦⑪⑬⑭
馬単
⑫=① ⑫=⑭ ⑫=⑬ ⑫→② ⑫→⑦ ⑫→⑪ ①=⑭
★六甲S・予想(2024/3/24)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑨オニャンコポン 9着
〇⑤トゥードジボン
▲④ボルザコフスキー 1着
△②シルトホルン
△③グレイイングリーン
△⑥ノースザワールド
△⑩ジャスティンスカイ


買い目
3連単
⑨→②③④⑤⑥⑩→②③④⑤⑥⑩
④⑤→⑨→②③④⑤⑥⑩
馬単
⑨=⑤ ⑨=④ ⑤=④ ⑨→② ⑨→③ ⑨→⑥ ⑨→⑩
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑮エイシンスポッター 7着
〇⑨オニャンコポン
▲④ボルザコフスキー 1着
△②シルトホルン
△⑤トゥードジボン
△⑥ノースザワールド
買い目
3連単
⑮→②④⑤⑥⑨→②④⑤⑥⑨
④⑨→⑮→②④⑤⑥⑨
馬単
⑮=⑨ ⑮=④ ⑨=④ ⑮→② ⑮→⑤ ⑮→⑥
館林勲(東スポ本紙)
◎①ビーアストニッシド 12着
〇⑩ジャスティンスカイ
▲⑤トゥードジボン
△⑥ノースザワールド
△②シルトホルン
△④ボルザコフスキー 1着
△⑨オニャンコポン
買い目
3連単
①→②④⑤⑥⑨⑩→②④⑤⑥⑨⑩
⑤⑩→①→②④⑤⑥⑨⑩
馬単
①=⑩ ①=⑤ ①=⑥ ①→② ①→④ ①→⑨ ⑩=⑤
★館林・松浪のWIN5(2024/3/24)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
中山10R 春興S
- ⑦コントラポスト 2着
- ⑨リサリサ 10着
中京10R ロードカナロアC
- ⑧ダッシュダクラウン 5着
- ③マリアナトレンチ 3着
阪神11R 六甲S
- ⑮エイシンスポッター 7着
- ⑨オニャンコポン 9着
中山11R マーチS
- ②キタノリューオー 12着
- ⑫ブライアンセンス 6着
中京11R 高松宮記念
- ⑧ソーダズリング 14着
- ⑮ディヴィーナ 11着
- ⑥ルガル 10着
合計48点
結果:Win0
館林勲(東スポ本紙)
中山10R 春興S
- ⑦コントラポスト 2着
- ⑫サイルーン 1着
中京10R ロードカナロアC
- ④サンテックス 1着
- ⑧ダッシュダクラウン 5着
- ⑭フミヤングフェイス 4着
- ③マリアナトレンチ 3着
阪神11R 六甲S
- ⑩ジャスティンスカイ 10着
- ⑤トゥードジボン 11着
- ⑥ノースザワールド 6着
- ①ビーアストニッシド 12着
中山11R マーチS
- ①ヴァルツァーシャル 1着
- ⑫ブライアンセンス 6着
- ⑭ペイシャエス 3着
中京11R 高松宮記念
- ⑥ルガル 10着
合計96点
結果:Win3
★フラワーC・予想(2024/3/16)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎②カンティアーモ 3着
〇⑤ミアネーロ 1着
▲⑥カニキュル
△④テリオスサラ
△⑩ラビットアイ
△⑫フォーザボーイズ


本命理由
◎②カンティアーモ
- 前走のデイリー杯2歳 S では6着には負けた
- しかし最後の飲み足はメンバー3位で着順ほど悪くなかった
- 去年の夏に新潟1800㍍でデビューし1分46秒4のレコード勝ち
- 秘めている能力はデイリー杯のものではなく奥はまた深い
- 今回は1勝馬の争いなので十分やれるはずだ
買い目
3連単
②→④⑤⑥⑩⑫→④⑤⑥⑩⑫
⑤⑥→②→④⑤⑥⑩⑫
馬単
②=⑤ ②=⑥ ⑤=⑥ ②→④ ②→⑩ ②→⑫
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑤ミアネーロ 1着
〇⑥カニキュル
▲⑫フォーザボーイズ
△②カンティアーモ 3着
△④テリオスサラ
△⑩ラビットアイ
本命理由
◎⑤ミアネーロ
- 前走の菜の花賞はルメール騎手には珍しく、直線で前が壁になってミスをしてしまった
- もしスムーズに走れていたら、1着になっていた可能性は高い
- だから今回評価を下げる必要は全くない
- 新馬戦で2着に負かしたマーシャルポイントはその後連勝している
- ただ、前走でふらついて前が壁になったことを考えればマーシャルポイントより上とは言いづらい
- しかしその素質馬を負かした事実だけはある
- 今回の調教は良く、メンバーの中では能力を上なのでやれる
買い目
3連単
⑤→②④⑥⑩⑫→②④⑥⑩⑫
⑥⑫→⑤→②④⑥⑩⑫
馬単
⑤=⑥ ⑤=⑫ ⑥=⑫ ⑤→② ⑤→④ ⑤→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎②カンティアーモ 3着
〇⑤ミアネーロ 1着
▲⑥カニキュル
△①ヒラボクミニー
△④テリオスサラ
△⑨ホーエリート 2着
△⑫フォーザボーイズ
本命理由
◎②カンティアーモ
- 人馬との折り合いが悪かった新馬戦でも差してレコード勝ち
- デイリー杯2歳 S では4コーナーで最後方に下がった
- しかし直線では0.6秒差に迫る6着
- 重賞で戦える素質を持っている
- 今回は4ヶ月の休み明けで1週前の状況ではウッドで追走し先着した
- 今週も3頭併せの真ん中で素晴らしい動きを見せている
- 体や精神面も少しずつ安定しているようだ
- 今回の舞台があってるとは言いづらいなポテンシャルの高さと成長度期待だ
買い目
3連単
②→①⑤⑥⑫→①④⑤⑥⑨⑫
⑤⑥→②→①④⑤⑥⑨⑫
馬単
②=⑤ ②=⑥ ②=① ②→④ ②→⑨ ②→⑫ ⑤=⑥
★ファルコンS・予想(2024/3/16)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑨ソンシ 3着
〇①ロジリオン
▲⑤シュトラウス
△⑥オーキッドロマンス 2着
△⑩ヴァルドルチャ
△⑪ナムラアトム
△⑮ダノンマッキンリー 1着


本命理由
◎⑨ソンシ
- 2走前の阪神の万両賞で0.1秒差の2着
- しかし東京コースでは2戦2勝で左回りで直線が長いコースが良さそうな感じもする
- 前走の東京 1400m のタイムが1分20秒9で素晴らしく距離適性も良い
- 今回も左回りの中京コースなのでやれる
買い目
3連単
⑨→①⑤⑥⑩⑪⑮→①⑤⑥⑩⑪⑮
①⑤→⑨→①⑤⑥⑩⑪⑮
馬単
⑨=① ⑨=⑤ ①=⑤ ⑨→⑥ ⑨→⑩ ⑨→⑪ ⑨→⑮
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑪ナムラアトム 4着
〇⑨ソンシ 3着
▲④クリスアーサー
△①ロジリオン
△③サトミノキラリ
△⑤シュトラウス
本命理由
◎⑪ナムラアトム
- 前走はスローペースだったが大外に回し差し切って勝った
- これは着差以上に強く、負かした相手も強かった
- そもそも3歳のこの時期に古馬のナムラクレアと互角に走れる脚力を持っているのでやれる
買い目
3連単
⑪→①③④⑤⑨→①③④⑤⑨
④⑨→⑪→①③④⑤⑨
馬単
⑪=⑨ ⑪=④ ⑨=④ ⑪→① ⑪→③ ⑪→⑤
館林勲(東スポ本紙)
◎⑨ソンシ 3着
〇①ロジリオン
▲⑮ダノンマッキンリー 1着
△④クリスアーサー
△③サトミノキラリ
△⑤シュトラウス
△⑥オーキッドロマンス 2着
本命理由
◎⑨ソンシ
- 2走前の万葉賞はハイペースの流れに乗りすぎてしまって最後は差されて2着
- 前走は他のメンバーとは違う末脚を披露し快勝
- 1400m では3戦3連対で、そのうち2レースが1分20秒台
- タイムもすごいが開催2周目の馬場の対応力もすごい
- 馬体もしっかりしてきて歩様も小気味よくフットワークも素晴らしい
- 今回は重賞初勝利のチャンスだ
買い目
3連単
⑨→①④⑮→①③④⑤⑥⑮
①④⑮→⑨→①③④⑤⑥⑮
馬単
⑨=① ⑨=⑮ ⑨=④ ⑨→③ ⑨→⑤ ⑨→⑥ ①=⑮
★若葉S・予想(2024/3/16)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑩アドマイヤテラ 4着
〇②ジューンテイク
▲③ミスタージーティー 1着
△⑤オルトパラティウム
△⑥ホウオウプロサンゲ 2着
△⑨パシフィックルート
買い目
3連単
⑩→②③⑤⑥⑨→②③⑤⑥⑨
②③→⑩→②③⑤⑥⑨
馬単
⑩=② ⑩=③ ②=③ ⑩→⑤ ⑩→⑥ ⑩→⑨
松浪大樹(大スポ本紙)
◎③ミスタージーティー 1着
〇①キープカルム 3着
▲⑩アドマイヤテラ
△②ジューンテイク
△⑤オルトパラティウム
△⑨パシフィックルート
買い目
3連単
③→①②⑤⑨⑩→①②⑤⑨⑩
①⑩→③→①②⑤⑨⑩
馬単
③=① ③=⑩ ①=⑩ ③→② ③→⑤ ③→⑨
館林勲(東スポ本紙)
◎①キープカルム 3着
〇③ミスタージーティー 1着
▲⑩アドマイヤテラ
△②ジューンテイク
△⑤オルトパラティウム
買い目
3連単
①→②③⑩→②③⑤⑩→②③⑤⑩
③⑩→①→②③⑤⑩
馬単
①=③ ①=⑩ ①=② ①→⑤ ③=⑩
★スプリングS・予想(2024/3/17)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎②ルカランフィースト 3着
〇③ウォーターリヒト
▲④シックスペンス 1着
△①ジュンゴールド
△⑤チャンネルトンネル
△⑥ペッレグリーニ
△⑩スティンガーグラス
本命理由
◎②ルカランフィースト
- 前走の不良馬場の若竹賞のように後方からの競馬では間に合わない
- しかし前走のは凄すぎで非凡であることは間違いない
- 横山武騎手もそれを知ってるはず
- 調教でもしっかり感触を確かめたので今回は臨機応変に乗ってくれるはず
買い目
3連単
②→①③④⑤⑥⑩→①③④⑤⑥⑩
③④→②→①③④⑤⑥⑩
馬単
②=③ ②=④ ③=④ ②→① ②→⑤ ②→⑥ ②→⑩
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④シックスペンス 1着
〇③ウォーターリヒト
▲②ルカランフィースト 3着
△①ジュンゴールド
△⑥ペッレグリーニ
本命理由
◎④シックスペンス
- 競馬の内容にセンスを感じ調教の動きもワンランク上の存在
- 1800m は 今回初めてでも2番手で折り合えるはずだでやれる
買い目
3連単
④→①②③⑥→①②③⑥
②③→④→①②③⑥
馬単
④=③ ④=② ③=② ④→① ④→⑥
館林勲(東スポ本紙)
◎⑤チャンネルトンネル 4着
〇④シックスペンス 1着
▲②ルカランフィースト 3着
△①ジュンゴールド
△③ウォーターリヒト
△⑨コスモブッドレア
本命理由
◎⑤チャンネルトンネル
- 2走前のジュニア C では1600m で1分32秒 9を出しスピードへの対応力は十分ある
- 前走はスローだったが我慢ができておりさす競馬で0.3秒差
- ただしっかり追えたのがゴール前だけだった
- 今回は200m 伸び自在性があり体調も良いのでやれる
買い目
3連単
⑤→①②③④⑨→①②③④⑨
④→⑤→①②③⑨
馬単
⑤=④ ⑤=② ⑤=① ⑤→③ ⑤→⑨ ④=②
★阪神大賞典・予想(2024/3/17)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎②ブローザホーン 3着
〇⑥テーオーロイヤル 1着
▲⑫ディープボンド
△③ディアスティマ
△⑨ワープスピード 2着
△⑩サヴォーナ
△⑬シルヴァーソニック
本命理由
◎②ブローザホーン
- オープン馬になってから3戦2勝と競走中止
- 京都大賞典は心房細動だったが前走の日経新春杯は完勝し底力を見せた
- 5歳になりこの馬のポテンシャルにも目が離せない
- 今回は転厩初戦だがG2を勝利で飾るだろう
買い目
3連単
②→③⑥⑨⑩⑫⑬→③⑥⑨⑩⑫⑬
⑥⑫→②→③⑥⑨⑩⑫⑬
馬単
②=⑥ ②=⑫ ⑥=⑫ ②→③ ②→⑨ ②→⑩ ②→⑬
松浪大樹(大スポ本紙)
◎②ブローザホーン 3着
〇⑬シルヴァーソニック
▲⑥テーオーロイヤル 1着
△⑩サヴォーナ
△⑫ディープボンド
本命理由
◎②ブローザホーン
- 栗東所属になって初めての3000m
- 阪神コースも今回初めてで今までのレースブリからマイナス要素は感じない
- 環境の変化に敏感で直前予想でレースに挑めるのは悪くない
- ただ今回 58kg を背負うので、牡馬でも小柄な馬なので心配
- しかし 前走は 57kg でなかなか強い内容だったので、今回やれると見た
買い目
3連単
②→⑥⑩⑫⑬→⑥⑩⑫⑬
⑥⑬→②→⑥⑩⑫⑬
馬単
②=⑬ ②=⑥ ⑬=⑥ ②→⑩ ②→⑫
館林勲(東スポ本紙)
◎⑬シルヴァーソニック 11着
〇⑥テーオーロイヤル 1着
▲⑩サヴォーナ
△②ブローザホーン 3着
△①プリュムドール
△⑨ワープスピード 2着
△⑫ディープボンド
本命理由
◎⑬シルヴァーソニック
- 栗東所属になって初めての3000m
- 阪神コースも今回初めてで今までのレースブリからマイナス要素は感じない
- 環境の変化に敏感で直前予想でレースに挑めるのは悪くない
- ただ今回 58kg を背負うので、牡馬でも小柄な馬なので心配
- しかし 前走は 57kg でなかなか強い内容だったので、今回やれると見た
買い目
3連単
⑬→①②⑥⑩→①②⑥⑨⑩⑫
⑥⑩→⑬→①②⑥⑨⑩⑫
馬単
⑬=⑥ ⑬=⑩ ⑬=② ⑬→① ⑬→⑨ ⑬→⑫ ⑥=⑩
★名古屋城S・予想(2024/3/17)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑨ハピ 3着
〇③ホウオウルーレット
▲⑤テーオードレフォン 1着
△①ゴーゴーユタカ
△④フルヴォート
△⑧トウセツ
△⑩テーオーリカード 2着
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑨ハピ 3着
〇⑤テーオードレフォン 1着
▲⑩テーオーリカード 2着
△③ホウオウルーレット
△④フルヴォート
△⑧トウセツ
館林勲(東スポ本紙)
◎⑨ハピ 3着
〇⑤テーオードレフォン 1着
▲⑩テーオーリカード 2着
△③ホウオウルーレット
△①ゴーゴーユタカ
△④フルヴォート
△⑧トウセツ
★館林・松浪のWIN5(2024/3/17)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
阪神10R 鳴門S
- ⑦エルゲルージ 2着
- ③ペプチドタイガー 3着
- ④ロードアウォード 1着
中山10R 千葉S
- ③イスラアネーロ 13着
- ⑩クロジシジョー 4着
- ⑪チェイスザドリーム 14着
中京11R 名古屋城S
- ⑤テーオードレフォン 1着
- ⑨ハピ 3着
阪神11R 阪神大賞典
- ⑬シルヴァーソニック 11着
- ⑥テーオーロイヤル 1着
- ②ブローザホーン 3着
中山11R スプリングS
- ④シックスペンス 1着
合計54点
結果:Win4
館林勲(東スポ本紙)
阪神10R 鳴門S
- ⑦エルゲルージ 2着
- ⑧ガラパゴス 11着
- ③ペプチドタイガー 3着
- ④ロードアウォード 1着
中山10R 千葉S
- ③イスラアネーロ 13着
- ①オメガシンフォニー 5着
- ⑬パウオレ 3着
中京11R 名古屋城S
- ⑤テーオードレフォン 1着
- ⑩テーオーリカード 2着
- ⑨ハピ 3着
阪神11R 阪神大賞典
- ⑩サヴォーナ 6着
- ⑬シルヴァーソニック 11着
- ⑥テーオーロイヤル 1着
中山11R スプリングS
- ⑤チャンネルトンネル 4着
合計108点
結果:Win3
★中山牝馬S・予想(2024/3/9)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑦コンクシェル 1着
〇⑪コスタボニータ
▲⑯ラヴェル
△①タガノパッション
△⑧ヒップホップソウル
△⑩アレグロモデラート
△⑬フィアスプライド


本命理由
◎⑦コンクシェル
- 前走は1800m の3勝 クラス、初音Sで1分45秒後の好タイムで1着
- 2着とは3馬身差の圧勝
- 去年の8月の小倉 1800m・2勝クラスの不知火Sでも後場審査の圧勝
- 1800m はG 2のローズSの12着を除けば3勝してる
- 今回は G 3で若干敷居は高くなるが53kg のハンデは魅力的
- 中山コースは先行馬が有利なので一発やれそうだ
買い目
3連単
⑦→①⑧⑩⑪⑬⑯→①⑧⑩⑪⑬⑯
⑪⑯→⑦→①⑧⑩⑪⑬⑯
馬単
⑦=⑪ ⑦=⑯ ⑪=⑯ ⑦→① ⑦→⑧ ⑦→⑩ ⑦→⑬
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑯ラヴェル 11着
〇②ルージュリナージュ
▲⑬フィアスプライド
△⑧ヒップホップソウル
△⑩アレグロモデラート
△⑭ククナ 2着
本命理由
◎⑯ラヴェル
- この馬は成績の変動が激しすぎる
- レース前に一泊すれば新馬戦で楽勝、アルテミス Sで1着、オークスでも4着
- このようなパターンが合うのかもしれない
- 前走は道中で引っかかってしまったが、ラストまで足を伸ばしたのは悪くない
買い目
3連単
⑯→②⑧⑩⑬⑭→②⑧⑩⑬⑭
②⑬→⑯→②⑧⑩⑬⑭
馬単
⑯=② ⑯=⑬ ②=⑬ ⑯→⑧ ⑯→⑩ ⑯→⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎⑯ラヴェル 11着
〇⑧ヒップホップソウル
▲⑪コスタボニータ
△⑬フィアスプライド
△②ルージュリナージュ
△③クリノプレミアム
△⑮フィールシンパシー
本命理由
◎⑯ラヴェル
- 雨の影響が残る掘れやすい馬場
- このような馬場はラヴェルにとって都合良い
- 前走の京都記念は休み明けで、前半行きたがってしまった
- その影響もあり外々を回る距離ロス
- タフなコンディションだったが外からじんわりと脚を伸ばし0.5秒差
- 唯一リバティーアイランドに先着している牝馬の地力を見せた
- 1週前のウッドでの調教はびっしり追えた
- 今回はひと叩きされやれそうな気がする
買い目
3連単
⑯→②⑧⑪⑬→②③⑧⑪⑬⑮
⑧⑪→⑯→②③⑧⑪⑬⑮
馬単
⑯=⑧ ⑯=⑪ ⑯=⑬ ⑯→② ⑯→③ ⑯→⑮ ⑧=⑪
★コーラルS・予想(2024/3/9)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①タガノクリステル 6着
〇③レオノーレ 2着
▲⑪オマツリオトコ
△②エルバリオ
△⑩メタマックス
△⑫オーロラテソーロ
△⑯テーオーステルス
買い目
3連単
①→②③⑩⑪⑫⑯→②③⑩⑪⑫⑯
③⑪→①→②③⑩⑪⑫⑯
馬単
①=③ ①=⑪ ③=⑪ ①→② ①→⑩ ①→⑫ ①→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑯テーオーステルス 7着
〇⑦パラシュラーマ 3着
▲①タガノクリステル
△⑩メタマックス
△⑬レディバグ 1着
△⑭メイショウミツヤス
本命理由
◎⑯テーオーステルス
- 前走は 57kg でリステッドのすばるS を勝った
- レース内容は素晴らしく、今回のハンデリステッドでも斤量が前走と同じ57kg
- キタサンブラック産駒の大型馬で、調教からも今の充実度が伺える
- 今回は阪神コースに変わるが軸は不動だ
買い目
3連単
⑯→①⑦⑩⑬⑭→①⑦⑩⑬⑭
①⑦→⑯→①⑦⑩⑬⑭
馬単
⑯=⑦ ⑯=① ⑦=① ⑯→⑩ ⑯→⑬ ⑯→⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎①タガノクリステル 6着
〇⑯テーオーステルス
▲⑬レディバグ 1着
△⑥ビーアストニッシド
△④サブライムアンセム
△⑦パラシュラーマ 3着
△⑩メタマックス
買い目
3連単
①→④⑥⑦⑬⑯→④⑥⑦⑩⑬⑯
⑯→①→④⑥⑦⑩⑬
馬単
①=⑯ ①=⑬ ①=⑥ ①→④ ①→⑦ ①→⑩ ⑯=⑬
★金鯱賞・予想(2024/3/10)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎④プログノーシス 1着
〇⑨ノッキングポイント
▲⑥ヨーホーレイク 3着
△③ドゥレッツァ 2着
△⑦ヤマニンサルバム
△⑪エアサージュ
本命理由
◎④プログノーシス
- 去年の金鯱賞を勝っていて、その後も香港で2着、札幌記念で圧勝、香港カップ5着
- まさに G 1 級の活躍ぶり
- 中京コースがあっており連覇達成も期待できる
買い目
3連単
④→③⑥⑦⑨⑪→③⑥⑦⑨⑪(④→③→⑥61.0倍的中)
⑥⑨→④→③⑥⑦⑨⑪
馬単
④=⑨ ④=⑥ ⑨=⑥ ④→③(7.1倍的中) ④→⑦ ④→⑪
的中合計 68.1倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑥ヨーホーレイク 3着
〇④プログノーシス 1着
▲③ドゥレッツァ 2着
△①シーズンリッチ
△⑦ヤマニンサルバム
△⑨ノッキングポイント
本命理由
◎⑥ヨーホーレイク
- この馬のすごい勢いで良化している姿を見てしまった
- ウッドで2本走った今週の調教ではドウデュースと併走
- 一発の予感が感じられる
買い目
3連単
⑥→①③④⑦⑨→①③④⑦⑨
③④→⑥→①③④⑦⑨
馬単
⑥=④ ⑥=③ ④=③(④→③7.1倍的中) ⑥→① ⑥→⑦ ⑥→⑨
館林勲(東スポ本紙)
◎③ドゥレッツァ 2着
〇④プログノーシス 1着
▲⑥ヨーホーレイク 3着
△⑦ヤマニンサルバム
△⑨ノッキングポイント
△⑩アラタ
△⑪エアサージュ
本命理由
◎③ドゥレッツァ
- 次の目標は G 1 でまだ底が割れていない
- 菊花賞では逃げて3コーナー手前で一旦下げた
- 直線再び足を伸ばして3馬身差の圧勝
- 2着と3着になったのがクラシックを勝った馬
- ということは世代屈指の実力を持ってることは間違いない
- 操縦性も高く開幕の馬場もプラスになるはずだ
買い目
3連単
③→④⑥⑦⑩→④⑥⑦⑨⑩⑪
④⑥→③→④⑥⑦⑨⑩⑪(④→③→⑥61.0倍的中)
馬単
③=④(④→③7.1倍的中) ③=⑥ ③→⑦ ③→⑨ ③→⑩ ③→⑪ ④=⑥
的中合計 68.1倍
★フィリーズレビュー・予想(2024/3/10)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①コラソンビート 2着
〇⑩ドナベティ
▲②ロゼフレア
△③バウンシーステップ
△④エトヴプレ 1着
△⑥シカゴスティング
△⑨レディマリオン
本命理由
◎①コラソンビート
- 阪神 JF では3着になったが、位置取りの差と見ている
- 今回は休み明けで1400mだが、この距離は京王杯2歳 Sでレコードを勝ちしてるのでやれる
買い目
3連単
①→②③④⑥⑨⑩→②③④⑥⑨⑩
②⑩→①→②③④⑥⑨⑩
馬単
①=⑩ ①=② ⑩=② ①→③ ①→④ ①→⑥ ①→⑨
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①コラソンビート 2着
〇③バウンシーステップ
▲⑩ドナベティ
△④エトヴプレ 1着
△⑤カルチャーデイ
△⑥シカゴスティング
本命理由
◎①コラソンビート
- 前走の直線では上位になった2頭よりも強い雰囲気を感じた
- しかし 残り100m で勢いがなくなってしまった
- このことから1600m よりも今回の1400m の方がいいのかもしれない
- 阪神 JF は3着になったが2歳での頂上決戦を表したものである
- 1400m は2戦2勝で、京王杯2歳 S をレコード 勝ちしている
- このことからもこの馬で軸は不動だ
買い目
3連単
①→③④⑤⑥⑩→③④⑤⑥⑩
③⑩→①→③④⑤⑥⑩
馬単
①=③ ①=⑩ ③=⑩ ①→④ ①→⑤ ①→⑥
館林勲(東スポ本紙)
◎⑥シカゴスティング 12着
〇①コラソンビート 2着
▲⑮オメガウインク
△③バウンシーステップ
△②ロゼフレア
△⑤カルチャーデイ
△⑪マーシーラン
本命理由
◎⑥シカゴスティング
- この馬は前進気勢が強すぎる
- そのため阪神 JF では希少の若さを見せて5着
- それでも逃げ粘りができるのはスピードの能力が高いからだ
- 中間の調整では馬の後ろで我慢をさせた
- 最終調教では力みのないバランスの取れたフットワークを見せているのでやれる
買い目
3連単
⑥→①③⑮→①②③⑤⑪⑮
①③⑮→⑥→①②③⑤⑪⑮
馬単
⑥=① ⑥=⑮ ⑥=③ ⑥→② ⑥→⑤ ⑥→⑪ ①=⑮
★アネモネS・予想(2024/3/10)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑧ラヴスコール 5着
〇⑩エリカエスティーム
▲⑦スプリングノヴァ
△①キャットファイト 1着
△②テウメッサ 2着
△④サクセスカラー
△⑥メイショウヨゾラ 3着


買い目
3連単
⑧→①②④⑥⑦⑩→①②④⑥⑦⑩
⑦⑩→⑧→①②④⑥⑦⑩
馬単
⑧=⑩ ⑧=⑦ ⑩=⑦ ⑧→① ⑧→② ⑧→④ ⑧→⑥
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④サクセスカラー 4着
〇⑧ラヴスコール
▲⑤ソルトクィーン
△①キャットファイト 1着
△⑩エリカエスティーム
買い目
3連単
④→①⑤⑧⑩→①⑤⑧⑩
⑤⑧→④→①⑤⑧⑩
馬単
④=⑧ ④=⑤ ⑧=⑤ ④→① ④→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎⑩エリカエスティーム 6着
〇②テウメッサ 2着
▲⑨コスモディナー
△⑤ソルトクィーン
△⑧ラヴスコール
△⑫ガジュノリ
買い目
3連単
⑩→②⑤⑧⑨→②④⑤⑧⑨⑫
②⑨→⑩→②④⑤⑧⑨⑫
馬単
⑩=② ⑩=⑨ ⑩=⑤ ⑩→④ ⑩→⑧ ⑩→⑫ ②=⑨
★館林・松浪のWIN5(2024/3/10)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
阪神10R オークランドTRT
- ④グリューヴルム 1着
- ⑥ダノンブレット 7着
- ③レッドプロフェシー 8着
中山10R 東風S
- ⑫ディオ 1着
- ⑪ホウオウビスケッツ 3着
- ①ラインベック 11着
中京11R 金鯱賞
- ③ドゥレッツァ 2着
- ④プログノーシス 1着
- ⑥ヨーホーレイク 3着
阪神11R フィリーズレビュー
- ①コラソンビート 2着
中山11R アネモネS
- ④サクセスカラー 4着
- ⑤ソルトクィーン 7着
- ⑧ラヴスコール 5着
合計81点
結果:Win3
館林勲(東スポ本紙)
阪神10R オークランドTRT
- ⑤エクセスリターン 3着
- ④グリューヴルム 1着
- ⑥ダノンブレット 7着
中山10R 東風S
- ⑧シルトホルン 4着
- ⑫ディオ 1着
- ⑪ホウオウビスケッツ 3着
中京11R 金鯱賞
- ③ドゥレッツァ 2着
阪神11R フィリーズレビュー
- ⑮オメガウインク 5着
- ①コラソンビート 2着
- ⑥シカゴスティング 12着
- ③バウンシーステップ 4着
中山11R アネモネS
- ⑩エリカエスティーム 6着
- ⑨コスモディナー 9着
- ②テウメッサ 2着
合計108点
結果:Win2
★チューリップ賞・予想(2024/3/2)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑯タガノエルピーダ 4着
〇⑨スティールブルー
▲⑥スウィープフィート 1着
△②ラーンザロープス
△④ワイドラトゥール
△⑤ミラビリスマジック
△⑩ガルサブランカ


本命理由
◎⑯タガノエルピーダ
- 1週前と今週の栗東坂路を馬なりで凄すぎるタイムを連続して出した
- そんな3歳牝馬はなかなかいない
- 前走の朝日杯 FS では3着になり、能力は他の馬とはわけ違うあれ 間違えたな 多賀の NP
買い目
3連単
⑯→②④⑤⑥⑨⑩→②④⑤⑥⑨⑩
⑥⑨→⑯→②④⑤⑥⑨⑩
馬単
⑯=⑨ ⑯=⑥ ⑨=⑥ ⑯→② ⑯→④ ⑯→⑤ ⑯→⑩
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑯タガノエルピーダ 4着
〇⑨スティールブルー
▲⑤ミラビリスマジック
△④ワイドラトゥール
△⑩ガルサブランカ
本命理由
◎⑯タガノエルピーダ
- 前走の朝日杯 FS は、阪神 JF よりも劣ったレースだったとの評価がある
- しかし上位に入線した馬たちとは違う限界を示した方がいい
- その朝日杯 FS で3着になったこの馬はジャンタルマンタルよりも前の位置で粘りこんだ
- このレース内容はとても評価できてキズナ産駒らしくない柔軟なタイプ
- 前走のような消耗をするレースよりもスローで切れるレースの方が向いている
- 今回は皐月賞の前哨戦の弥生賞。
- このレースの方がこの馬には向いているはずだ
買い目
3連単
⑯→④⑤⑨⑩→④⑤⑨⑩
⑤⑨→⑯→④⑤⑨⑩
馬単
⑯=⑨ ⑯=⑤ ⑨=⑤ ⑯→④ ⑯→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎⑨スティールブルー 10着
〇⑤ミラビリスマジック
▲⑯タガノエルピーダ
△⑩ガルサブランカ
△②ラーンザロープス
△④ワイドラトゥール
△⑥スウィープフィート 1着
本命理由
◎⑨スティールブルー
- 新馬戦を勝った後、重賞で3着4着と今一歩結果が出ていない
- アルテミス S は勝った馬が強く、フェアリー S は最後の200m の伸び 足は目立っていた
- そのことから重賞でも十分にやれる走りは見せている
- 最近は馬体がギリギリになってきているので早めに栗東に入った
- その効果もあり今回の状況では活気にみなぎる動き
- 体調も良化してきているので重賞制覇を成し遂げて桜の切符を掴み取る
買い目
3連単
⑨→④⑤⑩⑯→②④⑤⑥⑩⑯
⑤⑯→⑨→②④⑤⑥⑩⑯
馬単
⑨=⑤ ⑨=⑯ ⑨=⑩ ⑨→② ⑨→④ ⑨→⑥ ⑤=⑯
★オーシャンS・予想(2024/3/2)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑮トウシンマカオ 1着
〇⑪キミワクイーン
▲②ヨシノイースター
△①バースクライ 3着
△④グレイトゲイナー
△⑨シュバルツカイザー
△⑩ビッグシーザー 2着
本命理由
◎⑮トウシンマカオ
- 去年の秋に京成杯を連覇したこの馬を引き続き推し進める
- 当時のレースで2着になったルガルはその後 シルクロード S を完勝
- このルガルを京成杯で2馬身離したしたのだから今回も勝てることは間違いない
- 今回は次走の高松宮記念に向けてのたたき台だが、調教を見る限りそんな雰囲気はない
- 動きも反応も素晴らしくここも本命にしても問題ない
買い目
3連単
⑮→①②④⑨⑩⑪→①②④⑨⑩⑪(⑮→⑩→①77.2倍的中)
②⑪→⑮→①②④⑨⑩⑪
馬単
⑮=⑪ ⑮=② ⑪=② ⑮→① ⑮→④ ⑮→⑨ ⑮→⑩(14.9倍的中)
的中合計 92.1倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑮トウシンマカオ 1着
〇②ヨシノイースター
▲⑪キミワクイーン
△①バースクライ 3着
△⑩ビッグシーザー 2着
本命理由
◎⑮トウシンマカオ
- 調教の動きが悪いなどの理由があれば話は別だ
- しかし普通の状態で走れるならばこの馬で間違いない
- 今回はそれくらいの違いを感じさせるメンバー
- そのため相手の絞ることが今回のポイントだ
買い目
3連単
⑮→①②⑩⑪→①②⑩⑪(⑮→⑩→①77.2倍的中)
②⑪→⑮→①②⑩⑪
馬単
⑮=② ⑮=⑪ ②=⑪ ⑮→① ⑮→⑩(14.9倍的中)
的中合計 92.1倍
館林勲(東スポ本紙)
◎⑮トウシンマカオ 1着
〇⑨シュバルツカイザー
▲⑭オタルエバー
△⑩ビッグシーザー 2着
△①バースクライ 3着
△⑧バルサムノート
△⑬ダディーズビビッド
本命理由
◎⑮トウシンマカオ
- 重い斤量や馬場状態の影響でなんとか1着を取りこぼしてきた
- しかし今回のメンバーの中では京成杯を連覇してきたなど断然の実力を持っている
- 調教に関しては中間ウッドで5本走り手応え十分のラストの時計
- 今回は中に2週になるがレースで反動が出ないように仕上げてきた
- 馬場状態も良馬場と思われるので別定戦の今回は実力を信頼する
買い目
3連単
⑮→①⑧⑨⑩⑬⑭→①⑧⑨⑩⑬⑭(⑮→⑩→①77.2倍的中)
馬単
⑮=⑨ ⑮=⑭ ⑮=⑩(⑮→⑩14.9倍的中) ⑮→① ⑮→⑧ ⑮→⑬ ⑨=⑭
的中合計 92.1倍
★弥生賞・予想(2024/3/3)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑩ファビュラススター 9着
〇⑥トロヴァトーレ
▲⑨ダノンエアズロック
△③シュバルツクーゲル
△⑤シンエンペラー 2着
△⑪ニシノフィアンス
本命理由
◎⑩ファビュラススター
- 今回は波乱含みのG2弥生賞と見ている
- その中ではこの馬は馬体が大きい
- 1600m と2000m という違う距離で2戦2勝
- センスは素晴らしくポテンシャルは非凡だ
買い目
3連単
⑩→③⑤⑥⑨⑪→③⑤⑥⑨⑪
⑥⑨→⑩→③⑤⑥⑨⑪
馬単
⑩=⑥ ⑩=⑨ ⑥=⑨ ⑩→③ ⑩→⑤ ⑩→⑪
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑤シンエンペラー 2着
〇⑨ダノンエアズロック
▲⑩ファビュラススター
△③シュバルツクーゲル
△⑥トロヴァトーレ
本命理由
◎⑤シンエンペラー
- 関西の横綱級でクラシックでは本命になるかもしれない
- 前走は2着と惜敗したが、その前の京都2歳 S が激しい戦いだった
- そのために半信半疑で調整を強くすることができなかった
- 今回は弥生賞という前哨戦だがこの馬にとって結果は欲しい
買い目
3連単
⑤→③⑥⑨⑩→③⑥⑨⑩
⑨⑩→⑤→③⑥⑨⑩
馬単
⑤=⑨ ⑤=⑩ ⑨=⑩ ⑤→③ ⑤→⑥
館林勲(東スポ本紙)
◎⑨ダノンエアズロック 7着
〇⑥トロヴァトーレ
▲⑩ファビュラススター
△⑤シンエンペラー 2着
△③シュバルツクーゲル
△⑦コスモキュランダ 1着
本命理由
◎⑨ダノンエアズロック
- 今年のクラシック戦線は混戦を極めている
- そんな中、決断を下せるメンバーがこの弥生賞に集結
- 本番に直結する前哨戦となりえるだろう
- そのため実績的にシンエンペラーが一歩リードをする感じ
- しかし実績ほどに決着タイムは良くなく決定的な差はそれほどない
- それならば隙のないレースで2連勝しているこの馬が魅力的
- 破ってきた馬たちの中にホープフルSで1着・3着になったレガレイラとサンライズジパングがいるのだ
買い目
3連単
⑨→③⑤⑥⑩→③⑤⑥⑦⑩
⑥⑩→⑨→③⑤⑥⑦⑩
馬単
⑨=⑥ ⑨=⑩ ⑨=⑤ ⑨→③ ⑨→⑦ ⑥=⑩
★大阪城S・予想(2024/3/3)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑬ピンハイ 12着
〇⑦グラティアス
▲⑨デビットバローズ 2着
△①ルージュスティリア
△④ステラヴェローチェ 1着
△⑤ショウナンマグマ 3着
△⑮グリューネグリーン


買い目
3連単
⑬→①④⑤⑦⑨⑮→①④⑤⑦⑨⑮
⑦⑨→⑬→①④⑤⑦⑨⑮
馬単
⑬=⑦ ⑬=⑨ ⑦=⑨ ⑬→① ⑬→④ ⑬→⑤ ⑬→⑮
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑬ピンハイ 12着
〇⑨デビットバローズ 2着
▲④ステラヴェローチェ 1着
△①ルージュスティリア
△⑦グラティアス
本命理由
◎⑬ピンハイ
- 去年の秋は牡馬相手でも差のないレースをしてきた
- 今回はあの時の状態を維持しオープン特別で斤量も前走 と同じ 54kgなのでやれそう
- 阪神の外回り 1800mの西宮Sで素晴らしいパフォーマンスも見せていた
- この条件がこの馬にとって最適の条件であることは間違いない
買い目
3連単
⑬→①④⑦⑨→①④⑦⑨
④⑨→⑬→①④⑦⑨
馬単
⑬=⑨ ⑬=④ ⑨=④(④→⑨59.4倍的中) ⑬→① ⑬→⑦
館林勲(東スポ本紙)
◎⑬ピンハイ 12着
〇①ルージュスティリア
▲④ステラヴェローチェ 1着
△⑨デビットバローズ 2着
△⑥スカーフェイス
△⑦グラティアス
△⑪オニャンコポン
買い目
3連単
⑬→①④⑨⑪→①④⑥⑦⑨⑪
①④→⑬→①④⑥⑦⑨⑪
馬単
⑬=① ⑬=④ ⑬=⑨ ⑬→⑥ ⑬→⑦ ⑬→⑪ ①=④
★館林・松浪のWIN5(2024/3/3)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
阪神10R 戎橋S
- ⑨レイベリング 1着
- ⑦レベレンシア 6着
中山10R 総武S
- ⑭サーマルソアリング 2着
小倉11R 関門橋S
- ⑦エーデルブルーメ 4着
- ②シェイクユアハート 3着
- ③シホノスペランツァ 6着
- ④ニホンピロキーフ 1着
- ①フィデル 5着
阪神11R 大阪城S
- ⑨デビットバローズ 2着
- ⑬ピンハイ 12着
中山11R 弥生賞
- ⑤シンエンペラー 2着
合計20点
結果:Win2
館林勲(東スポ本紙)
阪神10R 戎橋S
- ⑫スーサンアッシャー 9着
- ⑪ベルクレスタ 8着
- ⑨レイベリング 1着
- ⑦レベレンシア 6着
中山10R 総武S
- ①キングストンボーイ 5着
- ⑭サーマルソアリング 2着
- ②デリカダ 6着
小倉11R 関門橋S
- ⑦エーデルブルーメ 4着
- ⑧カヨウネンカ 10着
- ④ニホンピロキーフ 1着
阪神11R 大阪城S
- ④ステラヴェローチェ 1着
- ⑬ピンハイ 12着
- ①ルージュスティリア 11着
中山11R 弥生賞
- ⑨ダノンエアズロック 7着
合計108点
結果:Win3
★幕張S・予想(2024/2/24)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎②ニシノスーベニア 1着
〇⑪ディオスバリエンテ
▲①スズハローム
△⑤ニシノライコウ 2着
△⑦ホウオウラスカーズ 3着
△⑧ニューノーマル
買い目
3連単
②→①⑤⑦⑧⑪→①⑤⑦⑧⑪(②→⑤→⑦204.5倍的中)
①⑪→②→①⑤⑦⑧⑪
馬単
②=⑪ ②=① ⑪=① ②→⑤(31.5倍的中) ②→⑦ ②→⑧
的中合計 236.0倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①スズハローム 10着
〇⑪ディオスバリエンテ
▲③スプレモフレイバー
△②ニシノスーベニア 1着
△⑤ニシノライコウ 2着
△⑦ホウオウラスカーズ 3着
買い目
3連単
①→②③⑤⑦⑪→②③⑤⑦⑪
③⑪→①→②③⑤⑦⑪
馬単
①=⑪ ①=③ ⑪=③ ①→② ①→⑤ ①→⑦
館林勲(東スポ本紙)
◎①スズハローム 10着
〇⑪ディオスバリエンテ
▲⑤ニシノライコウ 2着
△②ニシノスーベニア 1着
△⑦ホウオウラスカーズ 3着
△⑩ドゥラモンド
本命理由
◎①スズハローム
- 強さともろさは共存する典型的なタイプ。
- 未勝利戦や1勝クラスでの5馬身差の圧勝。
- 2勝クラス戦では驚異的な末脚を発揮し、レース上がりを1.6秒も上回る。
- 力を発揮した際には、このクラスでの停滞はあり得ない能力レベルの高い走りを見せている。
- 仕上げに時間を要するタイプではなく、1週間前のウッドでのトレーニングが十分。
- 良い馬場で適度な競走馬数が揃えば、本来の実力を発揮することが期待される。
買い目
3連単
①→②⑤⑪→②⑤⑦⑩⑪
②⑤⑪→①→②⑤⑦⑩⑪
馬単
①=⑪ ①=⑤ ①=② ①→⑦ ①→⑩ ⑪=⑤
★仁川S・予想(2024/2/24)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑥ゼットリアン 4着
〇②オーロイプラータ
▲⑤ウェルカムニュース 2着
△⑧フルヴォート
△⑪バハルダール
△⑭ダイシンピスケス 1着
△⑯アイコンテーラー 3着
本命理由
◎⑥ゼットリアン
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]⑥ゼットリアンは、オーロイプラータと同世代で56kgのハンデを背負い、勢いは負けていない。この馬の一発にかける[/word_balloon]買い目
3連単
⑥→②⑤⑧⑪⑭⑯→②⑤⑧⑪⑭⑯
②⑤→⑥→②⑤⑧⑪⑭⑯
馬単
⑥=② ⑥=⑤ ②=⑤ ⑥→⑧ ⑥→⑪ ⑥→⑭ ⑥→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑯アイコンテーラー 3着
〇②オーロイプラータ
▲⑪バハルダール
△③ショウナンバシット
△⑧フルヴォート
△⑭ダイシンピスケス 1着
本命理由
◎⑯アイコンテーラー
- 前走で初めて砂をかぶり、能力を出し切っていない印象を与えた。
- シリウスステークスでは秀逸な2着を記録し、今回も同舞台でのパフォーマンスに注目が集まる。
- リステッドなら57kgのハンデでも問題ないほどの実力を持っている。
買い目
3連単
⑯→②③⑧⑪⑭→②③⑧⑪⑭
②⑪→⑯→②③⑧⑪⑭
馬単
⑯=② ⑯=⑪ ②=⑪ ⑯→③ ⑯→⑧ ⑯→⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎⑧フルヴォート 5着
〇②オーロイプラータ
▲⑪バハルダール
△⑤ウェルカムニュース 2着
△⑥ゼットリアン
△⑭ダイシンピスケス 1着
△⑯アイコンテーラー 3着
本命理由
◎⑧フルヴォート
- ⑧フルヴォートは、重賞初挑戦のシリウスステークスで4着。
- ロスの少ないコース取りで上位馬との差を詰め、オープンでも戦える脚力を示した。
- 休み明け後、調子も上向きで、55kgのハンデを利にして優勝圏内に入ることが期待される。
買い目
3連単
⑧→②⑤⑥⑪→②⑤⑥⑪⑭⑯
②⑤⑪→⑧→②⑤⑥⑪⑭⑯
馬単
⑧=② ⑧=⑪ ⑧=⑤ ⑧→⑥ ⑧→⑭ ⑧→⑯ ②=⑪
★サウジカップ・予想(2024/2/25)
今週の予想
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑭ホワイトアバリオ 10着
〇⑫セニョールバスカドール 1着
▲⑬ウシュバテソーロ 2着
△④デルマソトガケ
△⑨ナショナルトレジャー
★中山記念・予想(2024/2/25)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎③ソールオリエンス 4着
〇②ソーヴァリアント
▲⑨エルトンバローズ
△①レッドモンレーヴ
△⑤ヒシイグアス
△⑩ラーグルフ
△⑫ボーンディスウェイ
本命理由
◎③ソールオリエンス
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]天気は心配だが、開幕週なら雨はそれほど気にしなくてもいい。ソールオリエンスは重馬場での実績もあり、体調も十分。大阪杯へのステップレースで器の違いを見せるだろう。[/word_balloon]
買い目
3連単
③→①②⑤⑨⑩⑫→①②⑤⑨⑩⑫
②⑨→③→①②⑤⑨⑩⑫
馬単
③=② ③=⑨ ②=⑨ ③→① ③→⑤ ③→⑩ ③→⑫
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑨エルトンバローズ 7着
〇③ソールオリエンス
▲②ソーヴァリアント
△①レッドモンレーヴ
△⑤ヒシイグアス
本命理由
◎⑨エルトンバローズ
- 1800mの中山芝ではレースの組み立てが重要。
- ソールオリエンスとの能力差はないがエルトンバローズのほうが中山1800m でのレースの組み立てがうまい。
- 馬の雰囲気もよく、フェブラリーステークスで2着になったガイアフォースを2週前に煽っていた
- 今回は1kg 軽くなるので斤量面でも有利。
買い目
3連単
⑨→①②③⑤→①②③⑤
②③→⑨→①②③⑤
馬単
⑨=③ ⑨=② ③=② ⑨→① ⑨→⑤
館林勲(東スポ本紙)
◎⑨エルトンバローズ 7着
〇③ソールオリエンス
▲②ソーヴァリアント
△①レッドモンレーヴ
△⑤ヒシイグアス
△⑥イルーシヴパンサー
△⑧マテンロウスカイ 1着
本命理由
◎⑨エルトンバローズ
- 国内とドバイに分かれる春の競馬で、国内のG1取りを目指す有力馬が顔を揃えている。
- 過去10年のデータから、中山金杯の上位馬が注目されており、11頭がG1からのステップとして注目されている。
- エルトンバローズは、有馬記念では8着に終わった。
- しかし重賞2勝の実績を持ち、中間調整の勢いが感じられるため本命だ。
買い目
3連単
⑨→②③⑤⑥→①②③⑤⑥⑧
②③→⑨→①②③⑤⑥⑧
馬単
⑨=③ ⑨=② ⑨→① ⑨→⑤ ⑨→⑥ ⑨→⑧ ③=②
★阪急杯・予想(2024/2/25)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①ウインマーベル 1着
〇⑨サトノレーヴ
▲④ルプリュフォール
△⑦スマートクラージュ
△⑮ダノンティンパニー
△⑯アサカラキング 2着
△⑱メイショウホシアイ
本命理由
◎①ウインマーベル
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]ウィンマーベルにとって阪神カップでの2勝目を再び狙えるのは喜ばしい。コースの相性の良さを発揮し、今回も圧勝が期待される。[/word_balloon]


買い目
3連単
①→④⑦⑨⑮⑯⑱→④⑦⑨⑮⑯⑱
④⑨→①→④⑦⑨⑮⑯⑱
馬単
①=⑨ ①=④ ⑨=④ ①→⑦ ①→⑮ ①→⑯(18.4倍的中) ①→⑱
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑮ダノンティンパニー 9着
〇①ウインマーベル 1着
▲⑯アサカラキング 2着
△⑦スマートクラージュ
△⑧カルロヴェローチェ
本命理由
◎⑮ダノンティンパニー
- 「雨でも開幕週」と考え、純粋な能力を優先して本命に選んだ。
- 6歳を迎える今回が初の重賞挑戦だが、秘める能力は十分に重賞レベル。
- 前走の出遅れや進路取りの失敗は能力を反映したものではない。
- 主戦の川田騎手でないことがマイナスポイントだが、前走のような問題がなければ大丈夫だ。
買い目
3連単
⑮→①⑦⑧⑯→①⑦⑧⑯
①⑯→⑮→①⑦⑧⑯
馬単
⑮=① ⑮=⑯ ①=⑯(①→⑯18.4倍的中) ⑮→⑦ ⑮→⑧
館林勲(東スポ本紙)
◎⑮ダノンティンパニー 9着
〇⑯アサカラキング2着
▲⑨サトノレーヴ
△①ウインマーベル 1着
△②サンライズロナウド 3着
△⑥タマモブラックタイ
△⑦スマートクラージュ
本命理由
◎⑮ダノンティンパニー
- 「雨でも開幕週」と考え、純粋な能力を優先して本命に選んだ。
- 6歳を迎える今回が初の重賞挑戦だが、秘める能力は十分に重賞レベル。
- 前走の出遅れや進路取りの失敗は能力を反映したものではない。
- 主戦の川田騎手でないことがマイナスポイントだが、前走のような問題がなければ大丈夫だ。
買い目
3連単
⑮→①⑦⑨⑯→①②⑥⑦⑨⑯
⑨⑯→⑮→①②⑥⑦⑨⑯
馬単
⑮=⑯ ⑮=⑨ ⑮=① ⑮→② ⑮→⑥ ⑮→⑦ ⑯=⑨
★館林・松浪のWIN5(2024/2/25)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
阪神10R マーガレットS
- ⑨ゼルトザーム 5着
- ②ビッグドリーム 8着
- ⑪ミルテンベルク 4着
中山10R 春風S
- ⑦エティエンヌ 7着
- ⑬サザンエルフ 2着
- ⑯マニバドラ 1着
小倉11R 下関S
- ⑬エイシンフェンサー 3着
- ③グランテスト 4着
- ②ピンクマクフィー 11着
阪神11R 阪急杯
- ⑯アサカラキング 2着
- ①ウインマーベル 1着
- ⑮ダノンティンパニー 9着
中山11R 中山記念
- ⑨エルトンバローズ 7着
合計81点
結果:Win2
館林勲(東スポ本紙)
阪神10R マーガレットS
- ⑦クランフォード 7着
- ③スピリットガイド 3着
- ⑪ミルテンベルク 4着
中山10R 春風S
- ⑦エティエンヌ 7着
- ⑬サザンエルフ 2着
- ⑯マニバドラ 1着
小倉11R 下関S
- ⑦カフジテトラゴン 6着
- ③グランテスト 4着
- ②ピンクマクフィー 11着
- ⑰メイショウエニシア 9着
阪神11R 阪急杯
- ⑯アサカラキング 2着
- ⑨サトノレーヴ 4着
- ⑮ダノンティンパニー 9着
中山11R 中山記念
- ⑨エルトンバローズ 7着
合計108点
結果:Win1
★ダイヤモンドS・予想(2024/2/17)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑤ワープスピード 3着
〇⑧サリエラ 2着
▲⑥ニシノレヴナント
△②ヒュミドール
△③トロピカルライト
△⑦ハーツイストワール
△⑨テーオーロイヤル 1着


本命理由
◎⑤ワープスピード
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]前走の中山3600m のステイヤーズ S で 4着1、2着馬からは離されたが、オープン昇格後初のレースだった
そのためこの結果で十分であろう
今回は G 3でスタミナ 勝負の3400mで、ハンデも 前走 より 1kg 軽い 56kg だ
東京コースでは3勝してるので一発期待できる[/word_balloon]
買い目
3連単
⑤→②③⑥⑦⑧⑨→②③⑥⑦⑧⑨
⑥⑧→⑤→②③⑥⑦⑧⑨
馬単
⑤=⑧ ⑤=⑥ ⑧=⑥ ⑤→② ⑤→③ ⑤→⑦ ⑤→⑨
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑨テーオーロイヤル 1着
〇⑤ワープスピード 3着
▲⑧サリエラ 2着
△⑥ニシノレヴナント
△⑦ハーツイストワール
本命理由
◎⑨テーオーロイヤル
今年のダイヤモンド S はメンバーも揃わずレベルも低めだ
今回は 58.5 kg と前走よりも条件は不利だが、当時よりも雰囲気はあげあげだ
過去にこのレースを勝っていることもあるのでやってくれるに違いない
買い目
3連単
⑨→⑤⑥⑦⑧→⑤⑥⑦⑧(⑨→⑧→⑤36.7倍的中)
⑤⑧→⑨→⑤⑥⑦⑧
馬単
⑨=⑤ ⑨=⑧(⑨→⑧11.4倍的中) ⑤=⑧ ⑨→⑥ ⑨→⑦
的中合計 48.1倍
館林勲(東スポ本紙)
◎⑤ワープスピード 3着
〇⑧サリエラ 2着
▲⑥ニシノレヴナント
△⑨テーオーロイヤル 1着
△①ワンダフルタウン
△⑦ハーツイストワール
本命理由
◎⑤ワープスピード
今回は重賞は2回目になる
切れる脚はないがそれなりに脚が使えるタイプ
東京 良馬場 2000m 超では【3,0,1,2】で全て4着以内
3000m を以上の レースでは連続して好走している
ステイヤーズ S はスローの展開が向かなかったがそれでも4着好走
今回も十分に乗り込みをやってきて体調も良い
56kg のハンデを生かして重賞を制覇する
買い目
3連単
⑤→⑥⑧⑨→①⑥⑦⑧⑨
⑥⑧→⑤→①⑥⑦⑧⑨
馬単
⑤=⑧ ⑤=⑥ ⑤=⑨ ⑤→① ⑤→⑦ ⑧=⑥
★京都牝馬S・予想(2024/2/17)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑫ナムラクレア 2着
〇⑬メイケイエール
▲⑮ソーダズリング 1着
△⑤ウインシャーロット
△⑩プレサージュリフト
△⑪モズゴールドバレル
△⑱ロータスランド
本命理由
◎⑫ナムラクレア
この馬の大目標は春の高松の宮記念であろう
しかし今回の G 3で結果が出ないようならば見通しは暗い
1400m では勝ったことがないが、去年の高松宮記念では2着
その後のスプリンターズ S でも 3着 と G 1級
今回はこの力で克服できるはずだ
買い目
3連単
⑫→⑤⑩⑪⑬⑮⑱→⑤⑩⑪⑬⑮⑱
⑬⑮→⑫→⑤⑩⑪⑬⑮⑱
馬単
⑫=⑬ ⑫=⑮(⑮→⑫12.4倍的中) ⑬=⑮ ⑫→⑤ ⑫→⑩ ⑫→⑪ ⑫→⑧
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑮ソーダズリング 1着
〇⑫ナムラクレア 2着
▲⑱ロータスランド
△⑩プレサージュリフト
△⑪モズゴールドバレル
△⑬メイケイエール
本命理由
◎⑮ソーダズリング
1400m では 折り合い面が気になるが坂路での動きが凄すぎた
もしかすると「隠れスプリンター」なのかもしれない
現在の京都競馬場は差しが決まっているので、今の状況も向いているのでやれそう
買い目
3連単
⑮→⑩⑪⑫⑬⑱→⑩⑪⑫⑬⑱
⑫⑱→⑮→⑩⑪⑫⑬⑱
馬単
⑮=⑫(⑮→⑫12.4倍的中) ⑮=⑱ ⑫=⑱ ⑮→⑩ ⑮→⑪ ⑮→⑬
館林勲(東スポ本紙)
◎⑮ソーダズリング 1着
〇⑩プレサージュリフト
▲⑪モズゴールドバレル
△⑱ロータスランド
△③ドロップオブライト
△④テンハッピーローズ
△⑫ナムラクレア 2着
本命理由
◎⑮ソーダズリング
フローラ Sで2着、オークスでは8着と中長距離で頑張っていた
しかし去年の秋には距離を短くしたことで折り合いに苦労していた
今回は さらに短くなって1400m でペースが早くなることは必至だ
最終調教ではスピード感に満ち溢れる動きで坂を上がった
このことから重賞初制覇が期待できるのではなかろうか
買い目
3連単
⑮→③⑩⑪⑱→③④⑩⑪⑫⑱
⑩⑪→⑮→③④⑩⑪⑫⑱
馬単
⑮=⑩ ⑮=⑪ ⑮=⑱ ⑮→③ ⑮→④ ⑮→⑫(12.4倍的中) ⑩=⑪
★フェブラリーS・予想(2024/2/18)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎④ドゥラエレーデ 12着
〇⑤オメガギネス
▲③ミックファイア
△⑦ガイアフォース 2着
△⑪キングズソード
△⑬レッドルゼル
△⑭ウィルソンテソーロ
本命理由
◎④ドゥラエレーデ
この馬は14日の栗東坂路で最速タイムを記録し、3ハロンもわずか0.1秒差の2番目となる好調な最終調整を見せた。
チャンピオンズカップや東京大賞典で3着に入り、ダートG1レースでも実力を発揮している。 さらに、芝G1のホープフルステークスでも勝利しており、マイル戦にも適性がある。 二刀流の本領が期待。 |
買い目
3連単
④→③⑤⑦⑪⑬⑭→③⑤⑦⑪⑬⑭
③⑤→④→③⑤⑦⑪⑬⑭
馬単
④=⑤ ④=③ ⑤=③ ④→⑦ ④→⑪ ④→⑬ ④→⑭
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④ドゥラエレーデ 12着
〇⑤オメガギネス
▲⑧セキフウ 3着
△③ミックファイア
△⑪キングズソード
△⑭ウィルソンテソーロ
本命理由
◎④ドゥラエレーデ
ダートでは【1,1,2,0】
勝てなかった レースは UAE ダービー2着とチャンピオンズ C と東京大賞典の3着
このように今まで戦ってきた相手が違うのだ
今回ドンフランキーが作るペースはタフになりそうだ
1600m は未知の世界だが、中距離戦での心配能力の高さが、今回のハイペースで生きるはずだ
ムルザバエフ騎手との相性もいいのでやれるはずだ
買い目
3連単
④→③⑤⑧⑪⑭→③⑤⑧⑪⑭
⑤⑧→④→③⑤⑧⑪⑭
馬単
④=⑤ ④=⑧ ⑤=⑧ ④→③ ④→⑪ ④→⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎⑤オメガギネス 14着
〇⑪キングズソード
▲⑬レッドルゼル
△⑦ガイアフォース 2着
△④ドゥラエレーデ
△⑧セキフウ 3着
△⑭ウィルソンテソーロ
本命理由
◎⑤オメガギネス
1勝クラスで勝った時タイムはすごすぎた
今回と同じ東京 1600m で行われたグリーンチャンネル C では1分34秒3で走った
道中では口を割っていたが直線になると余裕で3馬身半差の圧勝
前走の東海 S でも引っかかっていたがそれでも2着
この馬の能力はいまだ完全には発揮できていない
それにもかかわらず5戦3勝で、重賞は2着2回
理想のレースは速いペースで脚を止め、最後に末脚を爆発させること
今回はこの理想的なレースができそうな気がする
中間の調教でも過去にない中身の濃い調整で初タイトルを手にするだろう
買い目
3連単
⑤→⑦⑧⑪⑬⑭→④⑦⑧⑪⑬⑭
⑪→⑤→④⑦⑧⑬⑭
馬単
⑤=⑪ ⑤=⑬ ⑤=⑦ ⑤→④ ⑤→⑧ ⑤→⑭ ⑪=⑬
★大和S・予想(2024/2/18)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑫タイセイブレイズ 2着
〇⑨ヴァガボンド
▲③チェイスザドリーム
△①パラシュラーマ
△②ゼットレヨン
△④スズカコテキタイ 1着
△⑤イスラアネーロ 3着


買い目
3連単
⑫→①②③④⑤⑨→①②③④⑤⑨
③⑨→⑫→①②③④⑤⑨
馬単
⑫=⑨ ⑫=③ ⑨=③ ⑫→① ⑫→② ⑫→④ ⑫→⑤
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑫タイセイブレイズ 2着
〇①パラシュラーマ
▲②ゼットレヨン
△③チェイスザドリーム
△⑤イスラアネーロ 3着
△⑨ヴァガボンド
本命理由
◎⑫タイセイブレイズ
この馬は前走の昇級戦でも直線で素晴らしい伸びを見せ、瞬時の速さが特徴的だ。6歳になり、ダート短距離の経験も積み、フォルムも良い。信頼度は高く、今回の平坦なコースもマイナスにならない
買い目
3連単
⑫→①②③⑤⑨→①②③⑤⑨
①②→⑫→①②③⑤⑨
馬単
⑫=① ⑫=② ①=② ⑫→③ ⑫→⑤ ⑫→⑨
館林勲(東スポ本紙)
◎⑫タイセイブレイズ 2着
〇③チェイスザドリーム
▲⑥ベルダーイメル
△②ゼットレヨン
△①パラシュラーマ
△④スズカコテキタイ 1着
△⑨ヴァガボンド
買い目
3連単
⑫→②③④⑥→①②③④⑥⑨
③⑥→⑫→①②③④⑥⑨
馬単
⑫=③ ⑫=⑥ ⑫=② ⑫→① ⑫→④ ⑫→⑨ ③=⑥
★小倉大賞典・予想(2024/2/18)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑭ゴールドエクリプス 12着
〇⑫エピファニー 1着
▲⑦アルナシーム
△③ダンディズム
△④アサマノイタズラ
△⑪ロングラン 2着
△⑮ホウオウアマゾン
本命理由
◎⑭ゴールドエクリプス
去年の夏の小倉記念では51kgで3着に奮闘し、小倉1800mでは2戦2勝と好成績を残している。今回53kgであれば初のタイトル獲得が可能と考えらる。最終追い切りも申し分ない状態であった。


買い目
3連単
⑭→③④⑦⑪⑫⑮→③④⑦⑪⑫⑮
⑦⑫→⑭→③④⑦⑪⑫⑮
馬単
⑭=⑫ ⑭=⑦ ⑫=⑦ ⑭→③ ⑭→④ ⑭→⑪ ⑭→⑮
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑦アルナシーム 4着
〇①ディープモンスター
▲⑭ゴールドエクリプス
△③ダンディズム
△⑫エピファニー 1着
△⑮ホウオウアマゾン
本命理由
◎⑦アルナシーム
馬の性格が変わりやすいため、有利な馬場以外では調子を落としてしまうことがある。
前走の敗戦はその例だが、1800mの小回りコースが最適だと考えている。
馬場の状態には影響されるが、荒れたコースなら対応できると見込んでいる。
人気急落の今回は、馬券的な狙いもある。
買い目
3連単
⑦→③⑪⑫⑭⑮→③⑪⑫⑭⑮
⑫⑭→⑦→③⑪⑫⑭⑮
馬単
⑦=⑭ ⑦=⑫ ⑭=⑫ ⑦→③ ⑦→⑪ ⑦→⑮
館林勲(東スポ本紙)
◎④アサマノイタズラ 11着
〇⑪ロングラン 2着
▲①ディープモンスター
△③ダンディズム
△⑤クリノプレミアム
△⑫エピファニー 1着
△⑭ゴールドエクリプス
本命理由
◎④アサマノイタズラ
セントライト記念勝利後、10戦して結果が出ず、低調な時期が続いていた。
しかし、前走のディセンバーSでは道中の走りが良く、直線でも一瞬伸びかける場面も見られた。
また、59kgを背負いながらも力強い走りを見せ、今回 55kg で注目。
買い目
3連単
④→③⑤⑪⑫⑭→③⑤⑥⑪⑫⑭
③⑪⑭→④→③⑤⑥⑪⑫⑭
馬単
④=⑪ ④=⑭ ④=③ ④→⑤ ④→⑥ ④→⑫ ⑪=⑭
★館林・松浪のWIN5(2024/2/18)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R 斑鳩S
- ⑫ショウナンアレクサ 8着
- ③セオ 3着
- ④ディオ 1着
東京10R コパノリッキーC
- ⑧トーセンリョウ 2着
- ⑨マイネルモーント 3着
- ④レッドラディエンス 1着
小倉11R 小倉大賞典
- ⑦アルナシーム 4着
- ⑫エピファニー 1着
- ⑭ゴールドエクリプス 12着
京都11R 大和S
- ⑫タイセイブレイズ 2着
東京11R フェブラリーS
- ⑤オメガギネス 14着
- ⑧セキフウ 3着
- ④ドゥラエレーデ 12着
合計81点
結果:Win3
館林勲(東スポ本紙)
京都10R 斑鳩S
- ⑪アイスグリーン 2着
- ⑫ショウナンアレクサ 8着
- ③セオ 3着
- ④ディオ 1着
東京10R コパノリッキーC
- ⑨マイネルモーント 3着
- ④レッドラディエンス 1着
小倉11R 小倉大賞典
- ④アサマノイタズラ 11着
- ⑭ゴールドエクリプス 12着
- ③ダンディズム 8着
- ⑪ロングラン 2着
京都11R 大和S
- ⑫タイセイブレイズ 2着
- ③チェイスザドリーム 6着
- ⑥ベルダーイメル 9着
東京11R フェブラリーS
- ⑤オメガギネス 14着
合計96点
結果:Win2
★クイーンC・予想(2024/2/10)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎④サフィラ 9着
〇③アルセナール 2着
▲⑬クイーンズウォーク 1着
△⑦コスモディナー
△⑧ルージュスエルテ 3着
△⑪ルージュサリナス
△⑫テリオスサラ


本命理由
◎④サフィラ
前走の 阪神 JF は相手が相当強かった
しかし14番という外枠も負けた要因の一つだ
それでも4着まで押し上げた力は、サリオスの全妹という血統背景がなせる技
アルテミス S で2着になった東京 1600m で能力を発揮し汚名返上だ
買い目
3連単
④→③⑦⑧⑪⑫⑬→③⑦⑧⑪⑫⑬
③⑬→④→③⑦⑧⑪⑫⑬
馬単
④=③ ④=⑬ ③=⑬(⑬→③15.0倍的中) ④→⑦ ④→⑧ ④→⑪ ④→⑫
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑬クイーンズウォーク 1着
〇④サフィラ
▲③アルセナール 2着
△⑧ルージュスエルテ 3着
△⑪ルージュサリナス
本命理由
◎⑬クイーンズウォーク
調教での動きが見た目で目立つのが関西エースのこの馬
牝馬とは思えない馬体に関東ファンも釘付けになるはずだ
買い目
3連単
⑬→③④⑧⑪→③④⑧⑪(⑬→③→⑧73.3倍的中)
③④→⑬→③④⑧⑪
馬単
⑬=④ ⑬=③(⑬→③15.0倍的中) ④=③ ⑬→⑧ ⑬→⑪
的中合計 88.8倍
館林勲(東スポ本紙)
◎③アルセナール 2着
〇⑬クイーンズウォーク 1着
▲①サクセスカラー
△④サフィラ
△⑦コスモディナー
△⑧ルージュスエルテ 3着
△⑫テリオスサラ
本命理由
◎③アルセナール
新馬戦の勝ちタイムは平凡だった
しかし最後の200m で大逆転をした切れ味は非凡な能力を感じる
調教も順調に紹介し最終追い切りでもいい感じの調整
新馬戦よりも確実に上昇しておりタイムも大幅に縮められるはずだ
買い目
3連単
③→①④⑦⑬→①④⑦⑧⑫⑬
①⑬→③→①④⑦⑧⑫⑬(⑬→③→⑧73.3倍的中)
馬単
③=⑬(⑬→③15.0倍的中) ③=① ③=④ ③→⑦ ③→⑧ ③→⑫ ⑬=①
的中合計 88.8倍
★洛陽S・予想(2024/2/10)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑪エスコーラ 7着
〇⑮ドゥアイズ 1着
▲③セッタレダスト
△④オニャンコポン
△⑤カルロヴェローチェ
△⑦エンペザー
△⑩リューベック
買い目
3連単
⑪→③④⑤⑦⑩⑮→③④⑤⑦⑩⑮
③⑮→⑪→③④⑤⑦⑩⑮
馬単
⑪=⑮ ⑪=③ ⑮=③ ⑪→④ ⑪→③ ⑪→⑦ ⑪→⑩
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑪エスコーラ 7着
〇⑮ドゥアイズ 1着
▲⑤カルロヴェローチェ
△⑩リューベック
△⑱トランキリテ 2着
本命理由
◎⑪エスコーラ
前走のリゲル S では3着になったが1年4ヶ月ぶりという休み明けだった
斤量も今回よりも 1kg 重い 57kg だった
また中間の調整からリゲルSで2着になったドゥアイズを今回逆転するだろう
ただ現在の荒れた京都コースが、レコードタイムを持っているこの馬に合うかどうかが疑問
しかしディープ産駒にしては馬格が大きいし、母系からこなせても不思議ではない
この馬の潜在能力を信頼する。
買い目
3連単
⑪→⑤⑩⑮⑱→⑤⑩⑮⑱
⑤⑮→⑪→⑤⑩⑮⑱
馬単
⑪=⑮ ⑪=⑤ ⑮=⑤ ⑪→⑩ ⑪→⑱
館林勲(東スポ本紙)
◎③セッタレダスト 17着
〇⑮ドゥアイズ 1着
▲⑪エスコーラ
△⑤カルロヴェローチェ
△②ダーリントンホール
△⑩リューベック
△⑬ボルザコフスキー
買い目
3連単
③→⑤⑪⑮→②⑤⑩⑪⑬⑮
⑤⑪⑮→③→②⑤⑩⑪⑬⑮
馬単
③=⑮ ③=⑪ ③=⑤ ③→② ③→⑩ ③→⑬ ⑮=⑪
★共同通信杯・予想(2024/2/11)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑨ジャンタルマンタル 2着
〇①ベラジオボンド
▲⑥エコロヴァルツ
△②ディマイザキッド
△④ミスタージーティー
△⑤ショーマンフリート
△⑧ジャスティンミラノ 1着
本命理由
◎⑨ジャンタルマンタル
この馬の狙いは皐月賞で、その前に共同通信杯を選んだ理由はローテーションだ
また1800mを使うことで皐月賞の2000m も対応ができると厩舎は読んでいるようだ
1週前の調教はとてもよく臨戦態勢は整っている
世代ナンバーワンの力をここで再びアピールする
買い目
3連単
⑨→①②④⑤⑥⑧→①②④⑤⑥⑧
①⑥→⑨→①②④⑤⑥⑧
馬単
⑨=① ⑨=⑥ ①=⑥ ⑨→② ⑨→④ ⑨→⑤ ⑨→⑧
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④ミスタージーティー 7着
〇⑨ジャンタルマンタル 2着
▲①ベラジオボンド
△⑤ショーマンフリート
△⑥エコロヴァルツ
△⑧ジャスティンミラノ 1着
本命理由
◎④ミスタージーティー
前走よりも仕上がりはよく、今回は末脚が生きる府中コース
逆転はあるとみて本命だ
買い目
3連単
④→①⑤⑥⑧⑨→①⑤⑥⑧⑨
①⑨→④→①⑤⑥⑧⑨
馬単
④=⑨ ④=① ⑨=① ④→⑤ ④→⑥ ④→⑧
館林勲(東スポ本紙)
◎⑤ショーマンフリート 10着
〇⑥エコロヴァルツ
▲⑨ジャンタルマンタル 2着
△①ベラジオボンド
△③フォスターボンド
△⑧ジャスティンミラノ 1着
本命理由
◎⑤ショーマンフリート
1600m の深山記念では5着となったが、1週前のウッドの調教ではいい感じ
今週も楽に11.5秒で先着し調子の良さは引き続き続いている
跳びが大きいので東京コースに変わるのはとてもいい
買い目
3連単
⑤→①③⑥⑨→①③⑥⑧⑨
⑥→⑤→①③⑧⑨
馬単
⑤=⑥ ⑤=⑨ ⑤→① ⑤→③ ⑤→⑧ ⑥=⑨
★京都記念・予想(2024/2/11)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎③プラダリア 1着
〇②ブレイヴロッカー
▲⑨ルージュエヴァイユ
△⑤ベラジオオペラ 2着
△⑥ラヴェル
△⑦プラチナトレジャー
△⑪マテンロウレオ
本命理由
◎③プラダリア
現在の京都芝コースはかなりタイムがかかっている
ただタフなババアを得意とするこの馬には天の恵みと言える
前走の有馬記念では通用しなかったが、そもそもG2の青葉賞と京都大賞典を勝っている
今回はリフレッシュもしてるのでやってくれそうだ


買い目
3連単
③→②⑤⑥⑦⑨⑪→②⑤⑥⑦⑨⑪
②⑨→③→②⑤⑥⑦⑨⑪
馬単
③=② ③=⑨ ②=⑨ ③→⑤(11.2倍的中) ③→⑥ ③→⑦ ③→⑪
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑤ベラジオオペラ 2着
〇⑨ルージュエヴァイユ
▲③プラダリア 1着
△⑥ラヴェル
△⑪マテンロウレオ
本命理由
◎⑤ベラジオオペラ
身体能力が高いので、前走の休み明けでも不利を感じさせない動きだった
前走は20kg増だった馬体重は成長したと判断し、結果的に重賞2勝目を勝ち取った
今回はスムーズに調整でき不安のない状態
他のメンバーを見ても他に上昇度のある馬がいないので本命だ
買い目
3連単
⑤→③⑥⑨⑪→③⑥⑨⑪
③⑨→⑤→③⑥⑨⑪
馬単
⑤=⑨ ⑤=③(③→⑤11.2倍的中) ⑨=③ ⑤→⑥ ⑤→⑪
館林勲(東スポ本紙)
◎⑨ルージュエヴァイユ 8着
〇⑤ベラジオオペラ 2着
▲③プラダリア 1着
△②ブレイヴロッカー
△⑦プラチナトレジャー
△⑩シュヴァリエローズ
本命理由
◎⑨ルージュエヴァイユ
ベラジオオペラと迷ったが最終調教で牝馬ながらに攻めの調教をしていたこの馬を推す
道悪になると決めてをそがれてしまう。
しかし、掘れやすい去年のエリザベス女王杯で2着になったように良馬場なら問題ない
充実しているので今回もやれる
買い目
3連単
⑨→③⑤⑪→②③⑤⑦⑪
③⑤→⑨→②③⑤⑦⑪
馬単
⑨=⑤ ⑨=③ ⑨→② ⑨→⑦ ⑨→⑪ ⑤=③(③→⑤11.2倍的中)
★北九州短距離S・予想(2024/2/11)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑮ゾンニッヒ 2着
〇⑦メイショウゲンセン
▲⑤ハリーバローズ
△④ロンドンプラン
△⑩タマモブラックタイ
△⑬ヨシノイースター 1着
△⑰バルサムノート
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④ロンドンプラン 15着
〇⑰バルサムノート
▲⑮ゾンニッヒ 2着
△①アビッグチア
△⑦メイショウゲンセン
△⑬ヨシノイースター 1着
館林勲(東スポ本紙)
◎④ロンドンプラン 15着
〇⑮ゾンニッヒ 2着
▲⑩タマモブラックタイ
△⑰バルサムノート
△⑤ハリーバローズ
△⑧ファロロジー
△⑬ヨシノイースター 1着
★館林・松浪のWIN5(2024/2/11)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R 北山S
- ⑪サンデーファンデー 3着
- ⑥ミラクルティアラ 2着
東京10R バレンタインS
- ⑪コンシリエーレ 取消
- ④ペースセッティング 3着
- ⑦レオノーレ 10着
小倉11R 北九州短距離S
- ⑮ゾンニッヒ 2着
- ⑰バルサムノート 4着
- ④ロンドンプラン 15着
京都11R 京都記念
- ⑤ベラジオオペラ 2着
東京11R 共同通信杯
- ⑨ジャンタルマンタル 2着
- ①ベラジオボンド 6着
- ④ミスタージーティー 7着
合計54点
結果:Win0
館林勲(東スポ本紙)
京都10R 北山S
- ①サイモンザナドゥ 6着
- ⑥ミラクルティアラ 2着
東京10R バレンタインS
- ②ベジャール 4着
- ④ペースセッティング 3着
小倉11R 北九州短距離S
- ⑮ゾンニッヒ 2着
- ⑩タマモブラックタイ 7着
- ⑰バルサムノート 4着
- ⑧ファロロジー 10着
- ⑬ヨシノイースター 1着
- ④ロンドンプラン 15着
京都11R 京都記念
- ⑤ベラジオオペラ 2着
- ⑨ルージュエヴァイユ 8着
東京11R 共同通信杯
- ⑥エコロヴァルツ 5着
- ⑤ショーマンフリート 10着
合計96点
結果:Win1
★アルデバランS・予想(2024/2/3)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑫オーサムリザルト 1着
〇⑩ハピ 2着
▲⑦アスクドゥラメンテ
△⑤テーオーリカード
△⑧スマートサニー
△⑨ゼットリアン 3着
△⑪タイセイドレフォン


本命理由
◎⑫オーサムリザルト
4戦連続で快勝した負け知らずのすごいやつ
父は無敗でアメリカ3冠クラシックを勝ったジャスティファイ
血統通りこの馬もいまだに底は割れていない
今回は初めてのオープン戦だが54kg は 恵まれた
このまま一気にオープンも突破する可能性は非常に高い
買い目
3連単
⑫→⑤⑦⑧⑨⑩⑪→⑤⑦⑧⑨⑩⑪(⑫→⑩→⑨35.1倍的中)
⑦⑩→⑫→⑤⑦⑧⑨⑩⑪
馬単
⑫=⑩(⑫→⑩6.0倍的中) ⑫=⑦ ⑩=⑦ ⑫→⑤ ⑫→⑧ ⑫→⑨ ⑫→⑪
的中合計 41.1倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑫オーサムリザルト 1着
〇⑩ハピ 2着
▲⑤テーオーリカード
△⑦アスクドゥラメンテ
△⑨ゼットリアン 3着
△⑪タイセイドレフォン
本命理由
◎⑫オーサムリザルト
無傷の4連勝でオープン馬になったこの馬のパフォーマンスは注視に値する
1週前のウッド調教では、重賞レベルと言えるだけの走りだった
今回も楽に突破するだろう
買い目
3連単
⑫→⑤⑦⑨⑩⑪→⑤⑦⑨⑩⑪(⑫→⑩→⑨35.1倍的中)
⑤⑩→⑫→⑤⑦⑨⑩⑪
馬単
⑫=⑩(⑫→⑩6.0倍的中) ⑫=⑤ ⑩=⑤ ⑫→⑦ ⑫→⑨ ⑫→⑪
的中合計 41.1倍
館林勲(東スポ本紙)
◎⑫オーサムリザルト 1着
〇⑩ハピ 2着
▲⑦アスクドゥラメンテ
△②サクラアリュール
△⑤テーオーリカード
△⑨ゼットリアン 3着
買い目
3連単
⑫→⑤⑦⑩→②⑤⑦⑨⑩(⑫→⑩→⑨35.1倍的中)
⑦⑩→⑫→②⑤⑦⑨⑩
馬単
⑫=⑩(⑫→⑩6.0倍的中) ⑫=⑦ ⑫→② ⑫→⑤ ⑫→⑨ ⑩=⑦
的中合計 41.1倍
★JCベストレース記念・予想(2024/2/3)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑤シュトルーヴェ 1着
〇④ダノンギャラクシー
▲⑨キングズレイン 2着
△⑥エクセレントタイム
△⑧エンドウノハナ
△⑪レッドヴェロシティ 3着
買い目
3連単
⑤→④⑥⑧⑨⑪→④⑥⑧⑨⑪(⑤→⑨→⑪304.8倍的中)
④⑨→⑤→④⑥⑧⑨⑪
馬単
⑤=④ ⑤=⑨(⑤→⑨41.9倍的中) ④=⑨ ⑤→⑥ ⑤→⑧ ⑤→⑪
的中合計 346.7倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④ダノンギャラクシー 11着
〇⑨キングズレイン 2着
▲⑤シュトルーヴェ 1着
△⑥エクセレントタイム
△⑧エンドウノハナ
△⑪レッドヴェロシティ 3着
買い目
3連単
④→⑤⑥⑧⑨⑪→⑤⑥⑧⑨⑪
⑤⑨→④→⑤⑥⑧⑨⑪
馬単
④=⑨ ④=⑤ ⑨=⑤(⑤→⑨41.9倍的中) ④→⑥ ④→⑧ ④→⑪
館林勲(東スポ本紙)
◎④ダノンギャラクシー 11着
〇⑤シュトルーヴェ 1着
▲⑨キングズレイン 2着
△⑥エクセレントタイム
△⑧エンドウノハナ
△⑩マイネルケレリウス
本命理由
◎④ダノンギャラクシー
東京 2400m では3戦3勝
前走は休み明け1年5ヶ月ぶりだったが、完璧な仕上がりにはほど遠かった
それにもかかわらず2分22秒8のタイムで7馬身差の圧勝
若干相手に恵まれた感じはあるがこのタイムで勝ったことは潜在能力の表れだ
サラブレッドとしての旬はまだ先と思える
ただ、2400m の距離とポテンシャルを持ってすればここも突破できる。
買い目
3連単
④→⑤⑨→⑤⑥⑧⑨⑩
⑤⑨→④→⑤⑥⑧⑨⑩
馬単
④=⑤ ④=⑨ ④→⑥ ④→⑧ ④→⑩ ⑤=⑨(⑤→⑨41.9倍的中)
★東京新聞杯・予想(2024/2/4)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑦ジャスティンカフェ 12着
〇⑥マスクトディーヴァ
▲②アスクコンナモンダ
△④ルージュリナージュ
△⑤ウインカーネリアン 2着
△⑪マテンロウスカイ
△⑯アヴェラーレ
本命理由
◎⑦ジャスティンカフェ
去年のこのレースで0.1秒差の4着
上がりは最速で、6月のエプソムカップでは稍重ながら34秒3の足を使って差し切った
前走のマイル CS でも0.1秒差の3着で、ここ1番の末脚は頼りになるので主役不動
買い目
3連単
⑦→②④⑤⑥⑪⑯→②④⑤⑥⑪⑯
②⑥→⑦→②④⑤⑥⑪⑯
馬単
⑦=⑥ ⑦=② ⑥=② ⑦→④ ⑦→⑤ ⑦→⑪ ⑦→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑦ジャスティンカフェ 12着
〇⑤ウインカーネリアン 2着
▲⑥マスクトディーヴァ
△⑪マテンロウスカイ
△⑬トゥードジボン
△⑮フリームファクシ
本命理由
◎⑦ジャスティンカフェ
6歳になり心身ともに完成機を迎えた
去年はこのレースで4着になっているが、今年の方が信頼できる
去年は仕掛けるタイミングが遅れたものの上がりタイムはナンバーワン
前走のマイル CSのような競馬ができれば馬券圏内はやれる
買い目
3連単
⑦→⑤⑥⑪⑬⑮→⑤⑥⑪⑬⑮
⑤⑥→⑦→⑤⑥⑪⑬⑮
馬単
⑦=⑤ ⑦=⑥ ⑤=⑥ ⑦→⑪ ⑦→⑬ ⑦→⑮
館林勲(東スポ本紙)
◎⑥マスクトディーヴァ 6着
〇⑦ジャスティンカフェ
▲⑤ウインカーネリアン 2着
△②アスクコンナモンダ
△④ルージュリナージュ
△⑧ホウオウビスケッツ 3着
△⑨ウンブライル
本命理由
◎⑥マスクトディーヴァ
春の G 1 安田記念 に備えての今回初めての1600m 出走
レコードタイムで勝った2走前のローズ Sの1600m通過は1分31秒2を記録
ワンターンの東京コースなら速さで負けるとは思えない
買い目
3連単
⑥→④⑤⑦⑧⑨→②④⑤⑦⑧⑨
⑦→⑥→②④⑤⑧⑨
馬単
⑥=⑦ ⑥=⑤ ⑥→② ⑥→④ ⑥→⑧ ⑥→⑨ ⑦=⑤
★きさらぎ賞・予想(2024/2/4)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑧ファーヴェント 6着
〇⑫ビザンチンドリーム 1着
▲⑨ジャスティンアース
△⑤シヴァース 3着
△⑥ナムラエイハブ
△⑦レガーロデルシエロ
△⑩ブエナオンダ
本命理由
◎⑧ファーヴェント
前走の逃走 範囲 S は0.3秒3の3着で持っている能力はかなり高い
馬体はどっしりとしており奥深さを感じ取れる
調教でもレースでも最後まで諦めない姿勢は大器の予感がする


買い目
3連単
⑧→⑤⑥⑦⑨⑩⑫→⑤⑥⑦⑨⑩⑫
⑨⑫→⑧→⑤⑥⑦⑨⑩⑫
馬単
⑧=⑫ ⑧=⑨ ⑫=⑨ ⑧→⑤ ⑧→⑥ ⑧→⑦ ⑧→⑩
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑫ビザンチンドリーム 1着
〇⑧ファーヴェント
▲⑨ジャスティンアース
△②インザモーメント
△⑩ブエナオンダ
本命理由
◎⑫ビザンチンドリーム
1週前追い切りはハードな馬場だったが動きは満点
気性面の若さはあるもののそれを補える潜在能力は凄すぎる
新馬戦は坂のある阪神高速、加速して勝った内容は本物だ
買い目
3連単
⑫→②⑧⑨⑩→②⑧⑨⑩
⑧⑨→⑫→②⑧⑨⑩
馬単
⑫=⑧ ⑫=⑨ ⑧=⑨ ⑫→② ⑫→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎⑫ビザンチンドリーム 1着
〇⑧ファーヴェント
▲⑨ジャスティンアース
△⑥ナムラエイハブ
△③ウォーターリヒト 2着
△⑤シヴァース 3着
本命理由
◎⑫ビザンチンドリーム
気性面は難しいが、前走の新馬戦は4コーナー8番手から一気に突き抜けて3馬身差の優勝
最後はどんどん加速するラップを差し切ったので凄すぎる
スピードに乗ったらどこまでも止まらない雰囲気がありインパクトの強いゴールだった
ワンターンで外回りの京都競馬場で再び高い能力を見せるだろう
買い目
3連単
⑫→③⑤⑥⑧⑨→③⑤⑥⑧⑨(⑫→③→⑤497.3倍的中)
⑧→⑫→③⑤⑥⑨
馬単
⑫=⑧ ⑫=⑨ ⑫=⑥ ⑫→③(44.3倍的中) ⑫→⑤ ⑧=⑨
的中合計 541.6倍
★小倉日経オープン・予想(2024/2/4)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑤ダンディズム 1着
〇⑦ニューノーマル
▲④ハーランズハーツ
△②ライトクオンタム 3着
△⑥ダークエクリプス
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑤ダンディズム 1着
〇②ライトクオンタム 3着
▲⑦ニューノーマル
△④ハーランズハーツ
△⑥ダークエクリプス
館林勲(東スポ本紙)
◎⑤ダンディズム 1着
〇②ライトクオンタム 3着
▲⑥ダークエクリプス
△④ハーランズハーツ
△⑦ニューノーマル
★館林・松浪のWIN5(2024/2/4)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
※主催者発表のものと照合ください
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R 令月S
- ⑯クロジシジョー 1着
- ⑬スマートフォルス 6着
東京10R 白嶺S
- ⑤コスタノヴァ 1着
小倉11R 小倉日経オープン
- ⑤ダンディズム 1着
- ⑦ニューノーマル 8着
- ②ライトクオンタム 3着
京都11R きさらぎ賞
- ⑫ビザンチンドリーム 1着
- ⑧ファーヴェント 6着
東京11R 東京新聞杯
- ⑤ウインカーネリアン 2着
- ⑦ジャスティンカフェ 12着
- ⑥マスクトディーヴァ 6着
合計36点
結果:Win4
館林勲(東スポ本紙)
京都10R 令月S
- ③ヴァガボンド 2着
- ⑯クロジシジョー 1着
- ⑬スマートフォルス 6着
- ⑤メイショウミツヤス 5着
東京10R 白嶺S
- ⑥エルゲルージ 3着
- ⑤コスタノヴァ 1着
- ④ジョディーズマロン 5着
小倉11R 小倉日経オープン
- ⑤ダンディズム 1着
- ⑥ダークエクリプス 7着
- ②ライトクオンタム 3着
京都11R きさらぎ賞
- ⑨ジャスティンアース 5着
- ⑫ビザンチンドリーム 1着
- ⑧ファーヴェント 6着
東京11R 東京新聞杯
- ⑥マスクトディーヴァ 6着
合計108点
結果:Win4
★白富士S・予想(2024/1/27)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎①ロードデルレイ 1着
〇⑫シルトホルン
▲②シュヴァリエローズ
△⑥バトルボーン 2着
△⑦グリューネグリーン
△⑨フライライクバード 3着
△⑪パクスオトマニカ


本命理由
◎①ロードデルレイ
今年4歳になり、戦績は5戦4勝で、唯一負けたのが神戸新聞杯の4着
前走の3勝クラスは2馬身差の圧勝で、能力は重賞級だ
さらに前走は今回と同じ東京2000mで文句なし
オープン馬になったばかりだが、馬場が悪くならない限りこの馬でやれる
買い目
3連単
①→②⑥⑦⑨⑪⑫→②⑥⑦⑨⑪⑫(①→⑥→⑨33.1倍的中)
②⑫→①→②⑥⑦⑨⑪⑫
馬単
①=⑫ ①=② ⑫=② ①→⑥(3.2倍的中) ①→⑦ ①→⑨ ①→⑪
的中合計 36.3倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎①ロードデルレイ 1着
〇⑥バトルボーン 2着
▲⑫シルトホルン
△②シュヴァリエローズ
△③カレンシュトラウス
買い目
3連単
①→②③⑥⑫→②③⑥⑫
⑥⑫→①→②③⑥⑫
馬単
①=⑥(①→⑥3.2倍的中) ①=⑫ ⑥=⑫ ①→② ①→③
館林勲(東スポ本紙)
◎①ロードデルレイ 1着
〇⑫シルトホルン
▲③カレンシュトラウス
△⑥バトルボーン 2着
△②シュヴァリエローズ
△⑨フライライクバード 3着
△⑪パクスオトマニカ
本命理由
◎①ロードデルレイ
この馬は5戦4勝で唯一負けた神戸新聞杯は0.1秒差の4着
重賞でもいい感じにやれている
前走のウェルカムSでは折り合いを欠いたものの、2馬身差の圧勝
1週前の調教ではウッドを使い、最終追い切りでは坂路でいい時計をマークし順調そのもの
今回オープン特別を勝って重賞戦線に進んでいく
買い目
3連単
①→③⑥⑨⑫→②③⑥⑨⑪⑫(①→⑥→⑨33.1倍的中)
③⑫→①→②③⑥⑨⑪⑫
馬単
①=⑫ ①=③ ①=⑥(①→⑥3.2倍的中) ①→② ①→⑨ ①→⑪ ⑫=③
的中合計 36.3倍
★舞鶴S・予想(2024/1/27)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑥バハルダール 1着
〇⑨マイネルクロンヌ
▲⑫ワセダハーツ
△④レッドプロフェシー 3着
△⑦クールミラボー 2着
△⑧ヒミノフラッシュ
△⑪コパノリッチマン
買い目
3連単
⑥→④⑦⑧⑨⑪⑫→④⑦⑧⑨⑪⑫(⑥→⑦→④16.6倍的中)
⑨⑫→⑥→④⑦⑧⑨⑪⑫
馬単
⑥=⑨ ⑥=⑫ ⑨=⑫ ⑥→④ ⑥→⑦(6.0倍的中) ⑥→⑧ ⑥→⑪
的中合計 22.6倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑦クールミラボー 2着
〇⑥バハルダール 1着
▲④レッドプロフェシー 3着
△②サンセットクラウド
△⑪コパノリッチマン
本命理由
◎⑦クールミラボー
この馬の前走は4着だったがスタートすぐに他の馬に寄られてしまった
そのため道中でのポジションが下がった位置になってしまった
そんな状況から巻き返しての4着はすごすぎで、直線でも進路が開かない場面もあったのだ
それと同時に問題だった左手前でのフォームも解消できるレース内容だった
このことから今回も上位に肩を並べることはやぶさかでない
買い目
3連単
⑦→②④⑥⑪→②④⑥⑪
④⑥→⑦→②④⑥⑪(⑥→⑦→④16.6倍的中)
馬単
⑦=⑥(⑥→⑦6.0倍的中) ⑦=④ ⑥=④ ⑦→② ⑦→⑪
的中合計 22.6倍
館林勲(東スポ本紙)
◎⑦クールミラボー 2着
〇⑥バハルダール 1着
▲⑨マイネルクロンヌ
△②サンセットクラウド
△④レッドプロフェシー 3着
△⑧ヒミノフラッシュ
△⑩ダッチマン
買い目
3連単
⑦→④⑥⑨⑪→②④⑥⑧⑨⑪
⑥→⑦→②④⑧⑨⑪(⑥→⑦→④16.6倍的中)
馬単
⑦=⑥(⑥→⑦6.0倍的中) ⑦=⑨ ⑦→④ ⑦→⑧ ⑦→⑪ ⑥=⑨
的中合計 22.6倍
★根岸S・予想(2024/1/28)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑩サンライズフレイム 3着
〇⑦エンペラーワケア 1着
▲⑭アルファマム
△①アイオライト
△⑪パライバトルマリン
△⑫タガノビューティー
△⑯アームズレイン 2着
本命理由
◎⑩サンライズフレイム
前走のオータムリーフSは出遅れてしまったが、直線では一気に抜いてゴールイン
オープン初挑戦にも関わらず0.3秒差の1着だった
今年は4歳になり成績は6戦5勝でまだまだ大器になる器はある
2月のフェブラリーSも狙える素質があるので今回はやれる


買い目
3連単
⑩→①⑦⑪⑫⑭⑯→①⑦⑪⑫⑭⑯
⑦⑭→⑩→①⑦⑪⑫⑭⑯
馬単
⑩=⑦ ⑩=⑭ ⑦=⑭ ⑩→① ⑩→⑪ ⑩→⑫ ⑩→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑦エンペラーワケア 1着
〇⑩サンライズフレイム 3着
▲⑯アームズレイン 2着
△⑥シャマル
△⑪パライバトルマリン
△⑫タガノビューティー
本命理由
◎⑦エンペラーワケア
ダートでは4勝2着1回のこの馬とサンライズフレームの4歳馬が中心だ
この2頭内、先行し押し切り勝ちができるその能力を持ってるこの馬に分があるはずだ
買い目
3連単
⑦→⑥⑩⑪⑫⑯→⑥⑩⑪⑫⑯(⑦→⑯→⑩93.9倍的中)
⑩⑯→⑦→⑥⑩⑪⑫⑯
馬単
⑦=⑩ ⑦=⑯(⑦→⑯20.8倍的中) ⑩=⑯ ⑦→⑥ ⑦→⑪ ⑦→⑫
的中合計 114.7倍
館林勲(東スポ本紙)
◎⑦エンペラーワケア 1着
〇⑩サンライズフレイム 3着
▲⑪パライバトルマリン
△⑭アルファマム
△③フルム
△⑤ベルダーイメル
△⑫タガノビューティー
本命理由
◎⑦エンペラーワケア
今回はオープンレースな初めてで、さらに初重賞でもあるので敷居は高い
しかし2勝クラスで4馬身差、3勝クラスでは3馬身半差で圧勝している
しかも現在4連勝中で、スピード感もあり先行力もある。
4歳馬で上昇度も半端ないこの馬が本命だ
買い目
3連単
⑦→③⑤⑩⑪⑭→③⑤⑩⑪⑫⑭
⑩→⑦→③⑤⑪⑫⑭
馬単
⑦=⑩ ⑦=⑪ ⑦=⑭ ⑦→③ ⑦→⑤ ⑦→⑫ ⑩=⑪
★シルクロードS・予想(2024/1/28)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑬アグリ 2着
〇④ルガル 1着
▲⑤エターナルタイム 3着
△⑦ジューンオレンジ
△⑮バースクライ
△⑯トゥラヴェスーラ
△⑰オタルエバー
本命理由
◎⑬アグリ
この馬はすでにG3の阪急杯を勝ってる
G1では⑦⑤⑦着と壁は厚いが、G2ではセントウルSで2着になっている
さらに阪急Cでも0.1秒差の3着とG3では普通にやれそうだ
今回は58kgのハンデだが名誉を頂いた感じの斤量
中間の調整でも順風満帆で、この馬の主役は不動だ


買い目
3連単
⑬→④⑤⑦⑮⑯⑰→④⑤⑦⑮⑯⑰(④→⑬→⑤50.7倍的中)
④⑤→⑬→④⑤⑦⑮⑯⑰
馬単
⑬=④(④→⑬11.2倍的中) ⑬=⑤ ④=⑤ ⑬→⑦ ⑬→⑮ ⑬→⑯ ⑬→⑰
的中合計 61.9倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④ルガル 1着
〇⑬アグリ 2着
▲⑮バースクライ
△⑤エターナルタイム 3着
△⑰オタルエバー
本命理由
◎④ルガル
今回重賞未勝利のこの馬のハンデ57.5kgは見込まれてしまった
しかしメンバーをよく見ると、重賞級の馬は今回少ない
さらにこの馬のポテンシャルが、ハンディキャッパーに重賞級と認められた証でもある
高速馬場よりもパワーを備えたスプリンター
現在の京都の芝はこの馬には適しているだろう
調教駆けする馬だが、それを考えても今回の調教は目立ちすぎた
今回重賞初制覇を果たすチャンスは大いにある
買い目
3連単
④→⑤⑬⑮⑰→⑤⑬⑮⑰(④→⑬→⑤50.7倍的中)
⑬⑮→④→⑤⑬⑮⑰
馬単
④=⑬(④→⑬11.2倍的中) ④=⑮ ⑬=⑮ ④→⑤ ④→⑰
的中合計 61.9倍
館林勲(東スポ本紙)
◎⑮バースクライ 9着
〇④ルガル 1着
▲⑰オタルエバー
△⑬アグリ 2着
△⑤エターナルタイム 3着
△⑦ジューンオレンジ
△⑫メイショウソラフネ
本命理由
◎⑮バースクライ
折り合い面の考えて距離を短くしたところ3連勝した
着差は少ないが道中でタメの効いた競馬ができ最後は見事に差し切っている
競馬場、馬場状態、ペースなど違う環境に惑わされずに走っているのは凄すぎる
今回は掘れやすい馬場のようなので、54kgのハンデとともにとても魅力を感じます
買い目
3連単
⑮→④⑬⑰→④⑤⑦⑫⑬⑰
④⑬⑰→⑮→④⑤⑦⑫⑬⑰
馬単
⑮=④ ⑮=⑰ ⑮=⑬ ⑮→⑤ ⑮→⑦ ⑮→⑫ ④=⑰
★館林・松浪のWIN5(2024/1/28)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R 八坂S
- ④セレシオン 3着
- ⑧ライリッズ 11着
東京10R 節分S
- ⑭クルゼイロドスル 1着
- ⑨テーオーグランビル 11着
小倉11R 巌流島S
- ⑦アドマイヤラヴィ 5着
- ③スリーアイランド 7着
- ⑥ロードラスター 10着
京都11R シルクロードS
- ⑬アグリ 2着
- ④ルガル 1着
東京11R 根岸S
- ⑦エンペラーワケア 1着
- ⑩サンライズフレイム 3着
合計48点
結果:Win3
館林勲(東スポ本紙)
京都10R 八坂S
- ④セレシオン 3着
- ⑪メインクーン 9着
東京10R 節分S
- ⑭クルゼイロドスル 1着
- ⑪コントラポスト 4着
小倉11R 巌流島S
- ⑨ダンツイノーバ 6着
- ⑤トレンディスター 18着
- ⑫ピンクマクフィー 2着
- ⑥ロードラスター 10着
京都11R シルクロードS
- ⑰オタルエバー 16着
- ⑮バースクライ 9着
- ④ルガル 1着
東京11R 根岸S
- ⑦エンペラーワケア 1着
- ⑩サンライズフレイム 3着
合計96点
結果:Win3
★初富士S・予想(2024/1/20)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑧クライミングリリー 5着
〇④ダノンザタイガー 3着
▲⑩サンセットクラウド
△①ヘッズオアテールズ 2着
△⑤フェアエールング
△⑨グランベルナデット 1着
△⑪ルドヴィクス


本命理由
◎⑧クライミングリリー
去年の夏に札幌で記録した1分59秒2というタイムが光る
また中山の重馬場で2着した経験があるので雨が降っても問題ない
今回は54kgのハンデなので、軸に押しても問題ないだろう
買い目
3連単
⑧→①④⑤⑨⑩⑪→①④⑤⑨⑩⑪
④⑩→⑧→①④⑤⑨⑩⑪
馬単
⑧=④ ⑧=⑩ ④=⑩ ⑧→① ⑧→⑤ ⑧→⑨ ⑧→⑪
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑧クライミングリリー 5着
〇④ダノンザタイガー 3着
▲⑤フェアエールング
△①ヘッズオアテールズ 2着
△⑦ウインエクレール
△⑩サンセットクラウド
買い目
3連単
⑧→①④⑤⑦⑩→①④⑤⑦⑩
④⑤→⑧→①④⑤⑦⑩
馬単
⑧=④ ⑧=⑤ ④=⑤ ⑧→① ⑧→⑦ ⑧→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎⑧クライミングリリー 5着
〇④ダノンザタイガー 3着
▲⑨グランベルナデット 1着
△①ヘッズオアテールズ 2着
△③カヨウネンカ
△⑤フェアエールング
本命理由
◎⑧クライミングリリー
今週は雨が降りそうでパンパンの良馬場は期待できない
それならばこの馬に出番が回ってくるかもしれない
現在6連対中で、中山4回、函館札幌が各2回と時計勝負にはなりにくいコースで結果が出ている
そのため馬場が若干荒れたとしてもこの馬にとっては悪いことではない
今週の調教では3頭併せを行ったが、ゴールを過ぎてからさらに気合をつけられ反応はすごすぎ
調子もよく今回54kgのハンデなのでやれる
買い目
3連単
⑧→①③④⑤⑨→①③④⑤⑨
④→⑧→①③⑤⑨
馬単
⑧=④ ⑧=⑨ ⑧→① ⑧→③ ⑧→⑤ ④=⑨
★石清水S・予想(2024/1/20)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑧ジュンブロッサム 5着
〇⑭マラキナイア
▲②メイショウベッピン
△③セオ 2着
△④タガノディアーナ
△⑩トランキリテ 1着
△⑫ホウオウラスカーズ
買い目
3連単
⑧→②③④⑩⑫⑭→②③④⑩⑫⑭
②⑭→⑧→②③④⑩⑫⑭
馬単
⑧=⑭ ⑧=② ⑭=② ⑧→③ ⑧→④ ⑧→⑩ ⑧→⑫
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑧ジュンブロッサム 5着
〇⑭マラキナイア
△①ラケマーダ
△③セオ 2着
△⑬トオヤリトセイト
本命理由
◎⑧ジュンブロッサム
今年は5歳になるが、未だに3勝クラスを走っていることは不思議な馬
本来ならば再来週の東京新聞杯やもっと上の舞台で活躍しててもおかしくない
中距離で走っていたことが活躍を損なわせてしまった要因とも言える
そのため1600m戦では一気に飛躍しても不思議ではない
中間の調整でも凄すぎる動き
今週は雨模様だが、それでもこの馬の切れ味は損なわれないだろう
またトップハンデになるがそれでも負けるシーンは考えられない
だから頭固定でやっていく
買い目
3連単
⑧→①③⑬⑭→①③⑬⑭
馬単
⑧→⑭ ⑧→① ⑧→③ ⑧→⑬
館林勲(東スポ本紙)
◎⑭マラキナイア 4着
〇①ラケマーダ
▲③セオ 2着
△⑧ジュンブロッサム
△⑩トランキリテ 1着
△⑫ホウオウラスカーズ
△⑬トオヤリトセイト
買い目
3連単
⑭→①③⑧⑩⑫→①③⑧⑩⑫⑬
①→⑭→③⑧⑩⑫⑬
馬単
⑭=① ⑭=③ ⑭=⑧ ⑭→⑩ ⑭→⑫ ⑭→⑬ ①=③
★AJCC・予想(2024/1/21)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑪チャックネイト 1着
〇①マイネルウィルトス
▲④ショウナンバシット
△②クロミナンス 3着
△⑥サンストックトン
△⑧シルブロン
△⑫ボッケリーニ 2着
本命理由
◎⑪チャックネイト
前走のアルゼンチン共和国杯で0.2秒差の3着はいい感じ
今回のメンバーとでも互角にやれるはずだ
1週前調教と最終調教ともに凄すぎる走りで反応もいい
初めての重賞タイトルをゲットするのだ
買い目
3連単
⑪→①②④⑥⑧⑫→①②④⑥⑧⑫(⑪→⑫→②163.3倍的中)
①④→⑪→①②④⑥⑧⑫
馬単
⑪=① ⑪=④ ①=④ ⑪→⑫(22.2倍的中) ⑪→⑥ ⑪→⑧ ⑪→⑫
的中合計 185.5倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑫ボッケリーニ 2着
〇⑪チャックネイト 1着
▲①マイネルウィルトス
△③モリアーナ
△⑨カラテ
△⑩ラーグルフ
本命理由
◎⑫ボッケリーニ
この馬は未だにフレッシュさを失っていない
今週は雨予報でも、道悪は減点材料にはならない
重賞3勝のベテランが今回も主役だ
買い目
3連単
⑫→①③⑨⑩⑪→①③⑨⑩⑪
①⑪→⑫→①③⑨⑩
馬単
⑫=⑪(⑪→②22.2倍的中) ⑫=① ⑪=① ⑫→③ ⑫→⑨ ⑫→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎④ショウナンバシット 9着
〇⑫ボッケリーニ 2着
▲⑪チャックネイト 1着
△③モリアーナ
△①マイネルウィルトス
△②クロミナンス 3着
△⑩ラーグルフ
本命理由
◎④ショウナンバシット
去年の秋は王道ローテを走ってきたが結果は出なかった
しかし重馬場だった皐月賞は好レースを見せてくれて5着
このことから道悪巧者といえ、今週は大雨が降りそうなのでチャンスはある
買い目
3連単
④→①③⑪⑫→①②③⑩⑪⑫
⑪⑫→④→①②③⑩⑪⑫
馬単
④=⑫ ④=⑪ ④=③ ④→① ④→② ④→⑩ ⑫=⑪(⑪→⑫22.2倍的中)
★東海S・予想(2024/1/21)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎③ヴィクティファルス 3着
〇⑭ウィリアムバローズ 1着
▲⑩オメガギネス 2着
△①ミッキーヌチバナ
△⑥ペプチドナイル
△⑦サンライズウルス
△⑪タイセイドレフォン
本命理由
◎③ヴィクティファルス
雨の影響でスピード決着になりそうな今回の東海S
前走の太秦Sが初ダートだったにもかかわらずあっさり優勝
そもそも芝のG2・スプリングSを勝ってるだけのスピードはある馬
馬場が早くなる今回は休み明けでも狙い撃ち


買い目
3連単
③→①⑥⑦⑩⑪⑭→①⑥⑦⑩⑪⑭
⑩⑭→③→①⑥⑦⑩⑪⑭
馬単
③=⑭ ③=⑩ ⑭=⑩(⑭→⑩15.8倍的中) ③→① ③→⑥ ③→⑦ ③→⑪
松浪大樹(大スポ本紙)
◎③ヴィクティファルス 3着
〇⑭ウィリアムバローズ 1着
▲⑥ペプチドナイル
△⑩オメガギネス 2着
△⑬ブライアンセンス
△⑯オーロイプラータ
本命理由
◎③ヴィクティファルス
フェブラリーステークスの前哨戦だが、本番との関連性はやや低い
それならば、前走の太秦Sで今回と同じダート1800mを勝ったこの馬が中心視
前走の太秦Sでは高いパフォーマンスを見せているのはすごすぎだ
ダートの適正も高く去勢手術の効果がじわじわ出てきた
そもそもデビュー3戦目でスプリングSを勝ってクラシック候補になった器
前走でこの馬の適性が判明し、能力全開で今回も臨める
今年で6歳だが大爆発してもおかしくない
買い目
3連単
③→⑥⑩⑬⑭⑯→⑥⑩⑬⑭⑯
⑥⑭→③→⑥⑩⑬⑭⑯
馬単
③=⑭ ③=⑥ ⑭=⑥ ③→⑩ ③→⑬ ③→⑯
館林勲(東スポ本紙)
◎⑩オメガギネス 2着
〇⑭ウィリアムバローズ 1着
▲③ヴィクティファルス 3着
△⑬ブライアンセンス
△⑥ペプチドナイル
△⑪タイセイドレフォン
△⑯オーロイプラータ
本命理由
◎⑩オメガギネス
今回は雨予報で早いタイムが予想される
前走の不良馬場、グリーンチャンネルCで1分34秒3で勝ってるのはいい感じ
少し前進気勢が強いが、ワンサイドゲームで勝ってしまった
キャリア4戦でこの勝ち方ができるのはG1級の器と考えてもおかしくない
仕上がりもよく今回初重賞制覇を成し遂げる
買い目
3連単
⑩→③⑥⑪⑬⑭⑯→③⑥⑪⑬⑭⑯
馬単
⑩=⑭(⑭→⑩15.8倍的中) ⑩=③ ⑩=⑬ ⑩→⑥ ⑩→⑪ ⑩→⑯ ⑭=③
★館林・松浪のWIN5(2024/1/21)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R 羅生門S
- ⑮アルムラトゥール 5着
- ⑬ドンアミティエ 3着
中山10R アレキサンドライトS
- ⑨アスクビックスター 4着
- ⑯サイモンザナドゥ 6着
小倉11R 豊前S
- ⑮サンライズアリオン 1着
- ⑩メイショウモズ 14着
京都11R 東海S
- ③ヴィクティファルス 3着
- ⑭ウィリアムバローズ 1着
中山11R AJCC
- ⑪チャックネイト 1着
- ⑫ボッケリーニ 2着
合計32点
結果:Win3
館林勲(東スポ本紙)
京都10R 羅生門S
- ⑭ヴァリアント 7着
- ⑨ゼットレヨン 1着
- ⑬ドンアミティエ 3着
中山10R アレキサンドライトS
- ②グーデンドラーク 10着
- ⑯サイモンザナドゥ 6着
- ③フラッパールック 5着
小倉11R 豊前S
- ⑮サンライズアリオン 1着
- ①タガノエスコート 3着
- ⑩メイショウモズ 14着
京都11R 東海S
- ⑩オメガギネス 2着
中山11R AJCC
- ④ショウナンバシット 9着
- ⑪チャックネイト 1着
- ⑫ボッケリーニ 2着
- ③モリアーナ 4着
合計108点
結果:Win3
★愛知杯・予想(2024/1/13)
今週の愛知杯予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑫ミッキーゴージャス 1着
〇⑥ミスフィガロ
▲⑪セントカメリア
△②コスタボニータ 3着
△③タガノパッション 2着
△⑩エリカヴィータ
△⑬フラーズダルム


本命理由
◎⑫ミッキーゴージャス
天気がよければ3連勝いけるだろう
前走でオープン馬になったばかりだが母はオークスと秋華賞を勝ったミッキークイーン
前走までの2連勝も力でねじ伏せた感のある素晴らしいレースで奥深い
牝馬限定のG3戦ならば54kgのハンデでもやれる
買い目
3連単
⑫→②③⑥⑩⑪⑬→②③⑥⑩⑪⑬(⑫→③→②159.5倍的中)
⑥⑪→⑫→②③⑥⑩⑪⑬
馬単
⑫=⑥ ⑫=⑪ ⑥=⑪ ⑫→② ⑫→③(33.7倍的中) ⑫→⑩ ⑫→⑬
的中合計 193.2倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑫ミッキーゴージャス 1着
〇⑤アレグロモデラート
▲②コスタボニータ 3着
△④ウインピクシス
△⑦ルージュスティリア
△⑩エリカヴィータ
本命理由
◎⑫ミッキーゴージャス
1週前の川田騎手のウッドでの調教を見ればこの馬で間違いない
脚が速く、他の馬との能力の違いがよくわかる
開幕週などは関係なく不動の軸として推せる
買い目
3連単
⑫→②④⑤⑦⑩→②④⑤⑦⑩
②⑤→⑫→②④⑤⑦⑩
馬単
⑫=⑤ ⑫=② ⑤=② ⑫→④ ⑫→⑦ ⑫→⑩
館林勲(東スポ本紙)
◎⑫ミッキーゴージャス 1着
〇⑪セントカメリア
▲④ウインピクシス
△⑦ルージュスティリア
△⑩エリカヴィータ
△⑬フラーズダルム
本命理由
◎⑫ミッキーゴージャス
新馬戦から2連勝したもののオークスは経験の浅さと体力不足を出し14着
しかしその後、秋から2連勝しこの馬の本来の立ち位置に登ってきた
見た目以上に肉体面の充実が感じ取れるレースだった
中間の調教では、ラストの鋭い脚を何度も連発していたし、今週の坂路でもすごすぎた
G3ならば堂々とやれるはずだ
買い目
3連単
⑫→②④⑦⑩⑪⑬→②④⑦⑩⑪⑬
馬単
⑫=⑪ ⑫=④ ⑫=⑦ ⑫→② ⑫→⑩ ⑫→⑬
★ニューイヤーS・予想(2024/1/13)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑧パラレルヴィジョン 1着
〇⑨グラティアス 2着
▲③リューベック
△④スパイダーゴールド
△⑬アライバル
△⑭アナゴサン 3着
買い目
3連単
⑧→②③④⑨⑬⑭→②③④⑨⑬⑭(⑧→⑨→⑭906.8倍的中)
③⑨→⑧→②③④⑨⑬⑭
馬単
⑧=⑨(⑧→⑨57.6倍的中) ⑧=③ ⑨=③ ⑧→② ⑧→④ ⑧→⑬ ⑧→⑭
的中合計 964.4倍
松浪大樹(大スポ本紙)
◎②ダノンティンパニー 5着
〇③リューベック
▲⑨グラティアス 2着
△⑥コンバスチョン
△⑧パラレルヴィジョン 1着
△⑫フィールシンパシー
買い目
3連単
②→③⑥⑧⑨⑫→③⑥⑧⑨⑫
③⑨→②→③⑥⑧⑨⑫
馬単
②=③ ②=⑨ ③=⑨ ②→⑥ ②→⑧ ②→⑫
館林勲(東スポ本紙)
◎②ダノンティンパニー 5着
〇⑧パラレルヴィジョン 1着
▲③リューベック
△⑥コンバスチョン
△⑫フィールシンパシー
△⑭アナゴサン 3着
△⑯アサヒ
本命理由
◎②ダノンティンパニー
JRAの馬になってから4戦し今回オープン挑戦
京都金杯で出走予定していて、その時のハンデが56.5kg
重賞を勝ってる馬やオープンを勝ってる馬が57kgだった
その比較からして3勝クラスを勝ったこの馬の56.5kgは、高く評価されていたといえる
それもそのはずで、前走の六甲アイランドSは素晴らしすぎるレースだった
今回のレースも能力の高さを示して普通に勝てる
買い目
3連単
②→③⑧⑭⑯→③⑥⑧⑫⑭⑯
③⑧→②→③⑥⑧⑫⑭⑯
馬単
②=⑧ ②=③ ②→⑥ ②→⑫ ②→⑭ ②→⑯ ⑧=③
★淀短距離S・予想(2024/1/13)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑯カルネアサーダ 4着
〇⑩レッドベルオーブ
▲⑦ビッグシーザー 1着
△③ボンボヤージ
△⑥ゾンニッヒ 3着
△⑨クリノマジン
△⑰スコールユニバンス
買い目
3連単
⑯→③⑥⑦⑨⑩⑰→③⑥⑦⑨⑩⑰
⑦⑩→⑯→③⑥⑦⑨⑩⑰
馬単
⑯=⑩ ⑯=⑦ ⑩=⑦ ⑯→③ ⑯→⑥ ⑯→⑨ ⑯→⑰
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑦ビッグシーザー 1着
〇⑯カルネアサーダ
▲⑥ゾンニッヒ 3着
△③ボンボヤージ
△⑪メイショウソラフネ 2着
買い目
3連単
⑦→③⑥⑪⑯→③⑥⑪⑯(⑦→⑪→⑥162.4倍的中)
⑥⑯→⑦→③⑥⑪⑯
馬単
⑦=⑯ ⑦=⑥ ⑯=⑥ ⑦→③ ⑦→⑪(30.0倍的中)
的中合計 192.4倍
館林勲(東スポ本紙)
◎⑭エクセトラ 8着
〇⑧ロードベイリーフ
▲⑨クリノマジン
△⑥ゾンニッヒ 3着
△③ボンボヤージ
△⑦ビッグシーザー 1着
△⑪メイショウソラフネ 2着
買い目
3連単
⑭→③⑥⑦⑧⑨→③⑥⑦⑧⑨
⑧⑨→⑭→③⑥⑦⑧⑨
馬単
⑭=⑧ ⑭=⑨ ⑭=⑥ ⑭→③ ⑭→⑦ ⑭→⑪ ⑧=⑨
★京成杯・予想(2024/1/14)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑥アーバンシック 2着
〇⑮ジュンゴールド
▲⑧ハヤテノフクノスケ
△③レイデラルース
△⑪マイネルフランツ
△⑬ドゥレイクパセージ
△⑭ダノンデサイル 1着
本命理由
◎⑥アーバンシック
この馬は若干不器用なため中山コースには少し疑問が残る
しかしこのままの能力は凄すぎるのだ
エンジンがかかってからの脚力と持久力はメンバー中1番と言える
状況でも去年のダービー3着馬・ハーツコンチェルトを煽ってしまったのでやれる
買い目
3連単
⑥→③⑧⑪⑬⑭⑮→③⑧⑪⑬⑭⑮
⑧⑮→⑥→③⑧⑪⑬⑭⑮
馬単
⑥=⑮ ⑥=⑧ ⑮=⑧ ⑥→③ ⑥→⑪ ⑥→⑬ ⑥→⑭
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑮ジュンゴールド 12着
〇⑥アーバンシック 2着
▲⑬ドゥレイクパセージ
△⑫グローリーアテイン
△⑭ダノンデサイル 1着
本命理由
◎⑮ジュンゴールド
この馬はデビューから2連勝しているものの調教では特に目立っていない
前走でも中間の動きはイマイチで相手に恵まれたと思ってしまうくらい
しかし今回1週前の調教では動きがよかったので覚醒したのかもしれない
今回は相手が強くなるのでこの馬の真価が問われる
買い目
3連単
⑮→⑥⑫⑬⑭→⑥⑫⑬⑭
⑥⑬→⑮→⑥⑫⑬⑭
馬単
⑮=⑥ ⑮=⑬ ⑥=⑬ ⑮→⑫ ⑮→⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎⑮ジュンゴールド 12着
〇⑥アーバンシック 2着
▲⑧ハヤテノフクノスケ
△⑫グローリーアテイン
△②バードウォッチャー
△⑪マイネルフランツ
△⑭ダノンデサイル 1着
本命理由
◎⑮ジュンゴールド
新馬戦を差し切り勝ちしたものの、前走は途中から先頭に立ち、上がり最速をマークしてゴールイン
違う勝ち方をしているのがセールスポイント
今の中山コースは馬場が速く、自在性のあるこの馬に分があるだろう
買い目
3連単
⑮→②⑥⑧⑪⑫→②⑥⑧⑪⑫⑭
⑥→⑮→②⑧⑪⑫⑭
馬単
⑮=⑥ ⑮=⑧ ⑮=⑫ ⑮→② ⑮→⑪ ⑮→⑭ ⑥=⑧
★日経新春杯・予想(2024/1/14)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑬サヴォーナ 2着
〇⑭サトノグランツ 3着
▲④リビアングラス
△⑤レッドバリエンテ
△⑧ブローザホーン 1着
△⑩ハーツイストワール
△⑫シンリョクカ
本命理由
◎⑬サヴォーナ
サトノグランツには1勝2敗
雪柳消灯神戸新聞配で負けたが両方とも0.1秒差
菊花賞では0.2秒差先着したことから、サトノグランツとの差は全くない
今回のハンではサトノグランツが57.5kgで、サヴォーナは56kgでやれる


買い目
3連単
⑬→④⑤⑧⑩⑫⑭→④⑤⑧⑩⑫⑭
④⑭→⑬→④⑤⑧⑩⑫⑭
馬単
⑬=⑭ ⑬=④ ⑭=④ ⑬→⑤ ⑬→⑧ ⑬→⑩ ⑬→⑫
松浪大樹(大スポ本紙)
◎④リビアングラス 8着
〇⑬サヴォーナ 2着
▲⑦ハーツコンチェルト
△⑧ブローザホーン 1着
△⑪ヒンドゥタイムズ
△⑭サトノグランツ 3着
本命理由
◎④リビアングラス
今年の4歳馬世代は弱いと言われているが、それはG1だけで比較すればよろしい
今回のメンバーなら上位に評価しても問題ないはずだ
菊花賞では4着とメンバーで再先着しているにも関わらず、前走の3勝クラスで7着
このことがハンデ54kgという最も軽い斤量になったのはいい感じ
京都2400mは1コーナーまで長いため余裕で逃げれるはず
内枠有利のAコースの利点を活かして今回やれるはずだ
買い目
3連単
④→⑦⑧⑪⑬⑭→⑦⑧⑪⑬⑭
⑦⑬→④→⑦⑧⑪⑬⑭
馬単
④=⑬ ④=⑦ ⑬=⑦ ④→⑧ ④→⑪ ④→⑭
館林勲(東スポ本紙)
◎⑤レッドバリエンテ 6着
〇⑦ハーツコンチェルト
▲⑫シンリョクカ
△⑬サヴォーナ 2着
△④リビアングラス
△⑩ハーツイストワール
△⑭サトノグランツ 3着
本命理由
◎⑤レッドバリエンテ
前走のアルゼンチン共和国杯は重賞初挑戦
直線で進路がなかなか空かなかったが0.4秒差の7着
掘れる馬場も得意なので本命だ
買い目
3連単
⑤→⑦⑫⑬⑭→④⑦⑩⑫⑬⑭
⑦⑫→⑤→④⑦⑩⑫⑬⑭
馬単
⑤=⑦ ⑤=⑫ ⑤=⑬ ⑤→④ ⑤→⑩ ⑤→⑭ ⑦=⑫
★門司S・予想(2024/1/14)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑫スレイマン 1着
〇③スマートサニー
▲⑬デリカダ
△⑦ジャズブルース
△⑧ペースセッティング 2着
△⑩トウセツ 3着
△⑭ブリッツファング
松浪大樹(大スポ本紙)
◎③スマートサニー 8着
〇⑧ペースセッティング 2着
▲⑩トウセツ 3着
△⑤ロッシュローブ
△⑥フルヴォート
△⑫スレイマン 1着
△⑭ブリッツファング
館林勲(東スポ本紙)
◎⑫スレイマン 1着
〇⑥フルヴォート
▲⑧ペースセッティング 2着
△⑬デリカダ
△③スマートサニー
△⑩トウセツ 3着
△⑭ブリッツファング
★館林・松浪のWIN5(2024/1/14)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
松浪大樹(大スポ本紙)
京都10R 雅ステークス
- ⑥ヤマニンウルス 1着
中山10R ジャニュアリーステークス
- ①サイクロトロン 8着
- ⑤タイセイブレイズ 2着
- ⑨ハコダテブショウ 11着
小倉11R 門司ステークス
- ⑫スレイマン 1着
- ⑥フルヴォート 4着
- ⑧ペースセッティング 2着
京都11R 日経新春杯
- ⑬サヴォーナ 2着
- ④リビアングラス 8着
中山11R 京成杯
- ⑥アーバンシック 2着
- ⑮ジュンゴールド 12着
- ⑬ドゥレイクパセージ 9着
合計54点
結果:Win2
館林勲(東スポ本紙)
京都10R 雅ステークス
- ⑥ヤマニンウルス 1着
中山10R ジャニュアリーステークス
- ①サイクロトロン 8着
- ⑪スズカコテキタイ 5着
- ⑤タイセイブレイズ 2着
- ⑨ハコダテブショウ 11着
小倉11R 門司ステークス
- ⑫スレイマン 1着
- ⑥フルヴォート 4着
- ⑧ペースセッティング 2着
京都11R 日経新春杯
- ⑫シンリョクカ 10着
- ⑦ハーツコンチェルト 4着
- ⑤レッドバリエンテ 6着
中山11R 京成杯
- ⑥アーバンシック 2着
- ⑮ジュンゴールド 12着
- ⑧ハヤテノフクノスケ 4着
合計108点
結果:Win2
★フェアリーS・予想(2024/1/7)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑪テリオスサラ 7着
〇⑩キャプテンネキ
▲③マスクオールウィン 2着
△②エリカリーシャン
△⑤ティンク
△⑥スティールブルー
△⑫ジークルーネ
本命理由
◎⑪テリオスサラ
この馬の持久力はメンバー中ナンバーワンと言ってもいい
2走前の稍重の未勝利戦でのレースは持久力を証明して見せた
前走の赤松賞でも1分33秒9というスピードを見せている
このようなタイプは流れや展開に左右されないので本命には最適だ
買い目
3連単
⑪→②③⑤⑥⑩⑫→②③⑤⑥⑩⑫
③⑩→⑪→②③⑤⑥⑩⑫
馬単
⑪=⑩ ⑪=③ ⑩=③ ⑪→② ⑪→⑤ ⑪→⑥ ⑪→⑫
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑥スティールブルー 4着
〇④メイショウヨゾラ
▲①ラヴスコール 3着
△⑨キャットファイト
△⑩キャプテンネキ
△⑪テリオスサラ
本命理由
◎⑥スティールブルー
アルテミスSで3着になったが、さらにルメール騎手が乗ることで人気は爆上がり
この時期は気配のいい馬に本命を打つことが多い
その中でこの馬が一番活気ある調教を見せていたので不動だ
買い目
3連単
⑥→①④⑨⑩⑪→①④⑨⑩⑪
①④→⑥→①④⑨⑩⑪
馬単
⑥=④ ⑥=① ④=① ⑥→⑨ ⑥→⑩ ⑥→⑪
館林勲(東スポ本紙)
◎⑥スティールブルー 4着
〇⑨キャットファイト
▲④メイショウヨゾラ
△⑬イフェイオン 1着
△①ラヴスコール 3着
△②エリカリーシャン
△⑪テリオスサラ
本命理由
◎⑥スティールブルー
前走のアルテミスSでは3着だった
その2着だったサフィラが阪神JFで4着なので、この馬も評価されてもおかしくない
この馬のストライドは回転が早く小さい
そのため中山コースはあっていそうだ
今回の中山コースは例年よりも芝がいいので軽さが残ってる
この馬場はティールブルーにとって勝つための条件とも言えるのだ
買い目
3連単
⑥→④⑨⑪⑬→①②④⑨⑪⑬
④⑨→⑥→①②④⑨⑪⑬
馬単
⑥=⑨ ⑥=④ ⑥=⑬ ⑥→① ⑥→② ⑥→⑪ ⑨=④
★すばるS・予想(2024/1/7)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎②サンライズアムール 3着
〇⑭スマートフォルス 2着
▲⑦タガノクリステル
△⑥メタマックス
△⑩エンペザー
△⑬テーオーステルス 1着
△⑮デシエルト


買い目
3連単
②→⑥⑦⑩⑬⑭⑮→⑥⑦⑩⑬⑭⑮
⑦⑭→②→⑥⑦⑩⑬⑭⑮
馬単
②=⑭ ②=⑦ ⑭=⑦ ②→⑥ ②→⑩ ②→⑬ ②→⑮
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑮デシエルト 5着
〇②サンライズアムール 3着
▲⑭スマートフォルス 2着
△⑥メタマックス
△⑦タガノクリステル
△⑬テーオーステルス 1着
本命理由
◎⑮デシエルト
今回のメンバー中能力が頭一つ抜けている
前走はダートで初めて負けたが、1年1ヶ月の長期休養明けだった
馬群に沈んでもおかしくない状況だったが0.1秒差の4着の能力は凄すぎだ
今回は順調に仕上げてきて、平坦コースも合っているので前走とは違う粘りができそうだ星たちよせめてひそやかにこの実を誰もとんだん大きいらしい
買い目
3連単
⑮→②⑥⑦⑬⑭→②⑥⑦⑬⑭
②⑭→⑮→②⑥⑦⑬⑭
馬単
⑮=② ⑮=⑭ ②=⑭ ⑮→⑥ ⑮→⑦ ⑮→⑬
館林勲(東スポ本紙)
◎⑮デシエルト 5着
〇⑭スマートフォルス 2着
▲②サンライズアムール 3着
△⑥メタマックス
△⑦タガノクリステル
△⑨メイショウカズサ
△⑩エンペザー
買い目
3連単
⑮→②⑥⑦⑩⑭→②⑥⑦⑩⑭
馬単
⑮=⑭ ⑮=② ⑮→⑥ ⑮→⑦ ⑮→⑨ ⑮→⑩ ⑭=②
★館林・松浪のWIN5(2024/1/7)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
松浪大樹(大スポ本紙)
中山9R 初日の出賞
- ③クレバーテースト 16着
京都10R 新春S
- ②タガノペカ 10着
- ①ベルクレスタ 7着
中山10R ポルックスS
- ⑭ヴァルツァーシャル 1着
- ⑪ウェルカムニュース 7着
- ③キタノリューオー 2着
京都11R すばるS
- ②サンライズアムール 3着
- ⑭スマートフォルス 2着
- ⑮デシエルト 5着
中山11R フェアリーS
- ⑥スティールブルー 4着
- ④メイショウヨゾラ 10着
- ①ラヴスコール 3着
合計54点
結果:Win1
館林勲(東スポ本紙)
中山9R 初日の出賞
- ⑨エトワールマタン 14着
- ⑤グランドライン 11着
- ①ソワドリヨン 7着
京都10R 新春S
- ⑧アステロイドベルト 6着
- ⑤サンライズロナウド 1着
- ⑬ドグマ 5着
- ①ベルクレスタ 7着
中山10R ポルックスS
- ⑭ヴァルツァーシャル 1着
- ⑪ウェルカムニュース 7着
- ⑩ペイシャエス 6着
京都11R すばるS
- ⑮デシエルト 5着
中山11R フェアリーS
- ⑨キャットファイト 6着
- ⑥スティールブルー 4着
- ④メイショウヨゾラ 10着
合計108点
結果:Win2
★シンザン記念・予想(2024/1/8)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑪シトラール 18着
〇⑬エコロブルーム 2着
▲⑯ショーマンフリート
△④デルシエロ
△⑤ノーブルロジャー 1着
△⑩バレルターン
△⑫ケーブパール
本命理由
◎⑪シトラール
半姉はG2を勝ってるルージュバックで、半兄はG1を勝ってるポタジェ
初勝利は3戦目だが③②①着と着実に成長している
前走の勝ち方も好位からいい感じに抜け出しての良血勝利
1800mを2000してきた経験を生かしてやってくれるはず
買い目
3連単
⑪→④⑤⑩⑫⑬⑯→④⑤⑩⑫⑬⑯
⑬⑯→⑪→④⑤⑩⑫⑬⑯
馬単
⑪=⑬ ⑪=⑯ ⑬=⑯ ⑪→④ ⑪→⑤ ⑪→⑩ ⑪→⑫
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑯ショーマンフリート 5着
〇⑬エコロブルーム 2着
▲⑤ノーブルロジャー 1着
△⑨アルトゥーム
△⑩バレルターン
△⑫ケーブパール
本命理由
◎⑯ショーマンフリート
スワーヴリチャード産駒は多様なタイプを出している
若干頭が高いのは母父のシユーニに由来するかもしれない
距離は伸びても問題ないだろうし、中山で勝っているので来週の京成杯に出てもいい
それにもかかわらず今週のシンザン記念を走るのは調教が良すぎるからだろう
追い切りの動きは抜かりなく能力も高いので、関東馬だがやれるので本命だ
買い目
3連単
⑯→⑤⑨⑩⑫⑬→⑤⑨⑩⑫⑬
⑤⑬→⑯→⑤⑨⑩⑫⑬
馬単
⑯=⑬ ⑯=⑤ ⑬=⑤(⑤→⑬20.6倍的中) ⑯→⑨ ⑯→⑩ ⑯→⑫
館林勲(東スポ本紙)
◎⑯ショーマンフリート 5着
〇⑤ノーブルロジャー 1着
▲⑪シトラール
△⑰ナイトスラッガー
△⑨アルトゥーム
△⑩バレルターン
△⑬エコロブルーム 2着
本命理由
◎⑯ショーマンフリート
新馬戦前の調教から目立っていた
レースでは直線でのエンジンの性能が他の馬とは違いすごすぎた
勝ちタイムは平凡だが強さはやっぱりすごすぎた
今回は3ヶ月ぶり休み明けになるが、中間の動きはやっぱりすごく過ぎた
今回も能力を発揮できるので2連勝で重賞制覇だ
買い目
3連単
⑯→⑤⑪⑬⑰→⑤⑨⑩⑪⑬⑰
⑤⑪→⑯→⑤⑨⑩⑪⑬⑰
馬単
⑯=⑤ ⑯=⑪ ⑯=⑰ ⑯→⑨ ⑯→⑩ ⑯→⑬ ⑤=⑪
★カーバンクルS・予想(2024/1/8)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑮シュバルツカイザー 1着
〇②シナモンスティック
▲⑧ファロロジー
△①グレイトゲイナー 2着
△⑩ロードベイリーフ
△⑭サンライズオネスト


買い目
3連単
⑮→①②⑥⑧⑩⑭→①②⑥⑧⑩⑭
②⑧→⑮→①②⑥⑧⑩⑭
馬単
⑮=② ⑮=⑧ ②=⑧ ⑮→①(137.0倍的中) ⑮→⑥ ⑮→⑩ ⑮→⑭
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑥ロンドンプラン 15着
〇⑭サンライズオネスト
▲②シナモンスティック
△①グレイトゲイナー 2着
△⑩ロードベイリーフ
△⑫モリノドリーム
買い目
3連単
⑥→①②⑩⑫⑭→①②⑩⑫⑭
②⑭→⑥→①②⑩⑫⑭
馬単
⑥=⑭ ⑥=② ⑭=② ⑥→① ⑥→⑩ ⑥→⑫
館林勲(東スポ本紙)
◎⑥ロンドンプラン 15着
〇⑭サンライズオネスト
▲⑩ロードベイリーフ
△⑮シュバルツカイザー 1着
△②シナモンスティック
△③ファイアダンサー
△⑫モリノドリーム
買い目
3連単
⑥→⑩⑫⑭⑮→②③⑩⑫⑭⑮
⑩⑭→⑥→⑩⑫⑭⑮
馬単
⑥=⑭ ⑥=⑩ ⑥=⑮ ⑥→② ⑥→③ ⑥→⑫ ⑭=⑩
★館林・松浪のWIN5(2024/1/8)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
松浪大樹(大スポ本紙)
中山9R 成田特別
- ⑪エクセスリターン 5着
- ⑨マオノアラシ 1着
- ⑩ラフルオリータ 16着
京都10R 寿S
- ③フレーヴァード 7着
中山10R 招福S
- ⑥グリューヴルム 4着
- ①ダノンブレット 7着
京都11R シンザン記念
- ⑬エコロブルーム 2着
- ⑯ショーマンフリート 5着
- ⑤ノーブルロジャー 1着
中山11R カーバンクルS
- ⑭サンライズオネスト 5着
- ②シナモンスティック 12着
- ⑥ロンドンプラン 15着
合計54点
結果:Win2
館林勲(東スポ本紙)
中山9R 成田特別
- ⑫カレンアルカンタラ 8着
- ③ヨリノサファイヤ 3着
- ⑩ラフルオリータ 16着
京都10R 寿S
- ⑩ダノントルネード 9着
- ③フレーヴァード 7着
中山10R 招福S
- ⑥グリューヴルム 4着
- ①ダノンブレット 7着
- ⑫フランスゴデイナ 13着
京都11R シンザン記念
- ⑯ショーマンフリート 5着
- ⑤ノーブルロジャー 1着
中山11R カーバンクルS
- ⑭サンライズオネスト 5着
- ⑥ロンドンプラン 15着
- ⑩ロードベイリーフ 9着
合計108点
結果:Win1
★中山金杯・予想(2024/1/6)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑩マテンロウレオ 7着
〇④エピファニー
▲⑨サクラトゥジュール
△②アラタ
△③リカンカブール 1着
△⑪ゴールデンハインド
△⑯サトノエルドール


本命理由
◎⑩マテンロウレオ
去年の京都記念2着・大阪杯4着・天皇賞春5着
これらの戦績は今回のメンバーでは物が違う
今回の版では58.5kgのトップハンデだが天皇賞を春よりも0.5キロ増なのだ
なのでそれほど神経質に考える必要はない
前走のチャレンジCは5着だったが仕掛けが遅れただけ
今回は調子も良くなってきたので力でやれる
買い目
3連単
⑩→②③④⑨⑪⑯→②③④⑨⑪⑯
④⑨→⑩→②③④⑨⑪⑯
馬単
⑩=④ ⑩=⑨ ④=⑨ ⑩→② ⑩→③ ⑩→⑪ ⑩→⑯
松浪大樹(大スポ本紙)
◎③リカンカブール 1着
〇④エピファニー
▲⑪ゴールデンハインド
△⑩マテンロウレオ
△⑭カレンシュトラウス
△⑮マイネルクリソーラ 3着
本命理由
◎③リカンカブール
2走前の西宮Sでは出遅れたものの外に出してスムーズなは競馬ができた
前走のチャレンジCでは外からブロックされて、直線ではもう終わっていた
もしスムーズに行っていたら、4着のエピファニーとは差のない競馬はできたはずだ
今回は前走よりも1kg軽いので直線一気でやれそうだ
買い目
3連単
③→④⑩⑪⑭⑮→④⑩⑪⑭⑮
④⑪→③→④⑩⑪⑭⑮
馬単
③=④ ③=⑪ ④=⑪ ③→⑩ ③→⑭ ③→⑮
館林勲(東スポ本紙)
◎③リカンカブール 1着
〇⑮マイネルクリソーラ 3着
▲⑧ボーンディスウェイ
△⑨サクラトゥジュール
△④エピファニー
△⑦ククナ 2着
△⑭カレンシュトラウス
本命理由
◎③リカンカブール
未勝利を勝ってから条件クラスの2000mでは①②①①
5歳馬ながら戦績はわずか9戦で、今年は飛躍しそうだ
今まで重賞では結果が出ていないが、間隔を詰めて使えなかったのが敗因とも言える
しかし今回は中4週で出走し、中間の調教を見る限り体力がついてきたことがよく分かる
前走よりも1kg減のハンデなので、それを含めてやれるはずだ
買い目
3連単
③→⑦⑧⑨⑭⑮→④⑦⑧⑨⑭⑮(③→⑦→⑮654.7倍的中)
⑧⑨⑮→③→④⑦⑧⑨⑭⑮
馬単
③=⑮ ③=⑧ ③=⑨ ③→④ ③→⑦(80.3倍的中) ③→⑭ ⑮=⑧
的中合計 735.0倍
★京都金杯・予想(2024/1/6)
今週の予想
渡辺薫(馬匠)
◎⑭アルナシーム 11着
〇②コレペティトール 1着
▲④トゥードジボン 3着
△⑦タイムトゥヘヴン
△⑪セッション 2着
△⑮ドーブネ
△⑱アヴェラーレ
本命理由
◎⑭アルナシーム
1600mでは1分32秒4のタイムを持っており、高速決着になってもやれるタイプ
前走のカシオペアSは、前を捉えてきっちりゴールイン
今回57kgと据え置きだが決め手に磨きがかかっているのでやれる
買い目
3連単
⑭→②④⑦⑪⑮⑱→②④⑦⑪⑮⑱
②④→⑭→②④⑦⑪⑮⑱
馬単
⑭=② ⑭=④ ②=④ ⑭→⑦ ⑭→⑪ ⑭→⑮ ⑭→⑱
松浪大樹(大スポ本紙)
◎⑪セッション 2着
〇⑮ドーブネ
▲④トゥードジボン 3着
△⑭アルナシーム
△⑰フリームファクシ
△⑱アヴェラーレ
本命理由
◎⑪セッション
今回は坂井騎手が再び騎乗し、55kgのハンデも狙い時
この馬の長所は長く足が使えるところにある
前走のキャピタルS・4着のようなレースではこの馬の力は発揮デキない
今回は京都コースは初めてだがやれそうなイメージがあるのでやれる
買い目
3連単
⑪→④⑭⑮⑰⑱→④⑭⑮⑰⑱
④⑮→⑪→④⑭⑮⑰⑱
馬単
⑪=⑮ ⑪=④ ⑮=④ ⑪→⑭ ⑪→⑰ ⑪→⑱
館林勲(東スポ本紙)
◎⑰フリームファクシ 5着
〇⑱アヴェラーレ
▲⑮ドーブネ
△⑪セッション 2着
△①メイショウシンタケ
△④トゥードジボン 3着
△⑭アルナシーム
本命理由
◎⑰フリームファクシ
今回は前走よりも距離が短くなるのは魅力的だ
折り合いがいまいちのためクラシックは難しかった
ただ、きさらぎ賞では重賞を制している
ダービーでは10着だったが0.5秒差と僅差
この能力は並の馬ではできないはず
今回スムーズに折り合えれば普通にやれる
買い目
3連単
⑰→①⑪⑭⑮⑱→①④⑪⑭⑮⑱
⑪⑮⑱→⑰→①④⑪⑭⑮⑱
馬単
⑰=⑱ ⑰=⑮ ⑰=⑪ ⑰→① ⑰→④ ⑰→⑭ ⑱=⑮
★館林・松浪のWIN5(2024/1/7)
今週の館林さん&松浪さんのWIN5です
松浪大樹(大スポ本紙)
中山9R 迎春S
- ⑥ダニーデン 6着
京都10R 万葉S
- ⑬ウインルーティン 2着
- ⑩ディナースタ 8着
- ⑧プリュムドール 6着
中山10R ジュニアC
- ①キャプテンシー 1着
- ③ポッドテオ 3着
- ⑦ボーモンド 9着
京都11R 京都金杯
- ⑪セッション 2着
- ④トゥードジボン 3着
- ⑮ドーブネ 14着
中山11R 中山金杯
- ④エピファニー 11着
- ③リカンカブール 1着
合計54点
結果:Win2
館林勲(東スポ本紙)
中山9R 迎春S
- ⑧アドマイヤハレー 1着
京都10R 万葉S
- ⑬ウインルーティン 2着
- ⑩ディナースタ 8着
- ⑧プリュムドール 6着
中山10R ジュニアC
- ⑥ソニックライン 5着
- ④チャンネルトンネル 2着
京都11R 京都金杯
- ⑱アヴェラーレ 4着
- ⑪セッション 2着
- ⑮ドーブネ 14着
- ⑰フリームファクシ 5着
中山11R 中山金杯
- ⑨サクラトゥジュール 12着
- ⑧ボーンディスウェイ 4着
- ⑮マイネルクリソーラ 3着
- ③リカンカブール 1着
合計96点
結果:Win2